レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ダブルチート 第7話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2019年06月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

神谷(浅香航大)らに連絡を入れたのだが、特定出来なかったと言われてしまう。
悶々とした日を送る中、翔太は、住民会に出席する。
西村(和田聰宏)から、事件については話をしないようにしようと提案があるが。
納得出来ない翔太。
そこに、新しい管理人の蓬田(前原滉)が、
新しい住人の二階堂(横浜流星)を連れてくる。
状況が状況だけに、疑惑を抱く住人達だったが。。。。





脚本は、福原充則さん

演出は、佐久間紀佳さん


さて、後半戦。第2章の始まりである。


まあ。長ったらしいミステリーとしては、頑張っているとは思うのだが。

面白いかどうかは別の話で。

引っ張りすぎて、若干、面白味に欠けているのも事実だろう。

ただ、それを、上手く煽っている。。。と好意的な解釈も出来なくも無いが。

さすがに、ここまで引っ張るとね。

評価が難しすぎます。

ここまでになると、むしろ、ベタ褒めをする方が、異様だし。

極論を言えば、前回(第10話)のラストだけで、事件は必要十分なんですよね。



言ってしまうと、主人公の翔太にとっては、そこだけが必要なことだからだ。

あとは、どうでも良いコトでしか無いわけで。。。。。。。

実は、今作の問題の本質は、そこなんだけどね(笑)



それにしても。。。初回のアレ。。。残ったままだね。。。。

ずっと気になっていることなんですが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月01日 00時01分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: