レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

ゲゲゲの女房 第93・… New! はまゆう315さん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2019年08月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

開幕から10連勝のアストロズ。その後も、勝利を続け、13連勝に伸ばす。
そして第14節。
アストロズの試合直前に行われた、宿敵・サイクロンズの試合を見た選手達は、
圧倒的な力の差を目撃してしまう。少しでもナントカしようと、選手達も。。。
柴門も、サイクロンズの分析を続けていた。
君嶋は、七尾(眞栄田郷敦)に声をかけるが。。。

一方で、滝川(上川隆也)の力は強まり、発言力も強まっていく。

それは、アストロズの存続にも影響を及ぼしていた。
そんなとき、君嶋は、買収相手のカザマ商事の風間有也(中村芝翫)社長と、
滝川の親密な関係に気付く。調べていくと、ふたりが大学の同期だと判明。
買収に、何かがあるのではと調べはじめる君嶋。

そんななか、柴門は、サイクロンズのある問題に気づき、特訓を開始。
ただ、やはり足りないと、七尾を勧誘するのだが。。。。

そして決戦直前。君嶋は、選手の気持ちを高めようと、あるコトを思いつく。
それは、柴門と、サイクロンズの津田(渡辺裕之)監督による合同記者会見。

敬称略



脚本は、丑尾健太郎さん

演出は、福澤克雄さん






宿敵との戦いを前に、君嶋が大きな手を打つ!


そんな感じだね。

ほんとは、仕事絡みで、もっとトキワ。。滝川を描くべきだとは思いますが。

スポーツモノとしては、かなり良く出来ているので、

その不満を払拭するほど、満足度は高い。




まあ、初回で、サラッと触れてしまっているので、

気づいている人もいるだろうけど。

“今シーズン”だけを表現するわけではないと言うことだ。

そのため、

“今回”の結末は、見えているのだけどね。

それでも、妙なモヤモヤを残したままよりも、

こういう展開の方が、1クールのドラマを放送するんだから、

今回が第5話。。。ちょうど良い時間配分だと言えるだろう。


それにしても、よく描けているねぇ。

上手いタイミングで、柴門達の解説を入れているからね。

映像も含めて、分かりやすい。

ちょっとだけ、残念なトコロがあるとすれば。

点数だろうか。

こう言っちゃなんだけが、ラグビーのルールを知っている人は少ない。

当然、得点もだ。

個人的には、分かっているコトでも。

世間的には、マイナーとは言わないが、メジャーでもないので。

。。。。難しいよね。ほんと。

気にしなくても、面白いんだが。

観客に同調するような感情移入をするには、

もうひとつ、何かが必要でしょうね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5398.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月11日 21時55分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: