レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2020年02月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

自分の幻が見えるという。
話を聞くと、10年前、深山(天海祐希)にクビにされた脳外科医だという。

敬称略



脚本は、林宏司さん

演出は、大塚恭司さん




もう、諦めているけど。

ほんとに、盛りこみすぎだよね(苦笑)



実際は、いくつも盛り込んでいるが、それぞれ時間が足りず、薄っぺらで。

盛り上げようとしているが、盛り上がっていない感じだ。

問題点は、いくつもある。

そのひとつは、前回。。。書いてしまったがキャスティング。

力の有る無しでは無く。“格”ってのがあるからね。バランスが悪いのだ。

アレを描き、コレを描き。。して、盛り上げても、気になるのは、ひとつだし。

結果的に、物足りなさに繋がっている。

他にもある。重ねていると考えているか、仕方ないが。

同じようなネタを複数持ち込んでしまっていることだ。

重ねるという意味では、悪くない選択だが。

今回のエピソードなど、良い例だけど。



おかげで。。。“また同じネタ?”という

放送回が違っても感じるコトを、同じ回の中で感じてしまっている。

そして、もっとも頭が痛いのは。今作の序盤から書いているが。

ほんとに無駄な演出や、無駄な会話などが多いことだ。

それこそ、全削除でも成立するくらいで。削除すれば3分の1くらいは削除か?



本編は薄く見える。

で、今作の脚本、演出は、薄っぺらに見えないようにと。

説明セリフをクドクドと。。。。

シッカリと物語を描き。説明なんてせずに、盛り上げて欲しかったモノだ。


とまぁ。。。これまでの感想をすべて書いてしまった感じの感想になったが。

パーツだけを見れば、それほどでもないが。

アレコレやりすぎて、自ら崩壊させているのが、今作。


欲張らなければならない部分を欲張らず。

欲張る必要のない部分で欲張ろうとするから、こんなことになったのだ。

これ以上は、もっと根本的な問題になるので、もう書かないけど。

最低限のコンセプトだけは、シッカリと決めるべきだったと思いますよ。

じゃないから。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月15日 22時52分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: