レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2019年04月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その“SPEC”能力を利用して追いつめた御厨(木村文乃)高座(松田翔太)
だがそこに、新たな“SPECホルダー”埴生庵太(池田鉄洋)が現れ、
皐月は消されてしまう。
憤る御厨は、自らの“SPEC”を発動。埴生を追い込んでいくのだが、
高座が御厨に“SPEC”を使わせぬよう、埴生から引き離し、逃走する。

“トクム”に戻ったふたりは、野々村(竜雷太)から思わぬ話を聞く。
御厨と埴生の戦いの映像が流出しているという。マスコミに売ろうとしていると。

警察の“公安零課”、内調の“Z印”、自衛隊の“特殊工作隊”が、
動く可能性があるという。
保護施設に入れないと、命はないだろうということ。

敬称略


実際問題。

内容らしい内容は、無いのだが。

今作の現状を表現するなら、こんなところだろう。


ただ、少し気になったのは。

何度も繰り返してみていると、なんとなく覚えているので、

個人的には、特に、問題はないのだが。

登場人物、組織が多くなってきているので、




そこが、今までの“シリーズ”と大きく違う部分。

単純化する必要は無いが。

それぞれの思惑は、ともかく。

主人公たちが、それぞれに一番関わっているのだから、

もう少し、分かりやすい見せ方があっても良いかもしれませんね。




ここまでくると、ファン以外。。。付いて来られなくなっているような気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月20日 18時40分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: