全164件 (164件中 1-50件目)
明けましておめでとうございます。大変にご無沙汰しております。関東以西では、春の便りもちらほら・・・・しかしながら、わが雪国では、まだまだ厳冬の最中そうそう・・・実家の父親が大腸がんを患いまして症状・予後に詳しい方アドバイスをお願いします。2.15に手術です。さて、今年の降雪は格別・・・・雪解けの頃まで、また冬眠します。お・や・す・み・な・さ・い・・・・
Feb 12, 2006
コメント(17)
http://toby4gabo.hp.infoseek.co.jp/scene/dairy12.17.html
Dec 17, 2005
コメント(8)
ナショナル・ファンヒーターOK-2536 ビンゴ!!!! 先の如く、見事にビンゴいたしました。 写メのため、ずいぶんと斜めに写っていますが、ご勘弁くだされ。 ついでに、最近、美味いと思った『炭屋 弥兵衛 純米吟醸』の空き瓶も写して見た。 夕べの我が家のDKでの風景。 夜の9時ごろ、1時間以上前に1人で勝手に夕飯を食べちまったじいさんが入ってきた。 何の用があるのかと思いきや、「2階のファンヒーター、農協で知らせに来たが、どうするんだ?」 じつは数日前に子供に教えられて、巷(ちまた)で話題のヒーターがわしの寝室にあるものと同型であることがわかっていた。 「新しいのを買おうと思う。」とわしは小さな声で言った。 じいさんは、「修理してもらったらどうだ?」とわしよりもっと小さな声で言った・・・・・ ムカムカムカ・・・・・・!!!!! 普通の家庭であれば、たあいない会話であるが、15年(もうちょっとで16年)で培われた、カンナ屑のようにひねくれたそこの婿養子に取ってはひどく頭に来る一言なのである。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たしかにアンタが買ったファンヒーターだ!決定権はアンタにあるのはわかる!引き換えに5万円もらえるんだぞ!それを買ったのは何年前だ、10年以上前だろ!減価償却を考えてみろ! もはや鉄くずだろうが!その鉄くずに5万円の値がついとるんじゃ!新しくてもっと品質の良いのが簡単に買えるだろ!アホ!!!!!アヤの付いたのを修理したって、安心して使えるか!!!んなら、アンタの部屋のヒーターと交換するか!?そんなことより、『修理したら?』って言うなら、初めからわしに聞くな!!!勝手にやってくれ! 聞かれて答えて反論出されて・・・こっちの身にもなれ!ほんとムカつく・・・・・今夜、寝てる間にアンタのヒーターと交換してやるぞ!おまけに不完全燃焼状態にして置いてやる!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってな、わしの心の声であった。凍てつくヤツデしかし・・・・・こんなところでクジ運を使い果たして・・・・年末宝くじへでも転化できないものかな・・・・・
Dec 13, 2005
コメント(15)
先週の日曜日、『契約』と呼ばれる行事があった。ワシが住んでいるところは、昔からの集落であり、都会ではほとんど聞けなくなった消防団や青年団、若妻会などの絶滅危惧種的集まりがなんとかかんとか存続している。 まあ、青年団と言っても頭の天辺が薄くなり始めてきた40代が中心だし、若妻会に至っては、とうに××が上がっていそうなご婦人がほとんどなのだが・・・・・ 本来は、『契約』と言うからに、集落の決まりごと、例えば年貢の金額とか、一年間の集落の行事の打ち合わせをしたのであろうが、今ではまったく形骸化されてその言葉だけが残っている感がある。 つまりは年に1回の集落の飲み会である。 5年ほど前まではじいさんが行っていたのであるが、最近は何かと理由を付けられてワシに行かせるようになってしまった。 家を継がせるつもりがじいさんにあるわけがない。 それなにの「なぜ?」と思いながらも、各家庭から1人は出席しないと反則金のようなものも取られるし、ワシも仕方なしに参加するようなものである。 午後5時から宴会場にと言うことなので、4時45分には次男の自転車を借りてそこに向った。 自宅から自転車で2分ほどの田舎の宴会場である。 とても、料理屋とは言えない店である。 少し早い気持ちもあったが、ワシらの集落用にあてがわれていた座敷のふすまを開けて中に入るとすでに皆の衆が集まっていた。 よほど他に用のない面々なのだろう。 末席に座ろうとしたが、そこは役員の席だと注意されて上座近くの余っていた座布団に腰掛ける。 早速、向かいに座った50少しのおっさんと、右隣に座った60前後のおっさんが声を掛けてくる。 「寅八(仮の当家の屋号)さんところはじいさんじゃないのか?」 「じいさんから『行け』と言われたもので・・・」と杓子定規な返事をしとく。 40代はほんの一握り、ほとんどは50代以上の面々ばかりである。 話が合う筈もない。 5時を過ぎた頃、宴会は始まった。 米やコーンスターチの混じったビールで乾杯・・・・エビスを飲ませろよ・・・ 始めの2~3杯はビールにしといて、ビールを役員が注ぎに来たときを機に「酒が良いです。」と言う。 役員は1合コップと一升瓶を持って来る。 コップをワシに手渡し、一升瓶から直に注ぐ。 醸造用アルコールが混じった。 味が悪いので、糖類などで味をごまかした日本酒もどきをなみなみと注ぐ・・・・・純米吟醸を飲ませろよ・・・・ 帰宅してから聞いたのだが、その宴会の1家庭からの集金は5000円だったらしい。 確かに品数が多かったが、どれもこれも大した味ではない。 まあ、田舎の宴会場に味を求める方がいけないのだが。。。なら、こんなに金を掛けないでもいいのではないか。とも思う。 唯一、ちょっと期待できたのが”雑煮”であった。1人1鍋、固形燃料を点火してものの数分で、その上に乗っていた鉄鍋の蓋の隙間から少し蒸気が漏れてきた。 仲居さんから「温まった程度で召し上がってください。」とのこと。 予め餅が柔らかくなっていたのであろう。 木蓋を開けてみると、すまし風のしょう油仕立てで牛蒡・かしわ・せり・にんじんが覗いている。 そのそこの方には白い柔肌の餅が隠れていた。 「まずは味を・・・」と思い、スープを掬って飲んでみた。 「おおおお・・・いけるではないか!」 餅を食べようと箸を伸ばした瞬間、役員の進行係が「宴もたけなわですので、ここで□▲様より謡(うたい)を披露してもらいます。」と・・・ その声と同時に一同が正座する。 ここの集落の宴会では必ず誰かが謡を披露する。 謡とは、もっとも馴染みがあるのが結婚式でちょくちょく聞く機会のある「たかさごや~~~~」ってやつである。 ワシはこれしかわからないし、高砂や、のあともわからない。 しかも、ここの集落の宴会では、□▲が一節?を歌う?と面々が声を合わせて一緒に歌い始める。 ワシも正座して、唱和できるはずもなし、じっと耐える。 隣のおっさんが右手をズボンのポケットに入れてゴソゴソしている。 取り出した四つ折の紙には”謡”の歌詞が・・・・ 3分ほどして□▲さんと皆の衆の声が途切れた。 やっと煮えたぎっている雑煮を食える、と思いきや、また始まる。 横目で隣のおっさんの紙切れを覗くと、歌詞が3ブロックほどあった。 先ほど、ようやく1ブロック終わっただけであったのだ。 ワシはじっと耐える・・・・鉄鍋がグツグツ言っている。 3分ほどして、また一息。 皆の衆はシーンとして、また最後のブロックを唱和し始める。 残り3分だ! 耐えるのだ! グツグツ言う鍋は、澄んだ褐色をしてたのだが、餅が煮えすぎて白くにごり始めていた。 ワシはずっとその鉄鍋の中を見ていた・・・食べるのが遅かったか・・・反省しながら・・・ 10分近くの謡が終わり、箸で餅を取ろうとしたら、すでに鍋の中は雑炊状に変じていた・・・・ 10日の夜から11日の朝に掛けてこの冬初めての大雪、積雪はそれでも10cm程度かな・・・これからどんどん積もって行きます。 写真は露地駐車していたマイカー・ボンゴフレンディ。
Dec 11, 2005
コメント(14)
健気にもまだ咲いていたイヌタデ久しぶりにHPコンテンツの更新をちょぴっとだけやってみました。Pick Upに彼岸花 南三陸のページを追加しました。ヒマだったら見てください。Pick Uphttp://plaza.rakuten.co.jp/tozen60/014000
Nov 27, 2005
コメント(16)
ここら辺では一番一般的な野菊 ノコンギク導入研修会 第2話 A氏にはホテル一階の中華料理屋で待っててもらっていた。 その辺は繁華街から遠く、適当な飲み屋が見当たらなかったことから、そこで夕飯がてらに飲むことにしたのである。 わしと東海地方の御仁(O氏とする)は、2日前にもそこで飲んだ。 たいして料理は美味くはないのだが、O氏の好きな生ビールと、わしの好きな【田苑・100%貯蔵熟成】のハーフボトルを置いていたのである。 研修会の資料を自室に置いてから1階に戻ってみると、すでにA氏はジョッキーで飲み始めていた。 数分してからO氏がGパン姿で降りてきた。 わしはYシャツと下着だけを持ってきたのに、O氏は普段着も持ってきていたのだ。 わしでさえ、5日分の着替えでトラベリングバック一杯になっていたのに、O氏はさぞかし大きな荷物で研修会にやってきたのだろう・・・・と、言うよりも研修が目的であったのに、普段着を持ってくる必要はあったのであろうか? なにかしらO氏には不純な目的を感じずにはおれなかった。 たびたびどこかにケイタイでメールを送っていたし・・・・ 入社してからこれまでの仕事の内容とか、研修会の話、これからどのような仕事をしていくか。と言った真面目な話から、六本木や歌舞伎町の面白い店のことと言った砕けた話まで、3人で中華料理をつまみにして飲んでいた。 小一時間もすると、外に食事に行っていたのか、歩いて10分ほどにある大型スーパーに買い物に行ってきたのか、研修に参加している女性達が三々五々ホテルに戻って来た。 O氏が、一緒に飲ませようと店の外に出てお誘いするのだが、ことごとく袖にされて戻ってくる。 しかし、その中で、もっとも乗りのいい女性、岡山県のS嬢(本当は違う頭文字なのだが、個人情報保護条例には敏感な我々の仕事なだけにS嬢としておく)が私たちのテーブルに混じってくれた。 S嬢が、同県の男性、M氏を電話で呼びつける。 M氏も本当は違う頭文字なのだが、同様の理由でM氏としておく。 ここでちょっとだけめいめいの紹介をすることとしよう。 A氏、埼玉県、もとはローン回収会社で勤務していたとのことであった。 一番真面目そうな感じであったが、話を聞いているうちに、六本木界隈の怪しげなお店を荒らしまわっているほどの遊び好きらしい。 意外な一面を発見した。 O氏、静岡県、今の仕事と同じような仕事をしていたが、途中でアサリの中卸し業に入り、またこの業界に戻ってきたらしい。 遊び人風であるが、実は純情な中年なのかも。。。女性を惹きつける言い回しを盛んにA氏に聞いていた。 S嬢、岡山県、いろんな事務をして来たらしい。 男勝りのはきはきした性格と話し方で、今回参加した女性陣のリーダー的な存在のようであった。 上の子は、わしのところと同じ中3であることを知った。 M氏、岡山県、なんと・・・職歴に警察官と鉄道員の2つを持つ。 それにも関わらず、S嬢を「おねえさま」と呼び、S嬢の言いつけには絶対服従の様子であった。 わしは密かに、S嬢とM氏のコンビを、『岡山のSMカップル』と呼んでいた。飲む相手と会話が楽しいと、異常に酒が進む。 大いに飲み、中華料理屋の閉店、午後9時30分に解散することとなった。 解散とは言えども、4名はエレベーターで上階に昇るだけ。 A氏だけがタクシーを呼び、帰路についた。 彼の右腕には、飲みきれなかった焼酎のハーフボトルが抱えられていた。 自室に戻り、ふーーーっと人心地付いたときに、ドアのノックする音がした。 開けてみるとO氏であった。 4階の自動販売機で缶ビールを購入してきたのだ。 まだ話し足りなかったらしい。 飲みも足りなかったらしい。 わしはわしで前日の夜、懇親会の後にスーパーで仕入れてきた宮城の純米吟醸を飲もうとしていた。 O氏は、わしの部屋の電話から、SMカップルを呼びつけていた。 さきほど集まった5人の中ではO氏が一番の年長者であったから、O氏の招きを無下にするわけには行かったと見えて、2人もビールを抱えて、わしの部屋にやってくることになった。 わしの部屋での会話内容は、個人的な話が多かった。 わしを除く3名が、紆余曲折の人生を振り返って話していた。 わしはベットに横になり、それをじっと聞いていた。 というか、もう酒は十分で、睡魔が襲ってきており、口が開かなかったのだ。 わしよりさきにダウンしたのは、さすがに年長者のO氏。 午後11時30分頃には、わしの部屋を出て、隣に自分の部屋に戻っていった。 午前0時を過ぎてから、ますます元気になっていくSMカップル。 さすが30代である。(M氏は間違いなく30代、S嬢もたぶん・・・・) 上まぶたと下まぶたを5秒ほど合わせて、2秒ほど半開きにしながら、彼らの人生物語を聞いていたような聞いていなかったような・・・半分以上寝ていた状態だったのかも知れない。 自分の部屋だっただけに、彼らを残して眠るわけにも行かない・・・かと言ったって、すんごく眠い・・・・ ようやく重い腰を上げて、SMカップルが部屋を出て行ったのは、午前1時30分を回っていた。。。。 翌日の講義、H講師は声の抑揚が単調で・・・・研修会の中で一番に辛い講義であった。 H講師の話は、催眠術師の呪文の如くに聞こえた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と言うような中途入社導入研修会からはや1ヶ月以上を経ちまして、研修に参加したおのおの方は各地の事務所で日々活躍なさっていることでしょう。 そんでもって、こちらは今日と明日、東北地方の事務所から集まって福島で、実費の有志参加の社員旅行です。 山形からは4名の参加。 午後には山形を出発します。 女房も東京方面に出張?と言ってました。 たぶん、出張なのでしょう。朝の8時半には出かけていきました。 したがって、わしは、昼のハンバーグ。 夜にじいさんと子供達で食べてもらえるように、クリームシチューを仕込み中です。 クソ女房!(面と向かっては言えません) ちゃんと準備をして行けよ! 今日の分の食費、あとで貰うからな!
Nov 19, 2005
コメント(10)
プログ 折角の日曜日だと言うのに、今日は午前中から冷たい雨が降り続いている。 兎角、日本海側は冬が近くなると、雲が低く垂れ込めて、気分を一層水墨画のような単調な色合いに染めていくような気がする。 一雨ごとに気温を数度ずつ下げていき、もう半月ほどもすると、作動させていたワイパーの間隙をぬってフロントガラスにへばりつく水滴には、明らかに水の結晶を見て取れるようになるであろう。 わしのプログを飾っていた野草たちももうお仕舞いである。 来春の3月を待たねばならない。 セイタカアワダチソウ・イヌタデ・アメリカセンダングサの類がまだ頑張ってはいるが、それとてそろそろ花期の終わりに近づいている。 さてさて・・・確かに以前よりは極端に更新しなくなったわしのプログではあるが、今後はどのように作成して行ったら良いであろうか? 季節にこだわって、花以外の挿絵を貼って行こうか? 以前に撮り貯めていた野草を貼って行こうか? 文章のみのプログにすべきであろうか? ん~~~~ どれがいい? 妙案はないかな???一ヶ月ほど前に撮影したナギナタコウジュ中途入社導入研修 痛む腰に時折手を押し当てながら月曜日の仕事を定時+30分サービス残業をしてから山形発の新幹線モドキに乗車した。 モドキと言いたくなるのも当たり前で、山形~福島と福島~大宮の時間差はほとんどない。 単線区間までは普通の列車とあまり変わりのない速度で進行する。 大宮で乗り換えるが、都会には不慣れな中年であるから、どのホームから埼京線に乗れるのかがわからない。 駅の中を3~4往復、行ったり来たりしただろうか・・・・ようやくのことで、『埼京線』へのホームを見つけて階段を登っていく。 間もなく、東京方面へ向う列車がホームに入ってきたので、すかさずわしはそれに乗り込む。 ありがたいことに車内の出入り口近く上に、路線図が書かれていた。 わしは目的地である『北与野』がその列車の路線の中に含まれており、大宮駅の次の駅が『北与野』の駅であることを認識して安堵する。 茶色のビジネスバックの中には研修で使う数百ページにもわたるテキストが入っており、それだけで十分に重い。 右手には女房から借りたトラベリングバック? 5日分のYシャツと下着が入っている。 女房の関与は、バックを貸してくれたのみであり、それ以上のことはしてくれない。 それを嘆くつもりはないが、亭主の出張の準備は、世の夫婦の大半は女房の役目ではないのかな・・・などと思ってしまうが、それは今日のプログの本題ではないので、置いといて・・・・Yシャツも下着類も自分でバックに詰め込んだ。 それらを持って大宮駅をあっちこっちに、トータルして2kmほど歩いた気分であった。 乗り継ぎに成功したと思った時にはハゲ上がった額にはふつふつと汗が浮き上がっていた。 であるから、ビジネスバックを両足の間に置いて、左手でつり革を掴んだときには本当に安堵したのである。 発車間際、車内アナンスがあった。「この列車は通勤快速です。 次の停車駅は◎×★~ ◎×★~」 げげげげげげげげげげっ! 慌てて、わしは出入り口上に貼られている路線図を見た。 北与野駅の2~3つ先の駅である。 慌てふためいて、その列車から飛び降りて、再びホームに立つこととなった。 田舎者と思われたか? 多少わしの動静を見ていた人はいないか周囲を見渡すのも忘れなかった。 15分ほどして各駅停車の列車がホームに滑り込んでくる。 車内に入るが座る余地がない。 若い男女が堂々とシートに座り、お年寄りが立っていたが、わしはこの都会では部外者であるし、たった1駅なので出入り口近くで流れる外の明かりを眺めていた。冬を待つハマナス(果実)この調子で5日間を書いていくと何万文字にもなりそうなので・・・・・中略・・・・ 4泊5日の4泊目。 研修会に参加した女性10数名・男性6名の中の有志達11人?で、大宮駅近くの居酒屋で懇親会を開いた翌日の夜。 つまりは研修会、最後の夜であった。 ホテルの一階の中華料理屋に懇親会に参加できなかった地元S県のA氏(北与野で地元ならS県って言わなくてもいい?)を誘って、わしとこの研修会で懇意にしてもらった東海地方H市の御仁の3人で飲むはめになった。 研修は午後5時で終了し、そこからまっすぐ貸切のマイクロバスでホテルに向う。 ゆっくりと行動しても、飲み始めるのは午後5時半からであった。 ((( つづく )))
Nov 13, 2005
コメント(12)
山野草の花が乏しくなってくる季節です。アメリカセンダングサ10月15日の土曜日、天候は悪くはなかったが東北では風が強い日であった。 わしはお昼過ぎにとあるコンビニに立ち寄り、アクティブダイエットを購入し、駐車場に止めていたマイカーに乗ろうとした。 鍵は平生の習性でズボンの右ポケットに入れている。 右手を指し込み、鍵を掴んでポケットから手を抜いたのだが、しっかり掴んでいると思っていた鍵が何の拍子か地面に落ちてしまった。 徐(おもむろ)にわしは腰を軽く折りたたみ、ミッキーマウスのホルダーが付いた鍵を拾おうとした。 その時に感じた腰の違和感。 その違和感は20歳くらいから何度となく感じている。 馴染みはあるが、決して喜ばしくはない違和感。 くしゃみをしただけで感じたこともあった。 イスに座ろうとして感じたこともあった。 人に呼ばれて振り返った瞬間に感じたこともあった。 途中までしかかった動作であるから中断するわけにもいかず、違和感を感じながらも地面に落ちた鍵を拾い上げ、車に乗り込みエンジンを作動させたが『またやっちまった・・・・・』という言葉と、それから押し寄せてくるであろう痛みに対する恐怖が、どんどんと膨れ上がった。 ギックリ腰を抱えた状態で、その3日後の埼玉県での導入研修を迎えたのである。 そこでの酒びたりの4日間のことは後日書くこととしよう。 さてさて、ぎっくり腰の発症からもう2週間を経とうとしている一昨日の夜から、また腰が変に痛い。 思い当たることはない。 土曜・日曜の今日と、起き上がるのも困難なほどの痛みである。 同じ姿勢をしているうちはいいとして、そこから体勢を変える時に強い痛みがある。 安静にしておこう・・・・
Oct 30, 2005
コメント(18)
とにもかくにも アレチウリ~~~!そんでもって みんなーーー!こ ん ば ん は !!!
Oct 28, 2005
コメント(10)
秋の基本的な菊ですね~~ シオン皆様、お久しぶりです! 徒然は生きてます! 再就職2週間目に突入して、仕事も少しずつですが割り当てられております。 以前の仕事と関連のある仕事ですから、まったく知識がないというわけではないのですが、なかなか仕事に慣れるまでは大変です。 以前の仕事は、新しい職場の一連の仕事の中のある一部をふか~~~~~~~くやってきたものでありますから、その部分に対することに関しては、新しい職場の諸先輩方よりは豊富な知識を持っていると自負しているのですが、残念ながら全体像を見ていなかったことから、それを覚えるために老化の始まったはげ頭をフル回転して、むりやり詰め込む作業をしています。 加えて、地域的なこともありまして、これから冬場になりますと、ぐーーーーんと仕事量が増える業種です。 仕事量が増える時期までには諸先輩方の足手まといにならないまでには仕事ができるようになれれば・・・・と考えています。 久しぶりに早く帰宅することができましたので、日記を更新しています。 来週は埼玉県与野市で、中途採用の職員を対象の導入研修会に参加する予定です。 まだまだ落ちつきませんので、こんな感じのHP更新になるかと思いますが、ご容赦してくださいませ。
Oct 12, 2005
コメント(13)
どこにでも生えるヤブマメ今日が初出勤!いや~~~~~ 疲れました・・・・
Oct 3, 2005
コメント(13)
デジカメだと撮影が難しい花のひとつかな。ヒガンバナそうそう・・・・女房と娘がDLに行ってまして、昨日から当家は男の園です。 明日の午前中には帰ってくるとか。 詳しくは・・・・なんも聞いてません。 わしはわしで、明日は長男にせがまれて、中体連の新人戦の応援です。 長男、先輩面して応援するんだろうな・・・・・ 【今晩の献立】1、豚バラの塩焼き2、鮭のグラタン3、じいさんにはカツオの刺身* 安いから4、味噌汁(豆腐 ニラ) ここんところ、日記・・・手抜きだよな・・・まずいな・・・・
Sep 30, 2005
コメント(8)
アザミに似ています。タムラソウ この日記は30日に書いてますんで、29日から女房と娘は土曜日までの予定でDLに遊びに行ってます。居残り組みは静かに日々を過ごしています。 なかなか日記や皆さんのコメントへのレスが書けなくてすみません。 今日の夜に書くようにします。 (o*。_。)oペコッ
Sep 29, 2005
コメント(4)
猛毒・・・・ギャーーーー! ウゼントリカブト【昨晩の献立】1、ニラ入り親子丼(鶏肉・タマネギ・玉子・ニラ)2、冷奴3、カツオの刺身4、たくあん漬け(市販)5、味噌汁(キャベツ・油揚げ・じゃが芋・ねぎ)【今晩の献立】1、とんかつ(キャベツの千切りを添えました)2、手羽先の煮物3、温野菜(じゃがいも・人参・ブロッコリー)4、味噌汁(アスパラ菜・豆腐・ねぎ)
Sep 28, 2005
コメント(7)
たぶん・・・・カワミドリ・・・自信なし 今朝、8時少し前に「墓参りに行って来る。」と言って家を出た。 女房は、キョトンとした顔をしていた。 前々から、今度の仕事が始まる前に墓参りに行こうと思っていたのだが、女房やじいさんには一言も言っていなかった。 あんまり言う気にはならなかった。 婿に入ってからは、毎年 ほとんど欠けることがなく、ここ(山形)の墓参りには家族全員で行っていたのであるが、ワシ方の墓参りは、母方の祖母が亡くなった8年前からは一度として行っていない。 ワシとは血縁関係にない人に手を合わせてばかりで、ワシの先祖には線香もあげていないことを、別に熱心な仏教徒ではないのではあるが、気に掛けていた。 「さぁ!みんなでお父さんのじいちゃんばあちゃんの墓参りに行くぞ!」と言える環境であれば、家族して年に1回くらいは行けるのであるが、そういうことを言える夫婦関係ではないのである。 したがって、今日 ワシが一人でワシの父方の墓、母方の墓のお参りをしてきた。 ワシの両親は今は仙台市の近郊に住んではいるが、もともとは宮城県北部の海岸、気仙沼市と石巻市のほぼ真ん中付近の漁村の出である。 ワシも18まではそこで暮らしていた。 山形からはだいたい片道180kmくらいであろうか・・・・ ランドセルを背負って通学した曲がりくねった道の上には、中央線の入ったバイパスができて、田んぼと葦が茂っていた沼地は土が積まれて民家が何軒も建っていた。 当時(30年前)の様子からはずいぶんと違っていた。 しかし、海岸沿いの道路から眺める海の色と風景は、やはりワシの故郷の姿がそのままで残っててくれていた。 菩提寺の駐車場に車を停めて、小高い山の中腹まで登る。 本当に久しぶりなのでおおよその墓の位置は分かるものの、ワシの先祖が眠る陣地を探し当てるのに2~3回間違っては、墓標に記載された現世の名を確認して線香をあげ、手を合わせてきた。 今度、行けるのは何年後になるのだろう・・・・・・
Sep 27, 2005
コメント(8)
清純っぽい花 サラシナショウマ就職先の近くの駐車場を探し回った。 どこも同じくらい高い・・・車を置かせるだけで金がもらえる。 町の中に土地を持っている人がうらやましい・・・ 何箇所回ってみてもほとんど同じ金額であった。 町内会で集まったときに協定でも結んでいるのだろうか・・・・ 夜に所長さんと打ち合わせがてら飲みましょうというお誘いがあるんで、駐車場代のどれほどを負担してくれるのかを確認してから決めようか、と思い、即決はしないで来た。 さてお昼頃から天気が良くなり、街中で時間つぶしをしているのはもったいない。 思い立ったら山へ向っていた。 山形市の北東部、天童高原というところに行って来た。 「秋にはコスモスが綺麗だよ。」と友達から聞いていたのだが、コスモス畑はなかった・・・・ たんに牛が放牧されているだけで、あまり面白いところではなかったが、山は開放感がいい。 登っていくときには気付かなかったが、帰り際に面白い動物を発見! ダチョウであった。 朝日町というところでダチョウを飼っていて、ダチョウ肉を食わせてくれるらしいのは知っていたが、天童市でも買っていたとは始めて知った。 10匹近くいたかな・・・ やはり食肉用に買っているのだろうか・・・ 肉質は鳥とけもののの中間のような味と聞いているが、一度は口にしてみたいものだ^^ ギシギシの葉を食べさせようと差し出したら、首を外に出してきた。 意外にもけっこう首がしなやかに伸びてくる。 葉っぱではなく、手をつつかれてしまった・・・痛かった・・・・ 2回目は、伸ばしてもギリギリのところまで差し出してみた。 上手に食べてくれた^^
Sep 26, 2005
コメント(8)
タデ科の花は小さくてかわいいよな。サクラタデ今日は朝から雨。長男は実力テストで学校へ。次男は新人戦が流れて、部活練習。娘は一人で暇そうにしている。 徒然そうな娘。 先日、日記に出てきた野球部父母会のOB、N氏。 HPの話の他にも、このような話があった。「今度の日曜日、新人戦の激励会ですよね。 前会長のM氏も都合が付かないし、私も行けないんです。 前副会長のS氏しか行かないのは格好がわるいので、徒然さんが行って貰えませんか?」 まあ、ワシは今のところは浪人生の身分なんで、何曜日であっても都合が付くが・・・・例年、前年度の役員の何人かは顔を出している。 その役目がワシにも来たのである。 よく考えてみれば、その日はソフトテニス部の新人戦の結果報告会があるのだ・・・・ 激励会・報告会(野球部だけが1Wずれているらしい)と言う名称ではあるが、どちらも父兄の飲み会になることは間違いはない。 個人的な感情とすれば野球部にワシの軍配は上がるが、自分の子供がリアルで世話してもらっているのは後者なんで、そっちに出なくちゃならんのかな・・・・と、肩を下ろしていた。 ところがである! 普段はあんまり部活に関心がない女房が、ソフトテニス部の方に言ってくれるとのこと。 なんとラッキーなのであろう。(どういう風の吹き回しなのであろう・・・・) ってなことで、野球部の飲み会に参加して、ただ今 帰宅してきたところである。 1・2年生の親御さんは、新人戦のことについて熱く語っていたのだが、ワシと前副会長と、もう一人参加してくれたShi氏(書いてから気付いた、登場人物にS氏が2人、、、後者はShi氏にする)との3人は、もっぱら高校受験についての話であった。 去年の今頃、やはり新人戦激励会に招待した父母会OBの方々も、ワシ達が目先の大会の話をしているかたわらで受験の話をしていたんだろうな・・・・・ 受験の話の結論は、結局は”本人次第”と言うことになった。 なんのことはない。 分かりきった結論を肴に、酒を飲んできただけのことである。
Sep 25, 2005
コメント(6)
山地の湿地に咲くサワギキョウどうやら。。。9・24の日記のつもりで書いたのが、9・23に2つアップされちゃったみたいだ・・・・修正ができない・・・・なんで、急遽、このページを9・24の日記にしよう・・・
Sep 24, 2005
コメント(0)
花とすれば、すんげ~地味だよな・・・テンニンソウ(湯治場に続く道路脇にて)男親と言うものは、とかく娘のお願いには弱いものである。 しかも当家の岬ちゃんは末娘と来たもんなんで、徒然オヤジは二つ返事で引き受けてしまう。 県民の森に連れて行って! 友達も誘っていい? 断る理由もないし、なんとかして連れて行くように算段してしまう・・・・ 娘を乗せて、娘の同級生の家へ。 その同級生(クマ子と便宜上しておこう)の妹(小1・・・小グマ子と便宜上しておこう)も一緒に連れて行くことになってしまった。 家には誰もいないので、小グマ子1人を家で留守番させておくわけにはいかないらしい。 後部座席に3人の女の子を乗せて、片道約20分ほどの県民の森へ向う。 山道はもうすっかりススキの穂が出ている。 クマ子が、車に酔い易いとのことから、ゆっくりとつづら折りを登っていく。 天気が思わしくなく、今にも雨が降り出しそうだったので、県民の森の管理棟で、アスレチックは可能かどうかを確認した。 娘達はそれが目当てでやってきたわけなので、できるとできないのでは全く来た意味が違ってくる。 午前中に少し山の方に雨があったらしく、廃材で作った遊具やそれに続く赤土の道が滑りやすくなっているので、できれば保護者がついててもらいたいとのことであったが、わしはわしで山野草の写真を撮る目的があった。 できれば、子供達だけで10数種類のアスレチックで遊んでもらい、わしを自由にしてもらいたかった。 「難しそうなところは、小1の小クマ子に合わせてやらないように!」 「滑りやすいところは十分に注意をするように!」 「3時になるか、雨が降ってきたら、途中でも管理棟に戻ってくるように!」と何度も何度も娘とクマ子に言い聞かせて、子供達でアスレチックに向わせた。 それは林の中、遊歩道のようなところに作られたものなので、ふもとの広場からは見ることはできない。 サワギキョウや白いホトトギスを撮影していた場所からは姿も形も見えない。 そのうちに小降りではあったが雨が降り始めて来た。 わしは心配になり、逆コースでアスレチックを登っていく。 丁度中間地点で彼女らとご対面したのだが・・・・・ もう、それだけでわしはヘトヘトであった。 子供は元気だ・・・・雨が降る中をできるだけ多くのアスレチックをこなそうとしていた。 クマ子も小クマ子も、初めて来たらしく、大変に楽しんでくれた様子であった。 ちなみにこの界隈・・・熊の目撃例は後を絶たない・・・・
Sep 23, 2005
コメント(4)
基本は白、たまに赤く咲くシロバナトウウチソウすんません!!!!!!日記、今日はサボってしまいました・・・・・(o*。_。)oペコッ【今晩の献立】1、鮭の白子のソテー(キノコソース)2、石狩鍋* だって、今日はスーパーで鮭の安売りしてたんだもん・・・3、鯵の開き4、浅漬け
Sep 23, 2005
コメント(6)
秋も深まりつつあります。エゾリンドウ就職に当たり足りないものは・・・・ これまでは自営業のようなものだったので、比較的自由な感じで仕事をしていた。 服装もしかり。 背広は着ていたが、首を締め付けられる感じが嫌いなので、ノータイスタイルが普通だったのだが、今度はそういうわけには行かない。 丸首のシャツやカラーシャツが多かったのだが、今度はそういうわけには行かない。 午後から白のYシャツを買いに行って来た。 着るものにはあんましこだわらない方なので、どこの町にでもある大手の紳士服専門店に行って来たのだが・・・ 1着で3800円、2着セットで4800円。 これって、もともとは2400円でもいいってことだよな・・・・取りあえずは2着買って来たけど・・・・ あと、必要なものは・・・・・・ かばんがボロボロだったな・・・・・でも、かばんは新品を持って行ったら、さもこれを機に買ったと言わんばかりだな・・・格好が悪い・・・・ と、思って、中古屋に行ってみたら、こちらの意を見透かしたようなビジネスバックが売っていた。 そうだな・・・・言うなれば、半年くらい使っていたようなかばん。 値段が1500円。 新品で買えば、たぶん末尾に0がひとつ付け加わるだろうな品物だったんで、迷わずに購入。 さて、残るは通勤に使う駐車場だが、来週、就職先近辺を歩き回ってみることにしましょう。【今晩の献立】1、煮物(豚バラ・大根・厚揚げ)2、キンピラごぼう3、カツオの刺身4、サラダ(キャベツ・レタス・タマネギ・ハム)5、浅漬け6、味噌汁(じゃが芋・小松菜・ミョウガ)
Sep 22, 2005
コメント(10)
これから実家まで行ってきます。日記本文、コメントへのレスは帰宅してからです。そんじゃ~~~ また、あとで^^キクイモ、イヌキクイモ・・・どっちなんでしょう?わかりません・・・ 仙台近辺からの帰りしな。 仙台市内なのではないので、”近辺”である。 ある料理が無性に恋しく、そして食べたくなった。 なぜにその料理なんだろう????? 意味は・・・・よ~~~~く考えてみたが、思い当たるものがない。 んでも、すんご~~~~く食べたくなった。9月21日に雑煮を食っちゃアカンのか!鶏の腿肉をぶつ切りにして、焦げ目が付くまで炒める。 それを湯を沸かした鍋に入れて、グツグツ煮る。 出てきた灰汁は丹念に掬い取る。 ショウガのみじん切りを入れる。 大根・牛蒡・人参・油揚げ・コンニャク・高野豆腐を千切りにして入れる。 椎茸(若しくは本シメジ)を入れる。 味付けは、砂糖・塩(少々)・しょう油・酒・みりん。 おふくろから伝わる『わしの雑煮』は鶏肉の具沢山・しょう油味。 モチを椀の底に入れて汁を盛り、最後にネギと三つ葉を加える。 うんめ~~~~ぞ! 冬場はゆずの皮を入れるのだが、今は山形のスーパーには売ってない・・・残念!!!【今晩の献立】1、雑煮2、鮭のムニエル3、小松菜のお浸し(小松菜・海苔・カツオブシ・ショウガ・しょう油) 雑煮ほど、同じ料理名なのにまったく違った椀になるものはない。 鶏肉・魚・精進的なもの。 味噌味・しょうゆ味・澄まし風・・・ 具もその地方地方、その家庭で違うみたい。 ずいぶん、季節的には早いが、『当家の雑煮』ってな表題で、みなさんの家庭の雑煮を聞きたいものですな^^
Sep 21, 2005
コメント(14)
綺麗な花なのに、触ると臭い・・・カリガネソウ就職する会社に提出する書類を揃えていた。 その中で役所からの証明書が必要だったので、お昼近くに行ってみた。 なぜお昼近くにかと言うと、そこの近くのラーメン屋の〔辛みそラーメン〕が好物なのだ。 書類をもらってから、そこで昼食をと思っていた。 書類申請をして証明書を頂き、椅子に座って他の書類などと一緒に整理していた時に、「やあ! 徒然さん!」と声がした。 おもむろに顔を上げてみると、いっしょに野球部の役員をしていたN氏であった。「書類はそろいましたか?」「ええ・・・就職のための書類ですけどね・・・」 野球部の父兄の何人かには、就職活動中であることを話していたのである。「うんうん、楽天見ているからわかってますよ。」とN氏。 そう言えば、この方にはわしのHPのアドレスを教えていたのであった。「見ててくれているのですか?」「楽しみにしてますよ。 そのうちに料理を教えてもらわなくちゃね。」 料理が好きなのは知られてもらって大いに結構であるが、女房との不仲、じいさんとの確執まで読まれているわけだ・・・・今後はオブラートに包んで書き込みしないと・・・・ んでも、彼しか父兄の中でHPは知らないし、、、、口も堅い御仁のようなので・・・・まあ、いいっか^^ ほとんどの書類は出来上がった。 あとは保証人のサインを明日にでも、実家の父にでも書いてもらうかな・・・・ 26日必着なので、念のために明日郵送しよう。 懸念は、書類の中で免許証のコピーが必要なこと。 免許の内容が心配なのではなく、去年に撮影した写真であり、鼻の下、あご、頬、ヒゲがボウボウ状態であることだ。 今のわしとは似ても似つかない・・・・・ ちなみに、〔辛みそラーメン〕の店、行ってみたものの定休日であった。 クソッ!【今晩の献立】◎ 子供用1、タラコスパゲティ2、玉子スープ(たまねぎ・ハム・玉子)3、サラダ(レタス・キュウリ・タマネギ・鯖味噌煮かんづめ)4、浅漬け◎ じいさん用1、ホッケの塩焼き2、冷奴3、子供用と同じサラダ4、味噌汁(豆腐・大根・えのき・ミョウガ)5、浅漬け
Sep 20, 2005
コメント(12)
【今晩の献立】1、山形名物の芋煮(里芋・牛肉・こんにゃく・ねぎ)* プラス今晩は豆腐も入れた。2、イカの味噌煮* 末尾に作り方を書く。3、サラダ(レタス・キュウリ・だいこん・タマネギ・ハム)4、浅漬け(キュウリ・キャベツ・人参・だいこん葉・ミョウガ・ショウガ)5、味噌汁(じゃが芋・油揚げ・しめじ・ねぎ)畑の縁や道路脇などに見かけられるオオケタデみなさんはTVはよくやられるでしょうか?HP訪問者はご婦人が多いから、あまりなじみではないかな・・・・・ ロールプレイングゲームやシュミレーションゲームが好きなんだが、子供達が持っているゲームのほとんどはアクション系のもので、40過ぎのおとうさんはなかなか適わん。 初めから無理と思い、その手のゲームには手を出さない。 先日、中古屋から安く買って来たのは数年前のロールプレイングゲーム。 少しずつ経験値を重ねて行って、そのゲームのキャラクターを強くしてイベントをクリアして行くというものである。 将棋や囲碁、麻雀ほどは頭を使わないものの、なかなか老化防止には有効な感じがする。 さて、今日はそのゲームを進めて行きましたが、次に何をしたら良いのか度々立ち止まってしまう。 そういう時には、「あさひーーーーー!」と2階でマンガを読んでいる中3の長男を呼ぶ。 長男はすでに4枚組のゲームの3枚目まで進んでおり、わしの先生役である。 呼ばれた長男は、さも得意そうな顔をしてわしの横にアグラをかき、諭すような語調でわしにいろいろとアドバイスする。 普段の生活の中では、父と子という立場と、人生の経験の豊富さで、わしより秀でるものが少ないが、こういうものに関しては優位に立てることを知っているので、ここぞとばかりに偉ぶっている。 それが癪に触る。 しかし、彼のアドバイスがなければ先に進めない。 大人しく話を聞いて先の過程にキャラクター達を勧める。「ここはわかったから、またわかんなくなったら呼ぶよ。」「たぶんね、次にわからなくなるのは、・・・・・へ行ったらだよ。そこはね・・・・・」と言いはじめる。「それを教えてもらったらつまらんだろ!!!」 まったく・・・・推理小説で犯人を教えてもらうようなものだ・・・・・ わしは3時間ほどそのゲームをしていたが、そのあとに長男がTVゲーム用のテレビを占領した。 4時間はずっとしっぱなしだった。 旭くんよ・・・・あんた・・・・受験生じゃなかったっけ・・・・【イカの味噌煮】 訪問者は主婦が多いので、作り方を書くなんておこがましいよな・・・ んでも、人それぞれ作り方もあると思うので、わしの作り方を一応書いてみたりする。 具・・・・イカ2杯 じゃが芋 中5個 大根 3分の1本 人参 中2本 味付け・・ショウガ 適宜 砂糖・塩・味噌・酒 まず、鍋に適当にお湯を沸かし、人参・大根・じゃが芋の順に、つまりは煮えにくいものから入れていく。 イカは出来れば新鮮なものを仕入れる。 胴の入り口、骨があるところを左手の親指と人差し指で押さえて、右手で頭の部分を持って、ゆっくりとワタを引き抜き、頭の部分と胴の部分とに分ける。 頭の部分は、目の上でワタと切り離し、目の下で足の部分と切り離す(つまりは3等分にする) ワタの部分から慎重に墨の部分を切り離す。 包丁の背を上手に使って、ワタだけを取り出し、先ほどの鍋に入れる。 胴と足の部分は適当に切って鍋に入れる。 灰汁を掬ってから味付け。 始めに、ショウガのみじん切りを入れる。 次にサシスセソの順番。 砂糖・塩・味噌・酒。 わしはけっこう砂糖を多目に入れるので、味噌も多目かな・・・好みでいろいろ調節する。 あとは弱火でコトコトと・・・・ 汁が多すぎると味噌汁のようになるので、具がようやく浸る程度の量で煮詰めると良いかも。 好みで、鷹の爪も良し。 鄙びた料理。 わしは大好きである。 大事なことは、作ってから一旦冷まして、食べるときに温め直すようにしましょう。(言わなくてもわかってると思うけど・・・・) 煮るときには具からダシが出て、冷ますときに汁に出たダシが具に戻ってくる。 そうなってからでないと美味くない。 イカよりも、味が浸みたじゃが芋・だいこん・人参の味がこの上無し!!!
Sep 19, 2005
コメント(8)
山形市の南西部に【西公園】というのが出来て、前は産廃施設だったような気がするが、その跡地に市が作ったものであろう。 広い敷地に緑地や水遊びできる池、遊戯施設・アウトドアが楽しめるスペースなどがあり、次男のソフトテニスクラブはその一角にあるコートで練習することになっていた。 娘は、友達と以前にいったことがあり、「足湯もあるから、お父さんも行こうよーーー!」と数日前から誘われていた。 娘とわしは一輪車をワゴン車に積んで、次男の練習見物がてらにその【西公園】に行った。 家族連れがたくさん来ていた。 連休の中日に、あまり出費を考えなくて済む、このような場所はありがたいものである。 バーベキューをしている家族、山形ではこの時期にはよく見かける芋煮会を楽しんでいる家族。 「ここでバーベキューしたいね~」と娘はその様子を見ながら話しかける。 しかし、それはたぶんありえない・・・・女房がそういうのが嫌いなので・・・・ 公園の周囲を、雨が浸みこむように加工された路面(正式名称がわからない)の遊歩道があり、娘が一輪車で走る。 一輪車は始めの走り出しが難しいのだろう。 わしの左肩に捕まり、ペダルをセットしてから漕ぎ出す。 わしはそのあとをダラダラとサンダルを引きづりながら追いかけて歩く。 右手には娘がコンビニで選んだQoo(オレンジ)、右手にはわしのアクエリアス・アクティブダイエット。 30mほど離れると、器用に上体でバランスを取りながら、幅3mほどの遊歩道上でUターンして戻ってくる。「お父さ~~~ん 遅いよ~~~」 娘がご推薦の足湯にも浸かって来たが、ひどくぬるいものであった。 源泉が60℃とのことであったが、子供も入れるように水で調節しているのであろう。 体感的には36~37℃くらいに感じた。 興ざめするもの=ぬるい足湯。秋本番を感じさせるユウガギク
Sep 18, 2005
コメント(10)
清涼感があり美しくもあるセンダイトウヒレン次男、ソフトテニス部の配車当番で、片道20kmほどの山間に作られたスポーツ施設に行って来た。 配車当番・コート当番ともに月におおよそ2回くらいずつ回ってくるのであるが、嫌なものは早く終わらせておく。 そういうわけなんで、自ら進んで先週と今週の当番を買って出たわけである。 あとは今週は何もない^^ 先週は片道100kmだったから会場に送って行ってから一旦帰ってくるわけには行かなかったが、今回は片道20kmなんで難なく帰ってこられる。 朝7時30分過ぎに中学校を出発して、会場に着き、少しのお手伝い(テント張りなど)をして、2年生の父兄に「今日は用事があるんで、一旦戻ります。 帰りには迎えに来ますから。」と断って、帰宅したのが9時頃。 応援はしないの? と、思うかもしれないが、次男は今日の練習試合に出ないらしい。 中学のソフトテニスは基本的にはダブルスなのだそうだ。 中1は10名、つまり5ペアができるのだが、4ペアは練習試合に出て、たった1ペアが応援のみ。 その、たった1ペアの前衛が次男なのである。 まあ、小さい頃から、目が悪いからかどうか、あまり運動神経は良いとは言えないのだが、日ごろの練習を見ていても、他の1年生とは引けを取らないと思っているのだが、それは親のひいき目なのだろう。 ってなわけで、わしがそこに残っても、試合の応援をしている次男の応援ってなことになってしまう。 実につまらん。 試合に出ないのに試合を観戦している理由がない。 したがって、帰宅してきた。 親としては、もっと次男に合うスポーツがありそうで仕方がない。 決して機敏ではないのだから・・・・ 断っておくが、わしは子供の頃、けっこうスポーツ万能だったぞ。 運動会ではリレーの選手だったし、バスケ部では背番号4だったし、陸上では県大会まで出ていたぞ。 原因は、女房の血筋だな・・・・
Sep 17, 2005
コメント(4)
そろそろ花期も終わり頃、タチフウロ 何となく海を見たくなることがある。 前は、仕事で海岸付近まで行くことがあったので、そのついでにということもあったが、今は海を見る目的でないと行かない。 南三陸海岸で生まれ育ったからなのだろうか。。。いや、海で育った人でなくても、海を無性に恋しくなることがあるはずである。 コアセルベートという有機物の集まりから、やがて生命が生まれた場が海であるし、その名残として体内の塩分濃度はほぼ海水と同じだとも聞いている。 両生類が腹を擦りながら陸に上がり、進化してやがて哺乳類になったものの、海が恋しくてまた戻ったクジラやイルカのように海に焦がれる。 ってな前置きはいいとして。。。。。なんか急に海を見たくて、宮城県側の海岸、太平洋を見てきた。 片道1時間半くらいかな・・・・ 3年ちょっと前に、東北のチャット部屋でわしが始めて参加したオフ会の会場となった場所の近くである。 ちなみにバーベキューオフ会であったのだが・・・・ そこは入り江の海浜公園内にあり、そのようなアウトドアを楽しむ人のために設けられた広場なのだが、そこからもっと海岸方面へと車を走らせたところにどこまでも続くような砂浜がある。 防砂林脇の駐車場に車を止めて、防波堤を乗り越えて砂浜にサンダル履きで入っていった。 歩く1歩ごとに、真夏の熱せられた砂ではなく、程好く温められた砂が、足の指と指の間、サンダルと土踏まずの間に滑り込んでくるのが心地よい。 表面が、長い時間の摩擦により滑らかになった古木に腰掛けて、しばし波を見ていた。 天気の割には高い波であった。 大きなうねりが、岸から50~60mまで近づくと、その峰を白くさせ始め、自分より先に進んでいる海水に覆いかぶさって行く。 その波をボードに体を寄せて待ち構えているサーファーが5人、漂流物のように浮き沈みしていた。 デジカメが壊れて使えないので、不本意だがケイタイで撮影した。 やはり。。。。デジカメが欲しい。。。。。 んで、帰りに、女房が買ったカメラ屋で、女房と同じカメラを注文してきた。 女房にはしばらくは秘密である。【今晩の献立】1、稚ダイの塩焼き2、エビチリ3、サラダ(キュウリ・ワカメ・玉葱)4、キュウリの辛子漬け5、味噌汁(豆腐・椎茸・ねぎ)
Sep 16, 2005
コメント(8)
昨日の花と同属を並べてみました。ツリフネソウ今日も昨日と同じ山形市の西バイパス沿い(陸上競技場の真向かい)にあるネットカフェからログインしております。 でも、のんびりできるのは今週までかな・・・・・・ いよいよ、10月からの就職に向けて準備に入らなくちゃいけません。 入社時の提出書類が郵送でようやく届きまして、その書類を来週中には送り返さなくてはなりません。 役所から貰って来なくちゃならない書類もあるようだし、何ヶ月もおさぼりモードだっただけに、なかなか切り替えが難しくなりそう。 仕事をする上での心構えや、服装など雑多なことを、そこの責任者から聞く機会も必要と思うし・・・・・一応「飲みながらどうですか?」なんて話はしています。 そこの所長さんもけっこうお酒好きらしいのです。 うっしっし・・・・ 8月末には内定してたのですが、皆さんへの報告が遅れて申し訳ありませんが、仕事先が決まりました!!!! 昨日、書類が届くまでは、どんなに不安であったか・・・・・・ なんで、今日は(も?)のーーーーーんびりしまーーーーす。【今晩の献立】1、さいころステーキ(1パック400円位の模造品)2、揚げ出し豆腐(大根おろし・ショウガ・カツオブシ・ねぎ)3、サラダ(キャベツ・キュウリ・玉葱・マグロのフレーク)4、キュウリの辛子漬け5、味噌汁(茄子・ミョウガ・じゃがいも)
Sep 15, 2005
コメント(10)
沢沿いなどの湿ったところが好き、キツリフネ約3年ぶりくらいで、ネットカフェなるものに来ている。 わしはノート型PCを持ち歩いて、エアエッジを使ってネットをしているので、家にいても外にいてもネットができる形であるので、ネットカフェの恩恵にあまり預かっていなかった。 しかし、PCのバッテリーが老朽化したためか、充電がうまく行かなくなってしまった。 加えて、これまでいた事務所を出てしまったので、日中にPCをする機会が激減してしまった。 前にも日記で書いたが、日中に義父の手前、ずっと居るわけにもいかない。 ってなことで、今日はネットカフェに入ってみた。 なかなか良いところではないか! 今日は、1時間525円。 その後、10分延長するごとに55円追加というコースを選んだのだが、冷房完備でマンガもある。 周囲に気を使わなくていいように衝立が立っている。 フリータイムで1200円程度のコースもあるようなので、次回はそれでやってみるかな・・・・ 日中の居場所を見つけたような感じである。 何よりデスクトップでラン接続なんで軽い。 エアエッジとは比べ物にならん。昨日の日記の画像【ミゾソバ】がけっこう人気があったみたいなので、その他にいくつか撮ってきたのですが、綺麗に撮れているのを4枚アップします。野草好きにとっては、普段よく見かけるけるけど通り過ぎてしまう。たまたま足を止めて、よくよく観察してみたら、思いのほか美しい。そういう発見をするところが、醍醐味のひとつのような気がします。【ミゾソバ】は北海道から九州まで生えていますから、見逃してしまっていた花をもう一度、ご近所のくさむらから探してみてください。ただ、【ミゾソバ】とよ~~~く似ているので【ママコノシリヌグイ】というのもあります。実のところ、どちらなのか自信がないのですが、今回は【ミゾソバ】とさせてください。【今晩の献立】1、牛・じゃがいも・ニラの茎(芽ニラ?)のトウバンジャン炒め2、サンマのピリ辛煮3、キャベツ・リンゴ・バナナのサラダ(マヨネーズ)4、キュウリの辛子漬け5、味噌汁(豆腐・シメジ・三つ葉)
Sep 14, 2005
コメント(10)
トップページのオリジナルメニューのPHOTOにPICK UP と言うページを作りました。 気長にピックアップする花を増やして行きたいと思います。 今回は、コスモスです。 お暇な方は覗いて見てください。どこにでも生える雑草なんだけど、アップにすると美しい。ミゾソバ
Sep 13, 2005
コメント(9)
オオハンゴンソウとは別物、ハンゴンソウ(反魂草)女房のカメラを黙って借りて野草園に行こうと思って家を出た。 山形市の東側の丘陵地に野草園があり、その入り口まで行って見たところ、【休園日】という縦看板。 そう言えば、月曜日は休みだった・・・などと、看板を見て思い出す。 なんのために女房のカメラを持ち出したかわからなくなる。 「帰宅前にDLして、元通りの位置に置いておけばわからないだろう。。。」と思って持ってきたのだが・・・・・ 天候はすこぶる良し。 残暑が戻ってきたような青空であった。 そうだ!!! 蔵王に上ろう!!! と、急遽思い立ってしまった。 蔵王の山頂までは山形市からは約40kmちょっとの道のりであるが、ゆっくり上山市から登り始めた。 山頂にたどり着くまでの道路脇には、今を盛りにオヤマリンドウ?やシロバナトウチソウ?、ウメバチソウ、エゾシオガマなどが咲いていた。 登るほどに、青い空と白い雲との境界がはっきりしてくるのが不思議である。 秋の空特有なのだろうか?オヤマリンドウ? シロバナトウウチソウ?ウメバチソウ エゾシオガマ 上の2つはちょっと自信ない。 もしかしたら、エゾリンドウとナガボノシロワレモコウか????? まあ、ドライブをひとりでしたと言う寂しさはあったが、空気が美味しい東北地方の中でもとりわけ澄んだ空気を吸ってきたというすがすがしさが残っている。 行きも帰りも、何箇所も車を止めて野草観察をしてきたが、花が咲いたあとの残骸や、ツツジ科などの実を見つけた。 蔵王はけっこう山野草の宝庫かも・・・・ 来年は頻繁に登ってみようと思った次第である。 女房のカメラは、朝と寸分狂いのない位置に戻しておきました。 ばれたら怖い・・・・歌舞伎町でなかなか綺麗なオカマを見れないのと同じで蔵王でもこのように綺麗なお釜は滅多に見れないんだよ^^
Sep 12, 2005
コメント(12)
すんません、選挙速報を見るんで、今日の日記本文、昨日の日記コメントへのレスは明日します。(o*。_。)oペコッんでも、投票に行ってませーーーーーーん綺麗な花ではないが群生すると見事!イタドリ 8月半ば、山形大花火大会があった夜に義姉宅に集まったときにじいさんが「●○(義姉)、ダレに入れるか決まってないなら、▲▽に入れてくれないか。」と言っていた。 「うん、いいよ」と答える義姉。 それを見てわしは「そういう選挙をしているから、日本が良くならないんだよな・・・・」と思った。 代議士の考え方がいけないとか言うけど、それ以上に投票をする国民一人ひとりの意識改革をしないとダメだよ。。。。。だから、ダレからお願いされたからとか、地元の人だからとか言った理由で1票を入れる選挙をもうやめようよ。 選挙があるたびに日記に書いているのだが、「地元のみなさんのために~~~~~~」って言って回る立候補者は何を考えているのだろう?って思う。 地元のことは県会議員に任せろよ。 衆議院・参議院は”日本”のことを第一に考えて行動しろって・・・・まあ、そう言わないと票がもらえないってのがあるのかも知れないか・・・・ 開票速報を見てて、まだまだ政治家も年寄りが多いよな。。。 候補者の事務所の映像がたびたび出ているが、集まっている人たちはほとんど年寄りばっかりだ・・・・・ハゲ頭ばっかり・・・ このような日本にしたのは、貴方達の責任も大きいのだから、もう引退したら?と言いたくなる。 過激な案だが、戦前の方々から選挙権・参政権を取り上げたらどうだろうか? 借金が膨大になった責任、年金をもらえるかもらえないかよくわからない世の中、税金の無駄遣いばかりしている公共事業、私腹を肥やす官僚etc その責任を取れるはずもないのだから、引退だ! 若い人たちに全部任せろ。 すると、韓国・中国の国民感情も少しは和らぐのではないか?
Sep 11, 2005
コメント(6)
記念すべき、11111カウントを踏んだのは、わしのもっとも身近な方!apricot jam さんでしたーーーーーーーー!お礼に、下のプレートを進呈します^^園芸種に負けない美しさ。 ヤマルリトラノオ・・・・・・・ってか、、、、、、apricot jam って、わしのチャットのハンドルネームなんだよね・・・・・つまりは自分でキリ番 踏んじゃったんよね・・・・・申し訳ない!その前後であったhisaさんには急遽、このプレートを作りましたので、持ち帰ってください。 さて、今日は・・・・・タイヤ交換のあとに、次男とゲーム屋に行って、中古ゲーム(ブレステ)を2本 買って来た。 これは女房には内緒である。 女房は子供達がTVゲームに興じるのをこころよく思っていないので、買うときも「お母さんには内緒だぞ!」と、帰ってきてからは長男に「お母さんには言うなよ!」と口止めをしている。 どっちも古いロールプレイングゲームで、わしが好みとするやつ。 出たてのは高くて、そうそう買えないんで、ほとんどは中古で買ってくるが、新品の時には6~7千円するのが1000円程度で遊べる。 また、父子ともに攻略にはまりそうである。 うっしっし・・・・
Sep 10, 2005
コメント(6)
昨日の、女房が帰宅後の話である。 女房・次男・娘が1階の茶の間でTVを見ていた。 じいさん・長男・わしは自分の部屋で思い思いのことをしていた。 突然、娘の泣き声が聞こえてきた。 兄妹喧嘩であろうとは思ったが、その泣き声の様子、大きさでなんとなくどんな喧嘩かが察しられる。 たぶん、皆さんも同じかと思う。 「痛い!痛い!」と泣き声と一緒に聞こえたので、次男が娘を殴ったか蹴ったかしたのだろう。 その大きさも普段とは違う。 わしは下に降りてみたら、やはりそうみたいであった。「何したんだ?!」と聞くと、娘が「お兄ちゃんが思い切り蹴った・・・」と、蹴られた部分を抑えて小さな声で・・・ 「力任せに蹴ったんだろ!?」と次男の方を向いて聞くと、次男は「だって、岬(娘)が先にオレの足を踏んづけたんだもん。」 「お前が岬を思いっきり蹴ったらどうなるかわかるのか! 手加減しろ!」 次男は何も言わない。 「何が原因なんだ?!」 女房が答える。 「お母さんの取り合い。」 「取り合いなんかしてない!!!!!!!」と、声を荒立てる次男。 「もういい!!!!!!!!」と言って、わしの横を通り過ぎて、自分の部屋に入っていった。 「こら! まて! 港! 話は済んでないだろ!」と言いながら、わしは次男の後を追う。 次男の部屋に通じる引き戸を開けようとするが、次男が中から抑えているようだった。 わしは思いっきり戸を開けた。 「なんだ! おまえ!」と一緒に、わしは次男の左ホホにビンタを入れた。 次男のめがねが飛んで言った。 3~4年振りのビンタであった。 「話をきちんとしないで出て行くのはダメだ! お前だって言いたいことがあるんだろ! なんでそれを言わない!」 次男はうつむいたまま声にならない泣き声を上げた。 「ちゃんと、『お母さんの取り合いじゃない』と言うことを説明しろ!」 次男は声をしゃくりながら話し始める。 「お母さんの足を揉んでいるときに、岬がオレの足を踏んづけた。。。。」 「それはわざと踏んづけたのか? 間違って踏んづけたのか?」 「間違って・・・」 「だったら、なんで思いっきり仕返しをしなくちゃならない! お前の体は岬の倍もあるだろ。 その体で思いっきりされてみろ。 どうなる?! お父さんはお前たちが小さいときから何度も言っていることがあるだろ! 『小さい子と体が弱い子には優しくしなさい』 そして男なら『女の子に優しくしなさい』 それを守ってないから怒っているんだ!」 うん と次男はうなづく。 「これからはもっと自分と岬の違いを考えなさい。 お父さんが思いっきりお前にビンタしたら、めがねじゃなくお前が飛んで行くだろ!」 次男は黙ったまま、肩を震わせていた。 「泣いているのはビンタされたところが痛いからか?!」 ううん と首を振る。 「自分の気持ちを分かってくれていないと思うからだろ?!」 うん と首を縦に振る。 「言いたいことがあったら言いなさい。」 次男は黙っている。 「いつも岬の味方ばかりしてと思っているんじゃないか?」 首を縦に振る。 「それはな・・・港・・・岬が小さいからだ。 港と岬を比べたら、岬は小さいから優しくしなくちゃいけない。 お前もだぞ。 でも、岬には『お兄ちゃんの言うことを聞きなさい!』っていつも叱っているだろ。 『いつも自分ばかり・・・』と思っているのは、旭(長男)の方が多いと思うぞ。 いつも旭お兄ちゃんは代表で叱られているだろ。 お前と旭が喧嘩したときには、どっちをお父さんは叱っている? お兄ちゃんだろ?!」 うん と頷(うなづ)く。 「お兄ちゃんとお前の時には、お兄ちゃんがちゃんと面倒見てないということだからお兄ちゃんを叱るし、お前と岬の時にはお前を叱るのは当たり前だ。 大きい子は小さい子の面倒を見なくてはいけない。 優しくしないといけないからだ。 でも、ちゃんと理由を聞いて、小さい子に悪いところがあれば、それを注意しているつもりだぞ。」 うん と頷く。 「しかしどうだ! お前はそれもしないで、茶の間から逃げたじゃないか! 自分が言いたいことを言わないで逃げるのは卑怯者だ!」 うん と頷く。 「お父さんが何故怒っているか? 小さい子に優しくしなかった。 言わなくちゃならないことを言わなかった。 この2つだ! 分かったか!」 うん と頷く。 「ただ、間違ってはダメだ。 お父さんが叱っているのは、お前が嫌いなわけではない。 旭も港も岬も、みんな同じくらいに大好きだ。 大好きだから、ちゃんとしてもらたくて叱るのだ。 嫌いだったら、何をしててもお父さんは無視している。 それだけはちゃんと胸の中に刻んで置きなさい。」 ってなことがあったわけだが、息子達が大きくなってからは滅多に叱ることはしない。 「ご飯を食べるときには音を出すな!」とか、「靴は外につま先を向けてそろえて脱ぎなさい。」とか、それは注意であって叱る行為ではない。 注意はしょっちゅうかな・・・・ 久しぶりに叱ったのだが、ビンタをするまででもなかったかな・・・とも反省している。 ただ、時にはビンタ(体罰)も必要な気がする。 子供の成長に、わしは責任があるのだから、なんでもかんでも体罰を与えるわけではなく、本当に守ってもらいたい、こうあってもらいたい、という親として子供に強要したいことに対しては、わしは体罰を与える。 体罰は、『叱られたということだけが残り逆効果だ。』と言う人もいるが、親の責任としてどうしても昨日は手が出てしまった。 あかんかったかな・・・・・・ 皆さんのご意見を聞きたい。 『女には優しくしなさい。』---女房には実践してません。 すんません・・・田んぼの嫌われ者 アギナシ今日は宮城県青根温泉の足湯に入ってきた。無料だし、野外で景色はいいし、最高だった^^【今晩の献立】1、牛乳鍋ベーコン・ウィンナーソーセージ・キャベツ・玉葱エビ団子・ホタテ・じゃが芋・人参・ブナッピー味付けは単純に、塩コショウと本ダシのみ2、鮭の腹身の塩コショウ焼き3、冷奴4、大根・キャベツの浅漬け
Sep 9, 2005
コメント(18)
9・6の論理クイズの解答です! まず、Aが本当のことを言っていると仮定してみます。「嘘つきがスッポンポンです。」って内容は、 【A(自分)がパンツを履いてて、Bがノーパン】と言うことになりますね。 次にBの話を見てみましょう。 「嘘つきはパンツを履いています。」つまり、Bはノーパンなのに 【B(自分)はパンツを履いている】と嘘を言っていますから、 どちらかが嘘を言っている、という命題に合致しています。 Bが本当のことを言っていると仮定しましょう。 Bの話は、「嘘つきがパンツを履いている。」ですから、 【B(自分)がノーパンで、Aがパンツを履いている】と言うことになります。 さて、Aの発言は、 【嘘つき(自分)はノーパン】と言うことになり、嘘を言っていることになります。 これも命題に合致します。 つまり、どちらが嘘を言っていたとしても、Bがノーパンであるという事実が出てくるのです。花が咲く頃には茎は木質化します。コマツナギ 日記に貼る草花も乏しくなってきたんで、野草園で少しストックをしようと思った。 この前、娘と行った時にはほとんど撮れなかったので。。。 トリカブトとかサラシナショウマが見頃のはずだった。 朝に、女房に「悪いがカメラをまた貸してくれないか?」と頼んでみた。 一応、承諾してくれたが、「今回だけね!」と言う言葉と、(本当は貸したくないのよ。と言いたげな)冷たい視線がくっ付いていた。 女房のカメラを持って家を出たものの、なんか野草園には行きたくなくなった。。。。と、言うよりもカメラを使いたくなくなってしまった。 んじゃ、何しようか・・・・と考えて、今度の日曜日にソフトテニス部が庄内まで練習試合に行く。 その配車当番に当たっているのだが、わしのフレンディの前タイヤが坊主状態で、雨の日に高速走行してカーブに差し掛かると、どうも滑るような感覚を感じてたので、前タイヤ2本交換することにした。 しかしながら、わしは無職で収入がない! 中古タイヤにしよう! 中古タイヤ屋に行ったら、わしの愛車用のタイヤサイズは在庫がないとのこと。 でも新品なら取り寄せオッケーだそうだ。 金額を聞いてみた。 1本8500円! 普通なら1本14000円はすると思う。 店の者は「今だから50%オフで提供できるのですよ。」と言っていたが、「それはオーバーだろう・・・・」と思った。 それにしても破格の金額なんで、土曜日に交換すると言う事で、前金を渡してきた。 スーパー銭湯(『ラッキー』という名)で体全体をキレイキレイした後、携帯を見たら女房からメールが入っていた。「今日、職場にカメラ屋さんが来て、520万画素のデジカメが23800円だって。 買う?」 ひねくれていたわしは、「金がないから無理!!!」って返信。 確かにのどから手が出るほど欲しいが、タイヤにしてもデジカメにしても、生活費を渡した残りがわしのこづかい。 そこから捻出せねばならん。 優先順位からして、デジカメよりタイヤだよな・・・・・ 本心は、どっちも渡したお金から頂けないものか・・・ではあるが・・・ 帰宅後、女房のデジカメは使用しないまま、女房の机の上に置いた。 ストックがなくなったら、去年・一昨年の画像を貼っていくかも・・・別なこと考えるかも・・・・・ ちと、日記の本筋とは違うけど、いいかな・・・・ 今日の午後、いろんな風呂・サウナに入る前に体重を量ったら、72.8kgだった。 その施設には、映画館もどきや仮眠室もあって、2時間ほど休憩してからまたサウナ&風呂に入った。 つまり2セットしたってことかな・・・最後に、再度体重を量ったら、70.5kg! サウナって、一時的な減量には効果があるんだな~~~~~~って、感動した。【今晩の献立】1、豚の角煮(甘みははちみつで^^)2、口細カレイのから揚げ3、ワカメ&きゅうりの中華風酢の物4、浅漬け(大根・キャベツ)5、味噌汁(豆腐・本シメジ・ミョウガ)
Sep 8, 2005
コメント(10)
女房から借りたデジカメで撮影した写真。写りはいかがでしょうか? 皆さんからオッケーを頂けば、女房と同じカメラにするかな・・・・これも好きな花のひとつです。アケボノソウマ・マ・・・マズイ・・・久しぶりにヘルスメーターに乗ったら73kg!!!!!!!!Gyaーーーーー!!!!!明日から、昼飯 抜かすか。。。。。【今晩の献立】1、チンジャオロウスウ(cook do)2、コンブ・糸コン・キクラゲの煮物3、キュウリの中華風ゴマ和え4、浅漬け5、味噌汁(キャベツ・油揚げ・ネギ)
Sep 7, 2005
コメント(12)
今のところ、取り立てて日記に書くようなこともなし。したがって、恒例の論理クイズを出題しま~~~す。オッサンAと、オッサンBがいます。どちらかが嘘を言って、どちらかがパンツを履いていません。オッサンA『嘘つきがスッポンポンです。』オッサンB『嘘つきがパンツを履いています。』さて、どちらがノーパンなのでしょう。この辺ではあまり見かけないな・・・ノカンゾウ今晩の献立1、牛丼(牛肉・玉葱・豆腐・しめじ・ニラ)2、焼き魚(鯵orサンマ)3、カツオの叩き(市販)4、浅漬け5、味噌汁(小松菜・油揚げ) 夕飯を8時過ぎに終えて、わしは茶の間に入った。 娘が一足早く茶の間でTVを見ていたが、わしの姿を見て、座っていた座椅子の席を空けて、わしを座らせてくれた。 子供達は、茶の間に1つしかない座椅子が大好きであるが、どの子もわしが現れると、その席をわしに譲ってくれる。 親孝行なのか、わしが恐いのか・・・・ 席を譲った娘は、必ずわしの両足を持って広げる。 自分が座る場所をそこに作るのである。 わしの股間にちょこんと座って、また娘はTVを見る。 それがいつものパターンである。 小3の娘が、TVコマーシャルを見てて、「お父さん、生理って何?」と聞いてきた。 そのコマーシャルはナプキンのコマーシャルであった。 さてさて・・・・どう対処したらいいのだろう・・・・ 女房は、監査が近いとかで残業、まだ帰宅していない。 わしのHPを閲覧している方には、男親の方もおられるだろうが、娘にこのように聞かれて、どのように答えるのか? もしくは、どのようにごまかすのか? 興味深いものがある。 「あのね、岬。 たぶん、4年生か5年生になったら、学校で教えてもらうと思うけど、女の子は5年生か6年生頃になると、×××から一ヶ月に1回、血が出て来るんだよ。 それはね、女の子から大人になった証拠なんだよ。 早いと4年生で、遅い人だと中学生から始まるんだよ。」 「大人って20歳からじゃないの?」 「うん いろんなことを大人として認めてもらえるのは20歳からなんだけど、体が大人になっていくのとは違うんだよ。 生理ってのが始まるのは、大人になり始めたってことなんだ。 体が大きい女の子ほど早く生理が始まるんだよ。 たぶん、もう少ししたら、ちゃんとお母さんから教えてもらえると思うよ。 お母さんは、ずっと毎月毎月その生理ってのを経験しているんだからね。」 「オシッコみたいなの?」 「オシッコのようにたくさんは出ないと思うけど、1週間くらい血が出て来るんだよ。」 「ふーーーーーーん」 わしは、包み隠さず、ちゃんと話したつもり。 ダメなのかな・・・・・ 娘も少しずつ、体に丸みを帯びてきたような気がします。
Sep 6, 2005
コメント(18)
昨日、2度目に中学校の運動会を見に行った時には、丁度3年生の騎馬戦が行われていた。 長男は白軍と聞いていたので、わしがいた位置の反対側に目をやったが、遠めにはどれも同じように見えて、探さないうちに闘いが開始された。 中学生にもなると、豪快な騎馬戦である。 体だけは大人であるから、声も猛々しく、戦う姿も勇猛である。 あの中に、もしわしが入ったら、顔や腕に青あざをつけて、すぐに降参するであろう。 みるみるうちに紅軍の騎馬が崩されていく。 白軍の圧倒的な勝利に終わった。 白軍の参加者全員が本部席前に集まり、代表が『騎馬戦』と書かれたフラッグを貰う。 そのフラッグを先頭に、トラックをまず紅軍が陣取っている前まで全員走っていく。 「ザマ~~ミロ!」とでも言いたげな勝ち鬨をそこで上げてから、またトラックを半周して、ワンヤワンヤの自陣に戻っていく。 このフラッグは、それぞれの競技についており、獲得できたフラッグの数でおおよその勝敗が決まる方式を取っているようである。 次に、3年女子の騎馬戦。 なんか雲行きが怪しくなってきた。 紅軍・白軍の闘いが白熱してきたのもあるが、空の雲が厚く黒く立ち込めてきたのだ。 女子が騎馬戦を開始したと同時に、大粒の雨がバケツではなく、風呂オケをひっくり返したように落ちてきた。 見ていた父兄は慌てて軒下に逃れたり、傘を広げたり、わしも木の下に行ったのだが、どうにも防げない。 その中、3年女子は素足で果敢にグランドを動き回っていた。 勝敗はわからん。 びしょ濡れになって、わしは帰ってきたから・・・・ 帰宅した長男に「旭(あさひ)、お前は騎馬戦で最後まで残れたのか?」と聞いてみた。 「ううん、オレ 補欠だったから陣地で応援してた。」 ・・・・って、わしは息子の出ない騎馬戦を食い入るように見てたのか・・・か弱そうな花だと思う。ナツエビネ 昨日の午後に作っておいたおでん(9月で食っちゃあかんか!)が残っているし、浅漬けも残っている。 少し楽をしようかな~~~と思って、豚バラ肉・もやしを買って来た。 家の冷蔵庫には、椎茸とキャベツ・玉葱・ピーマンがあるし。 焼きソバ~~~~~♪ 野菜を切ってから娘を呼ぶ。「おーーーい 岬(みさき) 手伝って!」「なになに? おとうさん」 この『手伝って』と言う言葉は、小3の女の子にはすごく有効的、目を輝かせて台所にやってくる。「野菜を切ったから、電気プレートで焼きソバを作って!」「わかった!ちょっと待って!エプロン付けて来る!」 マイエプロンを掛けて再登場した娘は、菜箸と鉄板ヘラ?を持ち、豚肉から炒め始めた。 わしは焼酎を飲みながら、その手伝い。 始めに油を引いて、最後に焼きソバに付いてきた粉末ソースを振りかけただけかな。。。。あとは全部、娘がしてくれた。 お兄ちゃんとじいさんを呼んで、夕飯。「今夜の焼きソバは岬が作ったんだぞ! どうだ?!」と長男・次男に聞くと、 旭兄ちゃん、港兄ちゃんが声を揃えて、「美味し~~~~い!」 岬は誇らしげな顔をして、焼きソバの野菜をどけて、麺ばかり食ってた・・・・野菜も食いなって・・・・・
Sep 5, 2005
コメント(12)
今朝の山形は、早朝にカミナリ交じりの激しい雨が降った。 『バケツをひっくり返したような』という表現そのままのような雨だった。 中学校の運動会が予定されており、危ぶまれたが、普通どおりに開催されている。 昨晩、女房から、「明日の10時に中学校の正面玄関に、ソフトテニス部の1年生の父兄は集まってください。だって、コート当番とか配車当番の打ち合わせなんじゃないかな。」と。 「お母さんは運動会見に行かないのか?」 「岬(娘)と一緒に行くよ。」 「なら、そん時に行ってくれればいいじゃん。」 女房は渋い顔をしていた。 それ以上会話をしたくなくなったので、わしが行くことにした。 朝「何時に行くの?」と娘に聞いてみると、「お母さんと10時に行くからいい。」と。 座敷に寝ていた女房に、「一緒に行くか?」と聞いてみると、「眠いからあとでいい。」と。 9時40分頃中学校に着くと、紅白に分かれた中学生がいろんな競技に火花を散らしていた。 朝方の雷雨のために多くの父兄は敷物を持参していたが、わしは立ってみていた。 10時頃に、丁度中1の全体リレーがあり、それが済んでからテニス部父兄の打ち合わせが、わし以外は全員お母さんであった。 打ち合わせ終了後、立って見ているのが辛くなり、11時には帰宅。 10時に行くと言っていた娘は茶の間でTVを見ており、女房はまだ寝ている。 「お昼から行くんだって・・・」と娘。 「夕飯、おでんにしたいと思うから、あとで買出しに行かないか?」と話しかけてみたら、「運動会見に行くからいい。」と・・・ わしとしては、午後からまた運動会を見に行って、その後で買い物と思っていたのだが、やはり、その後の会話を続ける気がなくなってしまった。 なんか、ため息を付きたくなった。 嫁に来たお母さんと、婿をもらったお母さんとで、ずいぶんと違うものなのかな・・・これはもう野生化していますね。コスモス
Sep 4, 2005
コメント(9)
午後から娘と野草園に行って来た。 女房のデジカメを借りて、接写がどれだけできるかを試すのが目的であった。 春にはミズバショウが咲いていた沼地から鬱蒼とした湿地帯の中を桟橋伝いに歩いていき、緩やかな斜面には秋の七草が咲き誇っていた。 まだ歩いて15分もたたないうちに、写真も10枚も撮っていなかったが、娘が「疲れた~~~」といい始めた。 連れてくるとこうなることは重々承知してたのだが、あまりにも早い段階でのことだったんで、しゃあないからアイスクリームが売られているところに連れて行こうということにした。 野草園の真ん中ほどに『学習センター』という施設があり、その一角に軽食とアイスクリームを売っているところがあるのだ。 娘は綺麗な花を見るよりも、このアイスクリームを食べるのが目的で、わしについて来たのだ。 テーブルに座り、250円を娘に渡す。「どれがいいか、店のおばさんから買ってきなさい。」「え~~~ お父さんが言って~~~」「お前が食べるんだから、お前が言うべきでしょ。」「え~~~ いやだ~~~」 仕方がなく、娘が欲しいものを聞いて、それをお願いする。 娘は、わしが持ってきたアイスをイスに座り食べ始めた。 10分ほどでコーンだけになった。「そんじゃ、そのコーンをどこに捨てたらいいのか、聞いてきなさい。」「え~~~ いやだ~~~ お父さんが言って~~」「自分が言わなくちゃならないことは、ちゃんと言えなくちゃダメだ!」「んじゃ、コーンも食べちゃう。」「そうじゃなくて、他の大人の人にも、聞きたいこととか、言わなくちゃならないことはちゃんと言いなさい! お父さん、怒るぞ!」と言ったら、ダダをこね始めた。すね始めた。 楽しいはずの野草園で、親子喧嘩をしてしまった・・・・ 小3は、他の大人に人見知りすることもあろうが、できればそういう子供にはさせたくない。 どうすべきだったのか・・・・いわゆる雑草ですな。 アカソ
Sep 3, 2005
コメント(8)
買い物を終えて、わしが帰宅したのは午後6時30分頃。 その時には、中3の長男と小1の娘はすでに帰宅しており、長男は茶の間で、娘はじいさんの部屋でTVを見ていた。 わしは夕飯の支度を始め、6時45分頃に長男が公文塾に出て行った。 中3で公文塾を継続しているのは、どうやらうちの長男だけらしく、それまで一緒にしていた同級生は、部活を引退した後は進学塾に入ったらしい。 夏休み前に、どうしようか?と言う相談もあったが、わし的には「学習塾は社交場化していることが多いし、自分でもできる学習を一緒に勉強するだけ。」という感じがあったんで(前職の経験上)、「お父さんとしては10年近く続けてきた公文をずっとする方を奨めるけど、本人次第だよ。わからないところはお父さんが教えるし・・・」と言った。 結局は、中3が1人だけになっても、公文を続けることを長男は選んだようだ。 7時少し前に、部活を終えて次男が帰宅してきた。 いつの間にか、茶の間に娘が戻って来た。 たぶん、じいさんから「7時のNHKニュースを見るから、お前は茶の間に行け。」とでも言われたのだろう。 個人のTVを持っているのはじいさんだけであるが、見たいTVは見たい!というワガママさは子供以上に強い。 年寄りは皆そうなのかな・・・ まあ、そういうわけで、次男と娘は茶の間でTVを見ていたのだが、長男の帰宅時間を見計らっての夕飯準備の終わり頃、どうやら7時45分頃に帰ってきた様子であった。 長男が茶の間に入るや否や、「この部屋、汗臭せ~~~~!」と発した。 その言葉にカチンと来たのが次男。 部活のまんまの服装で茶の間にいたのである。 「ハイハイわかりましたよ! オレが出て行けばいいんでしょ!!!」と長男に捨て台詞を言って自分の部屋に入っていった。 長男は、出て行く次男に「そういう意味で言ったんじゃねえ!!!」と叫んだ。 さて、、、、どちらが悪いのか・・・・ 長男には「お前はそういうつもりで言ったんじゃないかも知れないが、他からは『出て行け!』という意味に聞こえたから、ちゃんと言葉を選んで言いなさい。」と。 次男には「まず、帰ったら着替えなさい。 それと、すぐにカッとするのは良くないことだぞ。」と言っておいたが、どちらもブツブツ言っていた。面白い形をしているよね。 クサボタン今晩の献立1、手羽先と大根の煮付け * 素揚げした手羽先を大根と甘塩っぱく煮付けた。 鷹の爪も入れたので、すこ~し辛い2、イカと野菜の味噌炒め(イカ・ピーマン・玉葱・人参・ブナシメジ・キャベツ)3、マカロニサラダ(マカロニ・キュウリ・ゆで卵)4、味噌汁(水菜・えのきだけ・油揚げ)
Sep 2, 2005
コメント(10)
想い出の花・・・・・ワレモコウ 実は・・・今日はさしあたり書くことがない。 毎日、日記を書いていると、こういう日もあって、なかなか大変・・・・ 今日は、女房が早くに帰宅したみたいだ。 3時頃にメールが入って、「家に居ますから、今日はわたし(女房)が夕飯の準備をします。」と。 わしがこのところ夕飯準備をしているので、女房は料理下手な女性と思われているかも知れないが、確かに夜遅くに帰宅するときには惣菜や冷凍食品、出来合いを買っては来るが、けっして下手ではない。 むしろ上手な部類だと思う。 今晩のおかずは、たまねぎ・なすのテンプラ、エビフライ、マカロニサラダ、ゴーヤチャンプルーであった。 なんか、漬物はないものかと思って冷蔵庫を開けてみたら、夕べわしが作って、今朝には山のようにあった浅漬けがほんの少ししか残っていなかった。 「あれ~~~ ダレが食べたの?」と娘に聞くと、「わたしとお兄ちゃん達とお母さん^^」って。 (ΦωΦ)ふふふ・・・・ わしの浅漬けは、じいさんのしょっぱい漬物より、全然受けがいい^^ そこで、何度も日記に書いているような気がするが、もう一度、浅漬けの作り方~~~~~♪ 使う野菜は基本的には、きゅうり・キャベツ・なす 他に、わしの場合にはカブや大根・人参・水菜などの葉っぱ物。 食べやすい大きさに切り、スーパーの買い物袋に入れる。 味付けの基本は、塩 本だし みりん しょう油 鷹の爪 切り昆布全部、目分量! そんだけじゃつまんないので、大葉を入れてみたり、ゆずの皮を入れてみたり。 ニンニクのスライスだったり、刻みショウガだったり、ミョウガのスライスなんかも美味いな。。。 ただ、ダブらせると折角の風味がなくなるんで、基本の味付け以外のものは1種類にしている。 昨晩に漬けたのは、レモンのいちょう切りを入れて漬けた。 何度か、ビニール袋の中をかき回すのがコツかな・・・・ 参考になるかどうか・・・・・・ たぶん、みなさんの方が上手に漬けているような気がするが、お試しあれ^^ 辛子付けは、市販の『辛子漬けの素』を買ってきます。>つぼね殿
Sep 1, 2005
コメント(4)
今日から、日中は住所不定の徒然です。 (o*。_。)oペコッ 旧知の不動産会社に行って見た。 そういうこととは距離を置いていた生活をしていただけに、ウィークリーマンションとかマンスリーマンションとかの相場がわからないので、取りあえずは聞いてみようと思った。 独身時分には、アパートの間取りとか、バストイレ云々よりも家賃の安さで選んでいた。 28000円→35000円→15000円→38000円がその遍歴であった。 かれこれ20年近く前の相場であるけれども、この山形の物価からして6万を越えれば、まあまあのアパート暮らしはできるのではないか、という認識を持っていた。 なので、マンスリーであれば6~7万円、半月であれば4万円ぐらいは仕方がないのかな。。。と思っていたのだが・・・ なんと、一ヶ月では、敷金礼金はないものの、維持費とか駐車場代とか公益費とか、掃除に掛かる費用とかを含めて10万を越えるみたい。 3週間では8万超、2週間でも7万は掛かりますよ。って、そこの女子事務員。 こいつがけっこうメンコかった。(余談) こんな田舎の街であるから、よ~~く探してみたら、AM9:00~PM5:00までのフリータイムで3500円くらいのラブホもありそうな気がする。 20日連続してそこにいたとしても7万円じゃん。 パチンコとか、そういう趣味も持ってないし・・・・ ウィークリーマンション・マンスリーマンションはやめにしよう・・・・ ラブホで時間をつぶしてもいいが、、、、、1人じゃな・・・・はずかしいし。。。 あんまし日中ログインができないかも。 たった1ヶ月、自宅でゆっくりできる環境が作れないというのは、過分に自己責任の部分もあるとは思うな・・・・ このまま、この家にいるとして、3人の子供のうち誰かが家を継ぐとして、お嫁さんかお婿さんが新しく入ってくれるとして、 その人が生活してきた20~30年の環境・習慣・思考を無理やり、「嫁(婿)に来たのだから!」と、この家のカラーに染めようとしない舅になりたいな。とは思うこの頃である。夏の山に清風の如きハクサンフウロ今晩の献立1、豚バラのみそ焼き2、鯖の生節の煮物(生節・じゃが芋・玉葱・糸コン)3、水菜のサラダ4、浅漬け(キュウリ・ナス・キャベツ)5、味噌汁(豆腐・本シメジ・小松菜) 豚バラのみそ焼き、わしの味噌タレの作り方。 味噌・・・なんでもいい、当家は仙台味噌が多い。 とにかく、味噌にショウガとニンニクを下ろして入れる。 ダシの素・みりん・砂糖(多目)・サラダ油を加えて、すり鉢で摺る。 摺りながらコショウをコレでもか!ってなぐらいに入れる。 わしはブロックで豚バラを買ってきて、やや厚めに切ってグリルで焼くのだが、片面焼いてひっくり返して、それに先ほどの味噌ダレをスプーンで軽く塗って焼く。 子供達には、大好評である! お試しあれ^^
Aug 31, 2005
コメント(10)
10000ヒットのお礼のプレートです。モコさん、お持ち帰りくださいませ。ちなみに写真はアカバナシモツケです。(o*。_。)oペコッ河川敷公園などに最近急に増えてきたニワタバコ今日は午後から事務所近くのスーパーに行き、余っているダンボール箱を貰ってきた。 事務所に戻り、机の中の私物や本棚、ロッカーや食器棚の中から自分のものをそのダンボール箱に整理した。 小中学生向けの学習塾に勤務していたわしは、15年前の年の暮れに今の職業に転じた。 年始早々に長男が生まれる予定であった。 学習塾というのは他の職業と生活時間帯がおおよそ6~8時間違っている。 お昼過ぎに出社して、夕方までは塾生の勧誘で市内を回り、それからはその日の授業の準備をし、午後10時頃まで勉強を教えて、その後は翌日の準備とかその日の整理をして、帰宅できるのが午前0時を過ぎていた。 始めて自分の子供をもうけると言う事で、その子が成長して行く過程の中で、父親であるわしがこのようなサイクルで生活をしていて、子供と接する時間が作れるのだろうか? 子供が小さいうちはいいとして、幼稚園や小学校に上がると全くすれ違いの生活になってしまう。 理由はいくつかあったが、そのことが大きな理由のひとつとして、今の仕事に変わったのであった。 長男は今年高校受験。 長男の成長と一緒に今の仕事の経歴があったが、綺麗に片付いたわしのデスクを眺めながら、いろんな感慨に浸った。 たぶん、この事務所にはもう入ることはないであろう。 いささか(とっても)不安であるが、あとは相棒に任せよう。 んでも、次の職場に入るまで一ヶ月ある。 家にずっといるのはいやだな・・・・マンスリーマンションでも借りようかな・・・・(女房には内緒でね^^)神奈川県在住の40代前半主婦のシシーさん10101アクセス ありがとうございます。記念のプレートのプレゼントです。ハンドルネームのスペル 間違ってたらごめんなさい。
Aug 30, 2005
コメント(16)
夕べ、バーベキュー後に自室でデジカメの充電をしていた。 赤と緑のランプが交互に点いて、なんか変だった。 しばらく待っても充電中であることを示す赤の点灯がないので、そのままにして寝てしまった。 今朝、目を覚ますと、充電されていることを示している緑の点灯がされている。 試しに電源を入れてみたら、「ノー・バッテリー(英語表記だったが、バッテリーのスペルがわからん)」が表示されて、すぐに消えてしまった。 ついに壊れたか・・・仕事に趣味に、4年以上使っているデジカメである。 仕事柄、暖房の効いた車内から、氷点下の車外に出て撮影もあったし、冷房の効いた車内から、高温多湿な車外での撮影もあった。 決して大切な扱い方をしたわけではない。 酷使していたのは事実である。 デジカメを購入したカメラ屋に行って見た。 「どうも充電がうまく行かないようなんです。 本体が悪いのか、バッテリーが悪いのか、充電器が変なのか・・・」 そのカメラ屋はもう15年以上仕事で懇意にしているところであり、従業員も顔見知りであった。 先日もそこの従業員S氏からわたしの自宅に電話があった。「奥さんのデジカメ、修理に来たんですけど、修理が不可能なようなので、新しいのを買ってもらいました。 前のは買ってもらったばかりでしたし、tozenさんの奥さんと言うこともあって、新しく買ってもらったのは他では無理な値段で提供させてもらいました。 今月中に支払いするとのことでしたが、まだ代金を頂いていませんので、奥さんによろしくお伝えいただけませんか?」「代金はいかほどなんですか?」「19800円です。」「帰ってきたら言っておきます。」と言って、その電話は切ったが、まあ夫婦してお世話になっているカメラ屋ということである。 今日は、社長さんと女子従業員がいて、私のカメラをいろいろ見ていた様子。社長さんが「いづれにしてもメーカーで分解してみないとわかりませんよ。」徒然「見積もりだけとってもらうことはできますか?」社長「できますが、修理した場合には2万くらいは覚悟してもらった方がいいと思います。 修理しない場合でも、その送料と見積もり料で3000円ほど掛かりますよ。」徒然「2万円って言うと、もう少し足せば、新しいのが買えますよね。」社長「3~4万で今は大変いいものが出てますよ。」徒然「花を接写できるのがいいのですが・・・これまでのカメラはそれができてて、とっても気に行ってたのです。」社長「新しいので8万画素のが出ていますが、5万画素くらいので1年ほど前のであれば、3万円で提供できますよ。」徒然「カタログはありますか?」と聞いてみたら、「残っていると思います。」と言って女子従業員が持ってきたカタログを見てみた。”2.5cmまで接写可能”と記載があった。 なんか、これが良さそうだな・・・・と思って、本体を見てみたら、どこかで見たことがあるカメラだった。 女房が新しく買ったカメラに酷似している。「これ、この前、女房が買ったカメラと同じじゃないですか?」 女子従業員が「そうでした^^ 奥さんにもこれを買ってもらいました。」* で、なんでわしが3万円で、女房は19800円なんだ・・・・「もう少し、修理するか、新しいのにするか、考えさせてください。」と話して店を出てきた・・・・・・林の下に咲く、日陰を好む花 フシグロセンノウいつも行くスーパーで、50~60cmくらいのイナダが680円で売っていた。「これ、3枚に下ろしてください!」って鮮魚コーナーの男の子に。快くさばいてくれて、持ち帰った。 なんか、すんごく掘り出し物を購入した気分^^今晩の献立1、イナダの刺身(半身)2、イナダの塩焼き(カマとハラミ)3、親子丼(野菜たっぷり)4、じいさんのしょっぱいキュウリ漬け5、イナダの汁物(潮汁)アラと中骨・頭* イナダづくしになったが、実は残りの半身は甘露煮にしている。 味が浸みて明日が食べごろなんで、今夜の食卓には乗せなかった。
Aug 29, 2005
コメント(10)
次男がソフトテニスに出かけていった。 中学校のコートを会場とする大会があってのことであるが、昨日のうちにその準備は終わっているはずである。 なんで、こんなに早くに出て行かなければならないのか・・・・わが中学校のテニスコートが会場であるにも関わらず、午前5時30分集合である。 送り出す父兄の身、子供達の身になってみろ! テニス部のコーチに不信感がどんどん膨らんでいく。 何かの大会で、全員敗退しても残って観戦するか、帰って練習するかは、コーチの胸先三寸で決まると前にも書いていたし、父兄のことを考えてないような気がしてならない。 好き勝手し放題。 10年以上、同じコーチがしていると、そうなりがちなのか??? 今夜、大会後に「1年生の父兄の顔が一致しないので、顔合わせの意味も込めて飲み会をしましょう。」ってな話があるようだ。 コーチからの申し出であったようだが、中学校を通してのお誘いなのだろうか? 部活の顧問から、つまりは教職員からの教育上に必要と思われる集いであれば、不満なく参加するのだが、今日の飲み会の意味が良くわからん。 テニス部の連絡網で、その話があったが、わしは「意味のない飲み会だ、」と言う理由で参加を断った。 どうせ、女ったらし風のコーチが、1年生のお母さん方と、ワイワイやりたいだけなんだろう・・・・ 不信感がモクモク・・・・・ まあ、わしの不信感はどうあれ、次男は頑張ってソフトテニスをしてくるわけなんで、夕飯は外でバーベキュー(焼肉か???)をしようと思っている。 これから買出しに行って来ま~~~~~~~す。 また、その様子はまた後ほど、夜にでも^^名前は知っている人が多いかな。ツリガネニンジン子供達の大好きなカルビ子供達の好きなタン塩娘が食べてみたいと言った牛の血管 * コリコリしてて美味かった。 塩コショウで!リーズナブルな豚肉 * 1品は冷シャブのタレに馴染ませて、1品は塩コショウで!徒然オヤジが好きなエビの塩焼き~~~♪ ホタテ~~~♪ サザエ~~~♪野菜は、エリンギ・ピーマン・ナス・玉葱あとは、焼きおにぎり~~~(わしは食べなかったけど) この夏の、たぶん最後のイベントってなことで、庭で焼肉パーティでした。 海水浴にいった時に持って行く、テーブルとイスが一緒になったやつに、女房とじいさんはどっかりと座って、わしは火の周りであくせくと肉や野菜をひっくり返していたが、紙製の皿を抱えてきた子供達に、焼きあがったものから配っていたが、焼くばかりでなかなかわしの口には入らなかったが・・・楽しいひと時であった。 γーGTP 中性脂肪 尿酸値が高い徒然オヤジも、麒麟端麗99%プリン体カットを2リットルほど飲んでしまった。 どなたかの日記のコメントで書いたが、それだけでも体重2kg増加だな・・・・ 子供達3人とも、「おなか一杯!」とええ顔をしてくれていた。 それが何より嬉しい・・・・ 部屋に戻って、焼酎をストレートでチビチビしとります。 今日だけは(?)ええ気分で不節制してま~~す。 そんなこんなで、今日は寝る~~~~~~~♪ * 材料代9000円、明日 女房から食材費として絶対に回収するぞ!
Aug 28, 2005
コメント(8)
前々から今日はプールに連れて行ってくれるように娘にお願いされていた。 民営のプールは8月一杯でお仕舞いで、小中学生は日中は学校なので、実質、今日と明日が最後である。 夏休み中もちょくちょくプールには行っていたようなのであるが、このプールは小学校3年生以下は、保護者の同伴が義務付けられている。 小学校4年生以上は、3人グループであれば保護者の付き添いはいらない。 中学生以上は自由である。 これまで何度か、友達のお父さんかお母さんに同伴してもらって、娘はそのご相伴をあずかって居たのであろう。 今日は、「○○ちゃんも一緒に行くって行ってたから迎えに行ってね。」と。 つまりはその○○ちゃんの父親代わりもせねばならないのだが、小学校3年生ともなると、泳ぎも達者で、娘はクロールで25mも泳ぐらしいから、もしかしたらわしよりも上手になっているかも。 友達と一緒だと勝手に水遊びに興じて、保護者と言うのは名ばかりのものになるってことが分かっていたから、娘の友達の父親代わりもまったく苦にしていない。 友達を乗せてプールに向う最中に娘が、「そう言えば、お母さんは今夜、泊まりだっけ? 夕飯なあに?」と聞いてきた。 ワゴン車の真ん中の席に友達と座っている。 「えっ! 岬ちゃんのお父さんが夕ご飯を作るの?」とすかさず友達が言った。 「わたしんちのお父さんはインスタントラーメンしか作れないよ~」 いささか鼻高々であった。 今夜は、化粧品の販売所の研修会とかなんとかで近くのホテルに泊まりに行くらしい。 あくまで女房の話ではそうらしい。 そうでなくても、月1回は、やれ東京だ、やれ横浜だ、仙台だ。ってんで、泊まりや出張が多い。 子供達も、女房が夜に居ないことには慣れっこになっている節がある。 わしと娘がプールに行ったあとに出かけたようだ。 わしはこの日記を書き終えた後に、娘をピアノに連れて行き、待っている間に買出しをする予定。 明日は、次男のテニスの大会があるので、弁当も考えないとあかんな・・・洗濯物も溜まっているし・・・ 完全無欠の主夫をめざすぞ!!!モドキと言う名の割には美しい、キクイモモドキ今晩の献立1、アユの塩焼き2、豚バラの角煮3、サラダ*レタス・人参・大葉・アンデスのほうれん草(名前は忘れた)4、キュウリの辛子付け5、味噌汁*じゃがいも・にんじん・キャベツ6、梨
Aug 27, 2005
コメント(10)
遠目には貧相な花 オクモミジハグルマ先週の金曜日から4日連続で夕方から激しい雷雨、そして台風で昨日から天候が崩れている。 めっきり朝晩は涼しくなり、秋の気配ですね。 みなさん、この夏に、やり残したことはありませんか? わしは・・・・・けっこう、あるかも・・・・ 昨日、お昼近くから長井方面に行って来た。 山形市から朝日山系の麓である白鷹町を通るのだが、今では国道348号線が通じており、割かし走りやすいのでそちらを利用することが多いのだが、普段の道を行くのも面白くはないと思い、古くからの道を通って行った。 その道は『狐越え(きつねごえ)』と呼ばれている県道である。 国道348号線が広く整備されていなかった20年ほど前までは、この道路の方が主要であったが、通る車も少なくなり、路面もどんどん老朽化されて行く。 その分、自然は手付かずのところが多く、山野草好きのわしは時速30km程度でゆっくりとくねくねした道を進んでいった。 まれに追いついてくる車があり、そんな時には路肩に駐車して、後続車を先に行かせたりした。 峠を過ぎ、杉林からひらけ、道路右側が急勾配な谷になっているところに差し掛かった。 緩やかな左カーブ。 右斜め前には朝日山系が真っ直ぐに見える。 そんな時に、見たことがない風情の花が目に入った。 意外とわしはこういう時には目ざとい。 「前に見たことがなさそうだ」と運転中でもなんとなく感じる。 それがこの白い花である。 デジカメで撮影してきたのはいいが、帰宅してから1534種類の山野草を収録している『日本の野草』という図鑑で調べてみるが、一向にそれらしいものは見当たらない。 草の感じからは、ナデシコ科かアカバナ科のような気がしてたが、やはり見当たらず、その他の科も調べてみたが、わからない。 もんもんとして今朝を迎えたわけである。 こういうときに便利なのは、写真を載せると名前を教えてくれる掲示板。 わしがよく眺めているのが、エンゲイナビ・園芸Q&A 画像掲示板画像掲示板@植物園へようこそ!何の花?掲示板 先ほどの花を、その掲示板に投稿したところ、さっそく、ホテイマンテマか、マツヨイセンノウか、という回答を頂いた。 その情報を元に、検索で調べてみたのであるが、花の雰囲気からどうやら「マツヨイセンノウ」のようだと、勝手に結論付けてしまった。 ヨーロッパ原産の帰化植物ではあるが、あまり多くは見かけられないらしい。 良いものを発見した。 名前がわからないとき、先ほどの掲示板はすんごく便利です。 興味のある方は、是非ごらんになって見てください。今晩の献立1、煮物(がんもどき・さつま揚げ・糸コン・結び昆布)2、サンマの刺身3、サラダ(レタス・貝割れ・白キクラゲ・大葉・生ハム)4、キムチ5、味噌汁(じゃが芋・小松菜・ネギ)* 今日は楽しちゃった・・・
Aug 26, 2005
コメント(8)
ポカリスエットのスカイメッセージ今日か!今日か!と思いながらサイトを見ているのだが、どうなんだろう???見たいものじゃ・・・・夏の湿地を彩るミソハギ昨日の朝は、午前9時30分から10分置きに事務所から外に出て、天を仰いでいた。 近所で、屋根の修理に来ていた職人さんが、わしが事務所から出るたびに不思議そうな顔をして見ていたが、お構いなしに右手にデジカメを持って、ぐるっと空を見てみたが、ポカリスェットの文字が見当たらん。 サイトを見てみたら、仙台離陸時間は検討中とのことで、午後までそれが変わらなかった。 今日は、予定時刻は午前8時30分だったが、台風の雲が山形県上空までやってきていて、やはり検討中とのこと。 今日も無理だろ・・・と思った。 一日中、曇り空なので、仮にスカイメッセージの飛行隊が空にメッセージを残したとしても、下界からは確認が不可能であったろう。 仙台から離陸して山形上空にメッセージを残してくれるのは、8/21~26までらしい。 さてさて・・・・サイトを確認してみよう。http://sky-message.ameblo.jp/ 8月26日は、大型の台風11号の接近に伴う悪天候が想定されるため、フライトの予定はありません。ガッビーーーーーン!!!!!!! わしは今回のイベントは見れないのか・・・・_| ̄|○ガクッ・・・・ チャット友である福岡県のご婦人が携帯で撮影した写真を、チャット部屋BBSから勝手に借りてきた。 それをここで披露して、少しは気を紛らそう・・・・携帯なんで、不鮮明で申し訳ない。 某主婦に代わって謝っておこう。今晩の献立1、豚のしょうが焼き2、肉豆腐の玉子とじ3、イカ刺身と玉葱・キュウリをイタリアンドレッシングで和えたもの(長い料理名だな・・・・)4、ナスとししとうの煮浸し5、味噌汁(じゃが芋・椎茸・大根)* キュウリの辛子漬けは好評に付き、本日朝食で完売
Aug 25, 2005
コメント(6)
健康診断の結果が出てきました。 3つ引っかかった・・・・毎日、お酒を飲んでいるんで、「やっぱりな・・・」とは思ってはいたが、ガックリ。 γーGTP 肝臓の解毒作用に関係している酵素らしく、これが高い場合には飲酒が大きく関わっているらしい。 男性の成人の平均は10~50UI/lなんだと・・・わしは108もあった・・・・ ネットで調べてみたら、100以上ある場合には、禁酒すべきと書かれてあった。 できれば2週間ほど。。。。。できるだろうか・・・・ トリグリセライド 中性脂肪のことで、これも前から高めであったが、平均が30~150mg/dlであるのに対して、わしは190もあった・・・ 尿酸値 言わずと知れた痛風のバロメーターであるから、もちろん高いはずと思っていたら、やっぱり高かった・・・・7.0mg/dlが異常値であり、8.5以上だといつ発作が起きてもおかしくないらしい。 わしは7.9・・・・・ どれも【要観察】でさほどひどくはないのではあるが、このまま不節制していたら、【要精検】や【要医療】になるやも知れん。 まずは、アルコール量を減らさないと・・・・休肝日をまじめに設けないとあかんかな・・・・道路脇の湿ったところにたくさん咲いているコバギボウシ 次男が部活を終えて帰宅するのが午後7時頃。長男は、週に2日、公文熟に行っており、戻ってくるのが午後7時30分過ぎ。娘は午後7時から8時近くまではTVの前に座りっぱなし。 そんな理由から、夕飯は午後8時頃に設定しているのだが、腹を空かせて我慢がならないじいさんは、午後7時45分と言うと、ダイニングキッチンにやってくる。 そんで適当に食べ始める。 調理をし終えたものを写真に撮っているのを怪訝そうに見ている義父。 これからはあんまり写真は撮れないかも・・・・今晩の献立1、ハンバーグ2、ツルムラサキとモヤシのお浸し3、小鯵のから揚げ4、わしが漬けた美味しいキュウリの辛子漬け5、味噌汁(じゃがいも・油揚げ・茄子)
Aug 24, 2005
コメント(20)
全164件 (164件中 1-50件目)