レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2021年05月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そんななか、ひいきにする料理店の料理人・リュウ楊一(加藤諒)が訪ねてくる。
“天狗サーモン”を消色する天久潮(渡辺哲)が転落死したという。
自殺だと言われているが、そんなことはないと断言するリュウ。
真相を調べてほしいと言うことだった。
息子たちの経歴に妙な印象を受けた栗田(江口洋介)は、依頼を引き受ける。
早速、風真、アンナと一緒に現場へと。。。。

潮には、長男・一魚(野間口徹)、次男・二魚(大鶴佐助)


敬称略


脚本、片岡翔さん、入江悠さん

脚本協力、講談社タイガ、降田天さん

監督、片桐健滋さん



何気に、リュウが凄すぎて。

内容が入ってこなかったよ(笑)

ってか。。。リュウの役割って、アンナで十分じゃ?


話を凝ろうとするのは、別に良いけれど。

ゲストキャラを登場させて、

主人公の役割を奪うことさえなければ、それなりに納得できるのに。


にしても。



伏線なんだ。。。と言いたいのだろうけど。

それ、根本的な間違いがあるよね?

だって、初回から、伏線、伏線。。。って。

最終的に、何らかの結末を作り上げるとしても。

初期の頃のエピソードの伏線なんて、覚えているわけがなく。



長期連載の小説や、漫画と同じで。

そらね、つじつまが合えば、何をやっても良いだろうが。


ここまであれこれやって、最後に説明したところで。

強引さしか残らず。

面白みになることは、絶対にないのでは?


それにね。

どうせ、伏線が。。。と言ったところで。

無くても成立する可能性が高いよね?

今回の伏線にしても、必要性があるとは、感じられないし。

やめれば良かっただろうに。。。。。

今からでも、遅くないと思いますが?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6613.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月10日 00時07分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: