自由気ままに

自由気ままに

2013.01.06
XML

更新を始めます。




今日も張り切ってます、おじさん
何時も、ご苦労様です。






幸運への道
この画面を見られた方は幸運です。




ネコ

パンダ
いやいやネコ自体を撮るのも久しぶりです。




昨年6月以来、半年以上空けてのブログ再開です。

月の大半は出張で明け暮れた、昨年4月からの1年でした。


1月4日には早々に今年初めての出張
5日には帰って来ました。
今年も忙しくなりそうで、ブログの更新がままならいかと思いますが出来る時にしていきたいと思います。
とりあえず、来週は別件で名古屋に居なければなりませんので、出張は無しです。
今日(6日)は、休みなのでようやくブログが書けました。




今日の 名古屋お天気センター のデータです。
最高気温    7.6℃ 12:41
最低気温  -1.2℃ 06:18
実況気温    7.6℃ 12:45







元旦の午後の空です。
家のベランダから




車の話



ヘリの方は、室内でたまに時間が有る暇な時に飛ばしてはいますが、新しい機体を購入している時間までは今のところありません。
もう少し、時間が無いとヘリ仲間には戻れないかも・・・
金銭的にも、大きな問題と言うか必然的な問題が発生してそちらに費用を費やななければならなくなりました。

その理由は、表題の通りで車です。
今乗っている車が既に12年を越えて13年目に入っています。
ちょうど、2000年9月の東海豪雨で、もう一つ前の車(ちょうど1回目の車検を受けて1ヶ月目)が水没をしてお釈迦になり、今の車に買い換えました。
表情に想い出と思い入れの有る車となりました。
東海豪雨の影響で、何処のメーカーも最低1ヶ月待ちの状態でたった1日で今の車を購入する事を決めました。
乗りたい車も正直無かったのですが、我が家は家族が多く(6人)義妹が帰ってくると7人は乗せなければならないので、当然選択はミニバン。
当時は、まだミニバンって言うカテゴリーはハッキリとしていなかった様な気もしますが、そのミニバンの走りの様な車でした。
候補は、一応 オデッセイ、MPV、シャリオグランディス、エスティマくらいで、MPVとエスティマは背が高いのとスライドドアなので候補から速攻で外れました。
あくまで、私がずっと拘ってきたのは背の高くない、スライドドアでないワゴンかステーションワゴンと言う物で、そうなるとオデッセイかシャリオグランディスの二つに絞られてしまいます。
あとは、室内及び特に3列目の居住空間、オデッセイは3列目があまりに狭いので結局はシャリオグランディスとなりました。
当然ごとく、あの飯島直子の「父ちゃん、格好いい」って言うCMにも影響は受けていますが、外観が特に気に入っていました。
そして、昨年の4月から業務は同じで会社が変わってからは、出張が多く大半が自分の車での移動、9ヶ月あまりで30,000kmを優に超えてしまい、今の総走行距離は155,000kmとなってしまいまいした。
今の車は、リコールの関係もあり72,000kmでエンジンを無償で載せ替えているのですが、それでも既に83,000kmを超えてしまい、足回りやエンジン周りも部品交換等をしてきましたが、流石にこのハイペースでは、どうにもごまかしが利かなくなり、新しい車に買い換える事にしました。





購入当時は、最先新のエンジン、安全装備でしたが今となっては普通です。
三菱 シャリオ・グランディス スーパーエクシード

2.4L GDIエンジン 2WD(FF) 7人乗り

オプションはサンルーフくらいだったと思います。

一昨年(2011年)に車検を受けた時に、後2年は難しいかもと言われて、何となく乗り換えるなら「あの車かな」と漠然としていましたが、あの安全装置が候補の車にはまだ付いていなかったので「あれがこの車に付いたら買い換えかな」などと修理工場をしているの幼馴染みと話をしていました。
昨年の10月にその候補の車に標準で欲しかった安全装置が付き、出張のついでにディーラが近かったのでほんの僅かの暇を見付けては、見に行ったりカタログをもらったり試乗をしたりしました。
シャリオ・グランディスもかなりサスがへたってきており、長距離も以前に比べて多く、疲れや安全性に不安を感じるようになり段々と買い換える方へ傾いていきました。
12月上旬に見積を取り、色々と合間をみて検討をして決心をして、2012年12月9日に値引き交渉も終わり契約をしました。

契約をして、納車を待っている車です。
納期はまだ、ハッキリとしていませんが、概ね1月15日くらいです。
また、納車されましたらブログの更新でご紹介をします。

と、言う事でヘリの方はしばらくお預けになってしまうと思います。

男の最後の「おもちゃ」は「車」と言われていますから、これはこれで私的には良いかも


最後に、
明けましておめでとうございます。

今年も、マイペースでやっていきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 14:50:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Shopping List

【楽天1位獲得】サンバイザー アウトドア 日焼け 釣り テニス ゴルフ ウィッグ おすすめ 人気 おしゃれ メンズ キャップ 野球帽 かつら 髪つき 自然 ウイッグ 髪付き帽子 カモフラージュ ヅラ ぼうし wig カジュアル ハット スポーツ レジャー 紫外線対策 初心者 便利 売れ筋
柔らかく、肌触りの良いベルベット生地!猫ちゃん用首輪猫 首輪 おしゃれ リボン 鈴 ネコ ねこ 超小型犬 可愛い かわいい 猫用 猫用首輪 ベロア ベルベット 蝶ネクタイ ゴールド 猫用品 ペットグッズ ネコグッズ 猫グッズ ペット用品 子犬用 子犬首輪 小型犬
シングルヘルニア ダブルヘルニア M L XL LL 調整可能 弱った筋肉をサポートする補助ベルト ヘルニアバンド 脱腸対策 腰ベルト鼠径ヘルニア サポートベルト 脱腸帯 シングル ダブル 鼠径 ヘルニア ベルト 脱腸 サポーター 鼠経部 鼠経部ヘルニア クッション 圧迫パッド ヘルニアバンド 洗濯可 男性 女性 男女兼用 調整 太もも おなか お腹 下腹部 補助サポーター 補助ベルト 健康 健康グッズ 実用的
横揺れ防止 安全設計 片側手すり 手すり付き玄関台 玄関踏み台 手すり付き踏み台 手すり台 工事不要 子供 高齢者 ペット ひざ 腰 負担軽減 転倒 防止 送料無料 天然木製 段差軽減玄関台 手すり付き 幅 70cm 100cm 踏み台 玄関 木製 ステップ 台 天然木 手すり付き 踏み台昇降 昇降 踏み台 ハンドル 昇降台 昇降補助 ステップ台 介護 転倒防止 段差 靴収納 収納 安全 補助 補助具 踏台 おしゃれ 手摺 手摺り
煎り黒豆 丹波黒を使用した、大粒サクサクの 煎り豆 。黒豆ならではの香ばしさが最高!黒豆 ご飯にするのもおススメ! 黒豆 くろまめ丹波黒 いり黒豆 300g お徳用 メール便 送料無料 黒豆 丹波黒 煎り黒豆 (300g) 節分 まめまき 豆撒き 2月 黒豆ご飯 くろまめ 黒豆茶 にもなる ノンカフェイン 大粒 たんば 大豆イソフラボン 砂糖不使用 無添加 バレンタイン チョコ以外

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Magin

Magin

Favorite Blog

小説「ゲノムと体験… マトリックスAさん

ラクに行こうぜ!!… ☆柚鈴☆さん
だっこぶぅのひとり… だっこぶーさん
きょうもHappy! いつか早寝早起きさん
のじこの部屋 のじこんさん
心の中は暖かく tokiwa37735さん
心身とくとく erireiiさん
印象な一日 gaga621さん
わたしのブログ まなちゃん1622さん
バルバラ倶楽部 パラ880873さん

Comments

Magin @ Re[1]:<B>SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight ガラスコートのメンテナンス(05/05) お久しぶりです。 私はここ10年更新して…
人間辛抱 @ Re:台風が過ぎて(09/23) コメントを頂きまして、 誠にありがとうご…
人間辛抱 @ Re:東日本大震災のお見舞い(03/13) どうもお久しぶりです。 被災地の皆様に対…
フォレスター乗り@ Re[3]:SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight 燃費のご紹介(03/17) ありがとうございます。 この休みに楠の本…
Magin @ Re[2]:SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight 燃費のご紹介(03/17) >ざっくりと、車両で300K、オプションで1…
Magin @ Re[1]:SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight 燃費のご紹介(03/17) フォレスター乗りさん 今晩は。 >日記…
フォレスター乗り@ Re:SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight 燃費のご紹介(03/17) 日記拝見しました。 エクシーガスペックb…
Magin @ Re:お帰りなさいでございます~(01/06) KKDDMMさん ブログ的には、 ただいまぁ~…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: