レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2019年07月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「明日なき暴走」

アムステルダムオリンピックへの招待状が届いたが、
選手を派遣するための費用が無く、苦悩する嘉納治五郎(役所広司)たち。
そんななか田畑政治(阿部サダヲ)が、大金を持って現れる。
大蔵大臣・高橋是清(萩原健一)に直談判し、資金援助をしてもらったという。
“水連”だけでは、使い切れないと。
早速、可児(古畑寛治)が試算すると50人を超える選手団派遣が可能だった。

水連に戻った田畑は、派遣する選手を

自身も参加を考え、会社に戻ったが、却下。
それどころか、実家から。。。。。

そのころ二階堂トクヨ(寺島しのぶ)のもとで、体を鍛え、
次々と日本記録を出していた人見絹枝(菅原小春)
だが、活躍するごと自体に、苦悩していた。
嘉納や、野口(永山絢斗)らも苦悩するも。。。選手として派遣されることに。

そして期待された100mで惨敗。
すると絹枝は。。。。。

敬称略




演出は、大根仁さん



日本の女子スポーツが動く。




っていうか。

描くべきだとは思うんだけど。

主人公が、人見絹枝だね。

実は、これこそが、今作の難しい部分じゃ無いのか。。。と思っている。

丁寧に描かれているのも分かるのだが。




どうしても見ていると。。。金栗四三は?田畑政治は?と思っちゃうし。

逆に、中途半端だと、伝わるモノも伝わらず。

ふたりが前に出すぎると、。。。。ふたり。。。プロだからね。

少しでも前に出てしまうと、物語が霞んでしまうのである。

。。。。難しい作品だよね。

間違っていないんだけど。


個人的には、納得している。大満足に近いが。

ただ、ひいき目で。。。。ってのを抜きにして、

仮に、初見だった場合。

やっぱり、違和感を感じるよね。。。。

どうすれば良かったのか?と問われても、思いつかない。

それだけ、難しい。

ほんと、どうすれば。。。。

いっそ、直前に、先日の番宣番組を再放送するのが、一番だったんじゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5319.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月07日 18時55分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: