レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2021年04月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

倫太郎(彩野剛)も、変わらぬ態度で。。。

そんななか、海音は、建設予定地の山の所有者・真壁雪乃(堀田真由)を訪ね、
話をしようとするが、そこに倫太郎が現れる。
雪乃が売るつもりが無いと知り、海音は笑顔に。

そのころ、研究室には、榮太郎(渡邉圭祐)が新しいバイトとして。。。

敬称略


脚本、徳尾浩司さん




今まで以上に、ファンタジーを強調し、主人公・海音を推している感じだね。

でもね。

それは、設定、要素であり、魅力では無いってことだ。

これがね。。。ファンタジーじゃなく、ヒューマンドラマならば。

魅力なんて、あまり関係がなく。

“物語”がシッカリ描かれていれば、問題ないが。

今作は、あくまでも恋バナであり。

そこに関わる人物に魅力を感じなければ、

“物語”に面白味を感じるわけが無いのである。

今作は、そこを無視しすぎている。

頭が痛いのは、



仕事を、強引に絡めている印象があることだ。

きっと、不自然だろうから、混ぜているのだろうが。

混ぜているとは言え、基本、ベタな恋バナ。

ただ単に、イチャイチャしているカットが増えているだけだ。

正直、魅力を感じないキャラ同士のイチャイチャは、違和感でしか無い。




にしても、恋バナにしたいなら、もっと魅力的にキャラ描写すれば良いだろうに。

逆に、仕事を絡めて、ファンタジーにしたいなら。

しっかり、それを描けば良いだろうに。

結局、今作って、あぶはち取らずに近い状態で、中途半端。

振り切れていないんですよね。。。。

物語自体も、アレコレ描きすぎて、中途半端だし。

無駄も多く見えるしね。

だから、どの部分も、面白味を感じにくくなってしまっている。


一番問題なのは、海音が、アレコレやりすぎていることだ。

結果、それが、物語の一貫性の無さを生みだしている。


ほんと、なぜ、ここまで、アレコレするんだろ。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月28日 23時00分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: