レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年03月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

いつものように辞書を取り出そうとする凛々子に、笹目は写真を手渡す。
その様子を、根津(溝端淳平)が目撃してしまい。。。

翌日、ネタ会議で、下馬(野村周平)が、
人気小説家・草川敦(渡辺佑太朗)の熱愛を提案。
偶然、目撃したらしい。それを撮影した写真を見せられ、凛々子は了承。

だが、そこに、書籍編集部の部長・井伏直哉(津田寛治)がやってくる。
草川の記事を出すなと告げる。

そのうえ、草川本人が熱愛を自らの口から発表するということだった。
何かがあると感じる凛々子たち。

そんななか、編集部に差出人不明の荷物が届けられる。
凛々子を撮った大量の写真が。。。。そして脅迫文まで。。。

敬称略


脚本、青塚美穂さん

演出、木村真人さん



ネタ自体は、ゴシップネタとしては、ベタな感じであるが。

デジタルとアナログ部分の両方が存在する出版社を

上手く使いながら、ネタを仕上げた感じですね。

凛々子と井伏の使い方が、ほんとに秀逸。



主人公が理解出来ない恋愛ネタっていうのが、良いところ。



ってか。。。恋バナは、横に置いておくとして。

なんか、最終章のための奇妙なフラグが立ちすぎていて。

もの凄く、奇妙な雰囲気が、終盤に漂っている。

本編の内容よりも、気になってしまった。



http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7218.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月03日 22時53分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: