レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2019年04月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

企業再生家として、曙電気を立て直しに奔走する芝野健夫(玉木宏)のもとに、
その連絡が入る。すぐに葬儀へと向かった芝野は、
藤村の娘・浅子(貫地谷しほり)から、会社を畳むつもりだという説明を受ける。
特許を売ることで借金を返済しなければならない状態だという。
工場の主任・桶本修(國村隼)と話をするうちに、
かつて、藤村から、物作りの大切さを教わったこと思い出すのだった。
銀行を辞め、企業再生家として歩むきっかけを作ってくれた恩人が藤村。

以前、“マジテック”発足の際、協力してくれた英興技巧の
桑島孝幸(遠山俊也)専務に相談したところ。
上手くやれば、特許を保有したまま、会社の立て直せる可能性があると分かる。
そのことを、浅子の伝え、再建の協力を申し入れる芝野。

だが、“マジテック”に融資する下町信用金庫の村尾浩一(眞島秀和)は、
かつて、三葉銀行で上司だった芝野への恨みを晴らそうと画策。
“ホライズンキャピタルジャパン”のナオミ・トミナガ(真矢ミキ)社長に接触。

そんななか、芝野は、コンビニでアルバイトをする浅子の弟・望(戸塚純貴)が、
“マジテック”で働きたいのではと感じ取る。
ただ、望には、父への劣等感があり。。。。

敬称略





脚本は、羽原大介さん

監督は、井坂聡さん


話自体は、

あの有名な《ハゲタカ》のスピンオフ作品で。

芝野健夫が、主人公の物語である。




一般的に分かり難い金融のテクニカルな手法を使ったり、

主人公の意図が分かり難かった《ハゲタカ》よりは、

主人公の目的がハッキリする今作の方が、

わかりやすいドラマになる可能性が高い。

まあ。。。これは、《ハゲタカ》での、鷲津と芝野の描写の違いにも現れている。


“枠”も、あまりハズレがありませんし。

俳優も、シッカリと揃えてきているし。

最後までしっかりと魅せてくれるだろう。


個人的に気になるのは。。。鷲津が登場するかどうか。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5142.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月15日 22時52分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: