全9件 (9件中 1-9件目)
1
リンクの皆様、コメント&訪問滞りつつあります。それなのに毎回ロムってくださったりコメントもくださったり恐縮です。 昨日、あーだこーだ言ってた保育園の説明会?面接?に行って来ました。(リコマミしょっぱなから適当w)とりあえず2月1日から、半日程度の慣らし保育からスタートです。必要なものとか、嗜好調査とか、健康診断受けてくださいとか。今日健康診断を病院で受けてきました。←異常なし着替えは毎日下着から3セット必要のようで、持ち物はすべて記名しなければいけないとのこと。靴下は?オムツにもでかでかと名前を書く。なので洋服類には名前代わりに可愛いワッペン探し中です。アイロンでくっつくタイプの簡単なの。ケアベアとかカーリーコレクションとか可愛かったな☆でも可愛くしたところで所詮保育園なんだけどね~ 通園かばんと帽子だよ(実際かばん持つのはまだ先だがw)なんか・・・一気に大人だわ~ ママ寂しいよう先生方も明るく、すれ違ったときとかちゃんと挨拶もしてくれたし、園の案内も一通り(給食室とか)してもらったり、なにより子どもたちが素直で突然わたしにも色々話しかけてくれたり、家からも3km圏内だし、周りは田んぼばかりでのどかだし、何かと好印象だったので安心して預けようと思えます。 これから入所準備に向けて情報収集として更にPCお友だちになりーの引きこもりーのになりますのでブログは放置状態になるかと思います。リコマミは生きてますので心配しないでくださいね。勝手ながらリンクさんの記事更新はチェックさせてください^^ りとるまみいさんの福袋、先週届いてました。さんの福袋も届きました。また2月に入ってからでもネタバレ需要があればupいたします。総評としては『やっぱり福袋って期待してはいけない』って感じです。ついでにMOON TEARS ベビーさんセール品も届いてます。先日アホのように先物買いしまくって、→過去記事★案の定でかすぎて、何一つ着画で披露できませんでした。 そんなある日の午後
2008年01月22日
コメント(10)
地元である友人の結婚式に参加するためにリコ&リコマミ帰省しとりますたですぉ☆18日~朝からばたばたと身支度を済ませ、 この人、寝ててくれて助かりました。 カエちゃん&カエママが自宅お迎えにきてくれて4人で一路帰省。カエママさん、大変お世話になりました。ありがとうね翌日にある結婚式の余興の練習のためカエママ同じく高校時代の友人兼楽ブロ奥様の彩姫624さん&NENEMOM☆彡さん母子とともにカラオケへレッツゴしてきました。前回の友ママの会のときは激泣きのめんつでしたが、覚えていたのか知りませんが最初から仲良く遊んで?いました。ベビ4人の記念写真撮ろうにも・・・ 案の定じっとしていてくれずwwママたち強制参加★ しかしカメラ目線は無しwwその日の夜は妹夫婦も帰省していたため、家族みんなで家業の居酒屋でもつ鍋飲み19日~リコマミ受付嬢(笑)のため、早めに会場入り。リコは母と妹に預けていきました。後ほど彩姫624さんの実家に押しかけたようです。カエちゃんもいたよ結婚する友人とは同じく高校時代の友人兼楽ブロ奥様のちぃこ193さんというお方。彼女は身長150cmあるかないかの小柄でないすばでーでキュートなおなのこ。軽く あだちゆみ 最近 いのうえまお にも見える歌やダンスがうまくてしかも容姿端麗っ成績優秀と来たもんだ。わたしなんかと仲良くしてくれてありがとう~かれこれ約10年来の付き合いになります。付き合いも長い分だけに友人の結婚式ってやっぱり感動w↓ブーケトスを受け取ったんじゃないよw勝手に奪ってみたの。 正午にある、主に親戚や親しい人たちだけのある本座と夕方にある、友人や近所の人をたくさん呼ぶパーティの二本仕立ての披露宴に参加させていただきました。わたしの地元の結婚式スタイルはコレが一般的です。 しかもちいこは妊娠6ヶ月の妊婦さん。ハードスケジュールの中よく頑張ったね。披露宴が2回ってことは、当然のごとく白無垢・色打掛・白ドレス・色ドレス×2セット!!感動の瞬間感動をありがとう、たくさん泣かせやがってコノヤロウ~とってもすてきな一日でした出産まで身体を大事にそして出産に備えていただきたいです。 昼からずーーーっと飲み続けていたリコマミは終始上機嫌でした。最近つぶれなくなったの。子どもがいると知らないうちに自己規制が出来るのかw そのころの旦那様、5時に仕事が終わり2時間かけてわたしの実家へ到着。母とバトンたっちでリコのお守り。本当におつかれさま★ありがとう★家族の協力があって結婚式に参加できてとても感謝しております。 そして20日本日、13時に自宅へむけて家族三人出発そんな優しい旦那様・・・「つぎは俺の番」と言わんばかりに現在、鹿児島市内のライブハウスにて「ボルケーノ08」オールナイトで参戦中ですw何時に帰ってくることやら・・・モッシュやダイブで怪我しないことを祈ります。ちなみに音楽の嗜好のまったく食い違う夫婦であります。旦那→パンクロック・スカ・コアetc 歌詞重視わたし→サイケ・ミクスチャ・だぶetc インストが好きそれはそれでお互いに新しい発見があって楽しいです。あ、なんか話題反れた?
2008年01月20日
コメント(17)
我が家のちゃぼすさん、本日で生後11ヶ月を迎えました。毎月恒例☆ペットボトルさんとの背比べもう裸ショットも見納めかしら 0歳もあと1ヶ月で終わるなんてなんだか感慨深いです・・そして職場復帰まであと1ヶ月と刻一刻と迫ってまいりました。 出来るようになったことを箇条書きで(@ねおたむ氏)●一人でたっち5秒だよ●でも腰が引けてるよ●はいはいがまだ犬のおしっこだよ●いきなりパチパチが出来るようになったよ ●「チュー」って言うと食いついてくるよ●ご飯が目の前に現れると「まんま」とエンドレスで言い続けられるよ●歯が6本だよ●鏡に映る自分が好きだわ●年上のお兄ちゃんお姉ちゃんに絡むの大好きだわ遅ればせながら、3日ほど前にパチパチを習得いたしました。動画です←クリック★ 前回の記事でbooの福袋ネタバレしていますがその中で一番気に入ったカットソー着せてみました。 かっとそーってか、ワンピ風?90なんですけどかーなーり細身のつくりでパツパツでした。袖は半分近く折り曲げてますがwまたその細さがちょいギャルちっくな感じで可愛いです。 あっ、鏡に可愛い子が映っているわ!! ・・・すかさずブチュー!! ぷれいぶっく 最後に前面のプリントはレモンです。ネック部のボタンもレモンの形で凝っています。すものごくラメが輝いてまさにギャルちゃんな風貌。このライン、カエママ好きそう~ いないいないばぁ!に夢中すぎて激しく今日もポカーンw 明日からママとリコは、友人の結婚式が週末にあるため日曜日まで実家に帰省いたします。それではまた会う日まで
2008年01月17日
コメント(9)
またまた振り返り日記です。日記ってタイムリーじゃないと投げやり感たっぷりなリコマミですw今回も適当に流してくださーい1/13先日(2日前w)も行ったショッピングプラザへまたもや旦那とリベンジへ(笑) →参照★ パパぉ~到着したけどまだ眠いよ~ 今日はままとおそろいなのよ ←リコマミ着 リコの後ろ髪こんなに長くなったよ~バックプリントが一部見えん リコのパンクタータンパンツとママのタータンタイツも何気におそろちっく親子おそろい以前は苦手でしたが、やり始めて味シメタww 狙いは、セール最終に出回るBOOFOOWOOの1万円福袋w★GIRL90 無事にゲト★以下ネタバレ~すべてBHでした。約32000円分入ってました。長袖あんまえりもってなくて、ロンTメインだったので良かったです。あとはベーシックにBAのタートル90を購入。アフィは参考までにエメラルドMOMMYさんやclerさんも購入されていたアレです(笑)実際手にとって見るとすっごい可愛いです。襟や裾や袖のステッチがレインボーの縁取りで、何よりリブ編みが大好きです。気に入ったのでイロチ買いしたいぐらいです。もうセールでほとんど売り切れていたけど>< そして最近のリコクローゼットはおんなのこカラーが見当たりません・・・ブルーやグリーンばっかり目に付いて。小物やアクセでいかに女の子っぽく見せるのが最近の課題です・・・と偉そうに宣言したものの結局はほとんどヘアアクセやアレンジで逃げ切ってしまうというダラママです。 またまたこの日のセールでもママの洋服を2点追加パパンヌもつられて2点お買い上げです。家族三人満足なお買い物DAYでした
2008年01月15日
コメント(15)
さささーと覚書程度に行ってみます。1/12仲良しこよしレギュラーメンバーと遊びました。ママ3人、子5人の大所帯で。ってタイちゃんママとはこないだも遊んだんだけど気を使わない、話題が尽きないので毎日でも遊べる勢いです。タイちゃんのパーカ借りてみたよ。グラマジャマのフリフリでなんかBな風貌。 レゲエダンス踊りだしそうなカッコwサキちゃん(3歳1ヶ月)、リホちゃん(1歳6ヶ月)、タイちゃん(2歳5ヶ月)、リコ(10ヶ月)サキちゃんとリホちゃんは姉妹です。タイちゃんには生後2ヶ月の弟ユウノシンくんがいます写ってないけどw。リコはハイハイスピードアップ&声でかいにつき、タイちゃんが遊んでいるおもちゃに突進。かなりタイちゃんから煙たがられてました。『おっ!おっ!』とかなり先輩に対して、酔っ払ったオヤジのように突っかかってるからだよね。前回のおんぶひもの件ですが、サキリホ姉妹のママが持っていましたのでそのまま拝借☆胸のところでバッテンなのでほんと昔のって感じです。が、安定感は良さそうなのですが、わたしの胴が極端に貧相&リコの身体も薄っぺらなためひもにゆとりが出来すぎ密着間がなく塩梅が悪いです><めちゃめちゃ厚着したらいい感じなので、冬なのに汗かきながらおんぶして家事してます。30分持てば良いようで、リミットを越えるとリコがもがきだして苦しいです。装着もままならないぐらい暴れたおします。おんぶひもに慣れる為にひび試行錯誤中です。moonさんセール1/10にいってました。かなりの先物買いメインですが何か。何を血迷ったか2Tに。 細身とのことで思い切って4T。まだ歩かないけど、ヒョウ柄がかわい13cmです。mama-ikkoさん@marinちゃんの着画萌えでブルーのDADこちらも2T。ミドリのMOMは持ってるよ♪なんとなくブラックのマミー2T。お安いうちにゆとりを持って先物買い(しすぎ?)に突っ走ってみました。15日8:00までセール開催中です。来月のリコの1歳の誕生日プレに良い物が入っていたら良いなということで 5000円の0~1歳女子、2~3歳女子をポチ。10000円福袋があったなんて、今気付きました。ちょっと後悔wお誕生日企画、そろそろ考えないといけないかな~
2008年01月14日
コメント(8)
1月9日は支援センター(育児サークル)へ行ってきました。普通のポリ袋で凧を作って遊んだり。あとはいつもの通りかえまま達とおしゃべりに花が咲き カエちゃんとおそろいのストローボトルだよ☆再入荷済☆【Flip it】プレシャスモーメント ストローボトル オレンジ ((Flip it)Precious Moments Orange)リコ、おやつのおせんべいを持ちながら飲むという 脅威の食い意地がw食べ物への興味はとめどないご様子で、しきりにカエちゃんの持っているお菓子も奪いたいようなそぶり。そんなおもしろむーびー&出来事はこちらからサークルの後は、レギュラーたいまま家へ。2ヶ月baby☆ゆうのしんくんと早くも大差ない感じwだって2ヶ月6kg越えですもの♪すくすく良好で安心です。1月10日は鹿児島までお買い物してきました。ねおたむ家QPズが着ていたGAPカーデが可愛すぎて忘れられず、探しに行きました。カーデと言っても2枚仕立て(?)で裏地がコットンになっており、これだけでアウター良さそうです。4600えん→2200えん→1800えん→と値が下がっていきついには1400えんだったわよwGAPってすぐセールになるしいつセールかかるか分からないので、気に入ったものがあったらひとまず様子見要です!!ミドリがかんわゆす~空きっ歯は見逃して~タイツもGAPでカーデとオソロの雪模様あとは他のショップで自分のお洋服も2点ほどセール価格にて購入しました。セールのときって大量獲得が目的なのに、いつもなかなか買い出せないわたし。セール除外品が良く見えるのです。ねっmirukuさん(笑)あと、冬なのに夏物とか買えないです。なんてお買い物下手なわたし。独身のころはそれでよかったけど、これからは子どもにもお金がかかるしセールって重要ですよね☆ 最近のリコの後追いったら尋常じゃないです。年末年始常に誰かが構っていたもんだから、同じ部屋なのにちょっとでも立ち上がろうと離れようもんなら 激 な き ・・・はぁ本当に家のことが出来ず新年早々部屋が汚いです。おんぶひも購入を本気で考える今日この頃。一応スリング持ってますが、肩激凝るし家事するならおんぶのほうがいいですよね。おんぶひも、みためは最高にダサいのですが、この今の『後追いスパイラル』危機的状況からすればそんなの関係ねーです。しろくま堂のこれが気になりますでも売り切れ・・・いつにもまして超適当ですが〆ます
2008年01月11日
コメント(14)
本日2008/1/8を持ちまして『ゑびす顔*こそだて』劇場は満1周年を迎える運びとなりました。 始めた当初はアフィの貼り方すらわからず、しかもリコをおなかに抱えていました。 こんな飽き性のわたしがここまで続けてこられたのもひとえにリンクの皆様の熱~いコメントならびにこのブログにお立ち寄りくださったすべての皆様のお陰です。 記入率も現在 50.5% ・ カウンタ 67417 もの方が訪れてくれました。とわたしとしてはなかなかwの数値をたたき出しました。 これからもどうぞ、リコマミ率いる『ゑびす劇場』をよろしくお願いいたします取り急ぎご挨拶まで。リコマミー♪(24歳9ヶ月20日)とリコ(10ヶ月22日)
2008年01月08日
コメント(12)
缶ビール飲みながらの更新中です。飲み正月のせいですっかりアル中wなってしまっっったリコマミです。こんばんわーその他の雑種なんてノメネwやっぱりアサヒのスーパードライが大好きです。タイトル・・・クララじゃないんですが、リコが元旦あたりからの挙動がおかしいです。つかまり立ちして・・・なんか 両 手 を 離 し て る ではないか 昨日なんて、滞空時間(と言っていいのか?)5秒ぐらいはありました。なかなか写真には収め切れませんが、ブログ上でのお披露目もそう遠くないと思われ。アタシ、どっちかってーと『ハイジ』ぢゃね? ハイジ事件参照★それと・・・やっとこさ保育園決まりました。それまでの道のりはなかなか厳しかったです。ここまで厳しいとは思っても見ませんでした。育児休暇が今年の2/16で終了するので、2月に入所できたらとそれに向けて保育所探しをしていました。やはり家から近いほうがよいので、家から3km圏内の認可保育園をピックアップし昨年11月ごから(遅いw)市役所に入所希望用紙を提出しています。提出したら市役所の人が開口一番『希望園にかかわらず、どこも 空 い て な い で す ね~』と一言・・・とりあえず12月末にならないと次回の空き状況が分からないとのことなのです。12月末って遅すぎるーもしだめだったらどうなるんだろ?てゆーか、直接保育園に電話や見学してみたけどどこも口を揃えて『市役所を通して・・・』と明らかに空いてないってことです。わたしの働いてる会社ですは、育児休暇は子の1歳の誕生日の前日までと触れていますが規定により「保育園に入所を希望しているが、入所できない場合」は、更に子の1歳6ヶ月に達する前日まで延長できる制度があるようです。 とりあえず来年の2月からの入所が困難でも4月入所希望ならかなりの見込みはあります。そこでこの制度を利用できないかと考えました。延長2ヶ月・・・わがままでしょうか。無認可園に預けるのも考えたのですが、不幸な事故のニュースなど見かけるとやはりなにかあったことを考えると困るような気がするし認可園に入れたいです。全部が悪いのではなく、認可園より良心的な無認可園もあると思いますが・・・自分のわがままでしょうか。復職しての2月から4月の間、無認可園に預けてさらに4月からまた新しい認可園に入所となると慣らし保育期間(入所1日目は1時間だけ預けると言う感じでと徐々に時間をかけて保育園に慣れさせる)が2回あるというわけで、4月のころにはまた数週間、会社を休むor早退しなければいけない事象が出てくると思います。それの理由でまた会社を途中で休むよりは、4月の認可園入所まで育休延長をしてたほうが職場にも迷惑を掛けないのではと思ったのです。・・・でも、でも、でもでもでもでも~(ヨシオ・・・?)突然今日、保育園から『2月入所できます』でんわ~ひゃっほーすぐさま『よろしくメカドッグ!!!』いままで悩んでいた自分よさようなら☆なので今日は祝杯で一人酒盛り中です(旦那夜勤w)でも、わたし自身勝手に4月まで育児休暇を延長する気満々だったのでいざ2月に復帰になると思うとやるせないです。ってか第二希望の園だったのですが、そんなこと今更愚痴ったってそんなの関係ねーですもんね。なんかテンション高くて意味不明の日記になってしまいました。ココのこの辺が分からなかったので説明して、とかクレームは受け付けますので。ママ・・・だいじょうぶ?
2008年01月07日
コメント(16)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。昨年はリコ誕生に始まり~怒濤の一年でした。楽天ブログを始めた事でいろいろな方とお知り合いになれてとても充実した一年でもあります。これからもリコマミ&リコのどうだっていい日記をどうぞよろしくです。さて年末年始のおまとめ日記行って来ます~適当に読んでください。こちらも記憶があいまいなもので。12/29何をしたのかさっぱり思い出せません。12/30義家にて餅つきです。とは言っても『餅つき機』なんですが12/31朝一にリコが40度台の高熱をたたき出したのでw急いで小児科の当番医に駆け込む。ただの風邪でよかったです。その後旦那とほんの少し掃除してみる掃除嫌いなわたしは薀蓄垂れながらリコ抱っこして手伝わずw夕方より義家にお泊り。一緒に年越しる。『ガキの使い』半分まで見てリコとともに撃沈。1/1お昼より、旦那のおばあちゃんちに義両親とともに年始のご挨拶に。お正月料理をご馳走になり、夕方前わたしの実家に向かう。雪ってか雹降ってんよ~なんとか帰り着きました。夜は、リコのひいじいひいばあの喜寿のお祝い&年始のお祝いのため親戚一同、地元の温泉施設で宴会☆じいちゃんばあちゃん喜寿おめでとう~やっと写真撮ったよ。初めての年越しなのに、全く持って写真撮ってないことに後日気付くww悔やまれるーー1/2旦那が体調不良のため、特に何もせず実家でのんびり。 1/3地元の中学校の同窓会でした。小さな田舎の町で同級生が100人ぐらいだったため、小学校も同じ中学校も同じめんばでほとんど顔見知りです。参加率50%・男女比もバッチリ・クラス比(3クラス)もバッチリ☆リコを実家で旦那に見てもらいww(←これってすごいの?)わたしは2次会まで楽しんでしまいました。懐かしい仲間とのお酒の席で飲みすぎ喋りすぎスモークがもくもく、ついには恒例の声枯れ現象が。リコにも負けない和田ア●子声に変貌いたします。旦那様、楽しいひと時をありがとう☆1/4早朝より、鹿児島の自宅に向けて出発。まだ完全でないリコの風邪w熱はなくとても元気だが鼻水がスゴイかかりつけの小児科医にお薬をもらいに行きました。新年早々散らかった部屋でぬぼーっと家族三人過ごしてみる。1/5旦那がついにダウン。病院へ。無理させたようで申し訳ないです・・・そんな中、いたってわたしは元気です。最後に今年の年賀状を披露して締めたいと思います。ぢつわ、フォトグラファ兼デザイナのmaple43さんにずうずうしくもデザインをお願いしてみました。とってもステキに仕上げてくださいましてとても感謝しております。
2008年01月05日
コメント(11)
全9件 (9件中 1-9件目)
1