PR
Keyword Search
Comments
逆に、「ツイてる」を同じ状況で使うと、潜在意識はそれが結果
として、本当にツイていたことになるように、行動を促す働きが
あるといわれています。
行動が、幸運を引き寄せるのかもしれませんね。
<魅力的な報酬?>
「絵、描いてる?」
「いいえ全然...」
「意外だなぁ。君、夢中だったじゃない。それに、あんなに上手
だったのに...」
「そんなことないわよ。私なんかに才能なんてないわ!」
久しぶりに会った幼なじみが、プロになっていないまでも、美術
の先生になっているとか、少なくとも趣味では絵画を続けている
だろうと、彼は思っていたのでした。
彼女を絵画から遠ざけたのは、学校の先生の悪気の無い低い評価
でした。
思いのほか、彼女は打ちのめされてしまったのです。
さて、「私は...である」。こんな風に自分にレッテルを貼ってお
くと、魅力的な報酬があります。
それは「回避」と言って、面倒なことから逃げたり、性格的な欠
点や、本当は気にしていることを誤魔化すのに役立つことです。
しかし...。
私たちがもし、内心ではそんな自分を変えたいと望んでいるとし
ても、こんなことを言っていたら、それは100%叶えられないで
しょう。
なぜなら「私は...である」というのは、自分は全く今までのまま
でいいと宣言しているのと同じだからです。
この、「私は...である」には、その原因を環境や遺伝、出来事な
どに由来するものだとして、どこか自らを納得させる働きがあり
ます。実際この方が、現在の状況に責任を感じなく済むので楽な
のです。
もし、どうしても変りたいと思うのなら、「私は...である」を次
の言葉に言い換えると効果的です。
「私は、自分で決めてこうなった。だから...を決めて次のように
なろうと思っている。それは...」
参考;ウエイン・W・ダイアー著 渡部昇一訳 『 自分のための人生
』
何の落ち度も無い人が、理不尽な犯罪や災害の被害者になります。
それに焦点を合わせてしまうと、「ツイてる」という言葉を活かす事が
できなくなってしまいます。
言葉も使い方次第。刃物と同じだということです。
拍手
↓↓↓
人気blogランキング
へ
ありがとうございました!
関連記事のトラックバック大歓迎です。
(但し、ポルノ・アダルト、その他、記事と
全く無関係なものは管理者の判断で削除させていただきます)
このブログで書いた日本国憲法についての記事を、e-bookにしました。
日本国憲法を、誰にでも理解できるようにすることが狙いです。
⇒ 日本国憲法 全文解釈
───────────────────────────────
~誰もが世界に一つだけの花を咲かせられるはず~
全ての人が成功者になれる可能性を探るメルマガ
『自分探しの心の旅』
↓↓↓
メルマガ登録
───────────────────────────────
兄弟ブログ
スポーツ救急箱
カラオケ大好き
ネットマーケティングの勉強部屋
───────────────────────────────
メルマガ『 スポーツ救急箱
』
メルマガ『 カラオケ大好き!
』
メルマガ『 ネットマーケティングの勉強部屋
』
自分探し自己実現
⇒ http://1stlife.sakura.ne.jp/