レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年02月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

芦田(間宮祥太朗)が現れる。
曲作りの再開が出来ることになったと、芦田は、花枝に“交際”の継続を提案。
花枝も了承する。告白しようとしていた慎吾は。。。。

早速、遊園地デートをすることになった花枝と芦田。

そんななか、慎吾が妙な感じなのに気づいた花枝たち。
問い詰めると、キャバクラ通いをしているらしい。

が、直後。。。慎吾が倒れてしまい。。。






脚本、岡田惠和さん

演出、石井康晴さん



今回は、ダラダラと。。。。



前回までの“交際”では、

微妙な距離感と、初々しさ。。。そして、お互いに“未知”であることが。

それなりに、面白さを醸し出しながら、

物語の一部となっていたワケなのだが。

今回の。。。遊園地。。。

なぜ、花枝は、芦田に指示を出しているんだろう???

そんな印象が強く。違和感を覚えてしまった。

確かに、一種のトレーニングだろうが。



ただただ、普通のデートの描写になっている。

それも、花枝が。。。言ってみれば、“経験者”になっている感じだ。

なんか、違うんじゃ?

もの凄く気になってしまった。

極論を言えば、空手しかやっていなかった“ハズ”なのに。



ってか。。。。なぜ、“今回”は、信吾たちの尾行は無いの?

これも、もの凄く気になった部分。


“第2章”が始まった。。。。

として、切り替えますけど。


27分頃の仕事への出発の部分からの流れ。。。。違和感。

CMを挟めよ!

意味わからん。


それ以降は。

必要なのか?という描写が続いているね(苦笑)


病気にも、音楽にも、現状では無関係な描写ばかりで。

ただただ。。。。普通の恋バナ。三角関係の描写である。


そらまぁ、それも今作の“柱”だろうけど。

う~~~~ん。。。。。

設定を無視してまで、描くなら。

設定無しで良かったんじゃ無いのかな?

こういう言い方は、どうかと思うが。

そもそも。

設定上。花枝、慎吾は、“そういう場所”で育った人たちで。

病気、音楽を描かずに、普通に恋バナを描いても、面白かったと思うんだよね。

今回の42,3分頃の展開なんて、まさに、そういう感じだし。

恋バナとしてだけで無く。

ヒューマンドラマとしても、成立しているのだ。

もちろん、“連ドラ”だから、

紆余曲折が必要だし。

展開上、病気などを取り入れても、良いと思うが。

それにしたところで、後半戦で、突然、発症、発覚でも成立するわけだし。

そうすれば、不必要な描写が少なくなって、

もっと、丁寧な描写が出来て、面白くなったんじゃ無いのかな?


結局、

今回も、盛り込みすぎている感じだね。

1つ違った部分があるとすれば。

デート部分だけ。。。主人公のキャラが違いすぎることかな。

前回までは、あらゆる部分で、ブレブレだったので。

多少は、ブレが少なくなった感じ。


演出のおかげだろうが。

きっと、“まとめ”に入り始めているんだろうね。。。。


もっともっと、不要な部分が少なくなり、

もう少し、描くことを、シッカリと描いてくれていれば。

もっと、楽しめているだろうに。


なんか、毎回。。。。“オシイことを”という印象が残るんだよね(笑)




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7182.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月15日 22時58分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: