レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2020年01月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
【呪縛】

何も語らない稲見(勝野洋)からクビを言い渡された御子柴(要潤)
そんなとき、洋子(ベッキー)に諭され、
御子柴は、稲見の元妻・石動恭子(赤座美代子)の元へと向かうのだった。
そして謝罪した御子柴は、ようやく稲見が隠している事実に気付きはじめる。
再び、事件があった伯楽園を訪れた御子柴は、入居者達を問い正すも、
やはり、何も語ろうとしなかった。そこで。。。。

公判が始まると、御子柴は、

かつて、殺人を行ったと。しかし“緊急避難”から無罪になったことも。
その発言に、岬(津田寛治)は、異議を唱える。関係がないと。
すると御子柴は、稲見が行ったのは“緊急避難”であると主張し、
被害者・栃野が、日常的に入居者に虐待を行ったと話し始めるのだった。
岬は、証人の久仁村の証言は信憑性が無いと反論する。
が、御子柴は、ある証拠を突きつけて。。。。

洋子は、御子柴の弁論に納得し、これで無罪に。。。と考えたが。
御子柴は、無罪にするのは無理だと説明する。そして。。。。

敬称略


脚本は、戸田彬弘さん

演出は、松田祐輔さん




やはり、そういうことか。

。。。。重いねぇ。。。。

まあ、結末は、結末で。

主人公と繋がった物語になっているので、

これはこれで、悪くない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月05日 00時30分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: