クレマチスの植え替え


伸びに伸びて今回やっと実行できました。


植え替え前のDrラッペル。去年の暮れに枯れた枝と葉っぱを全部カットしてからつるを一つにまとめてぐるぐる巻きにして留めつけておきました。
そしたらそこからぐんぐん新芽が伸びてきて、こりゃ大変!つるが絡んで収拾がつかなくなる前に植え替えて誘引しなおさなければ!


根がしっかりまわっているのか、ちょっとやそっとでは鉢から抜けない。鉢の周囲に小さな移植ゴテをぐるりと刺し込み、隙間を開けてからひっくり返して木槌で満遍なく叩くと…
「すぽっ」と抜けました!根がだいぶ回っていて窮屈そうだネマトーダや根こぶはなさそう。


こんな風に鉢ぞこには軽石が敷きつめてあったのですが、なんと軽石をつきぬけて伸びてる根っこもありました。根の強さにびっくり!


土はホームセンターで買った赤玉土と蘭屋さんで買った腐葉土、バラ屋さんで買ったミックスソイル(ピートモスと堆肥が予め混ぜてあるもの)を混合して作ります。
べつに売ってる混合土でいいんですが、植物によって配合変えるときに便利だからいつもこのやりかたです。アザレアなんかは鹿沼土とピートモスを混ぜたりもします。


びよ~んとつるを上に伸ばして撮ってみたんですが、高さがわかりませんね…。
Drラッペルで1メートルくらいもう伸びてたでしょうか。弱剪定するつもりでしたが、先の方まで蕾がついていたのでかわいそうになってそのままにしておくことに。
この後の誘引がぶきっちょがゆえに時間がかかり、すっかり疲れ果ててしまったのでした。


根ぶせで土をかけて仕上げた表面。あちこちから芽が出てるようですが、実はその下は1本の茎なのです。


植替え完成。今も元気につるを伸ばしています。


株立ち性のクレマチスのおチビ苗。デュランディかエリオスティンのどっちかです。
開花まで2年はかかると思いますが、298円ですもの。気長に育てます。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: