2024.03.05
XML
カテゴリ: 生活




地球温暖化等の影響で沖縄の珊瑚礁も影響を受けているようです。

養殖等で対策を行っていはいるのですが、このまま温暖化が進んでしまっては
深刻な事態は免れないかも知れないですね。

環境保護(近年はSDGsというんでしょうか?)に関しては、個人単位でできる事は
しっかりと行いたいと思います。

ところで、昨日3月4日は語呂合わせで「三線の日」でした。

沖縄の伝統音楽を継承させようという目的で制定され、毎年
公民館等の施設で多くの方が集まって、1時間毎に三線の演奏


沖縄のある放送局さんの主催で行われていたようですが、
コロナで中断されていたと思います。

今年は開催されていたのかな?

私も1週間に1回は練習しているのですが、やはり毎日練習
する必要がありますね(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.05 22:52:58
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は語呂合わせで「珊瑚の日」ですが。(03/05)  
こっちは「珊瑚」と言ったら、真っ先に松田聖子「青い珊瑚礁」を思い浮かべます。
先日 📻 NHK-FM「名曲Sketch」で ♬ ました。
またこの(日)FM沖縄をPM~ ずっと 👂していたら、充電切れになる直前でした。

改めてこちらのBlogにcommentくださり、ありがとうございました。
やはり都会はdepartment storeがあって、いいですねぇ。
沖縄は三越が撤退されてから、もうどのくらいになるのでしょうか?
Daieiのような大型Supermarketだって、弊社設立ほぼ同時期に閉店になったし。
確かに商品が高いのが、一番のbottleneckなんだろうけど
飲食店を始めとする、こう言ったevent開催だって
department storeがあるからこそ、みんな喜んで来店できるというのに。
そんな中でもSnoopyはいつだって大活躍ですね。
TSUTAYAは沖縄本島内9割が閉店される中、こっちは離島なので
石垣店はまだ健在です。
店内一角にはSnoopyCornerもありまぁす。 (2024.04.02 11:10:05)

Re[1]:今日は語呂合わせで「珊瑚の日」ですが。(03/05)  
宇根っち  さん
背番号のないエースGさんへ

返信遅くなり大変失礼しました。

おっしゃられているとおり、沖縄本島のTSUTAYAさんも
ほとんど閉まってきてますね。

これも時代の流れでしょうか?

それと、スヌーピーって本当に人気が長続きしてますね! (2024.04.04 21:51:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

宇根っち

宇根っち

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:今日は沖縄県の日!?(04/04) こちらでも春の選抜をthemeにしたのを 👀…
宇根っち @ Re[1]:今日は語呂合わせで「珊瑚の日」ですが。(03/05) 背番号のないエースGさんへ 返信遅くなり…
背番号のないエースG @ Re:今日は語呂合わせで「珊瑚の日」ですが。(03/05) こっちは「珊瑚」と言ったら、真っ先に松…
宇根っち @ Re[1]:沖縄旅行のお土産としても大人気です。(11/20) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG @ Re:沖縄旅行のお土産としても大人気です。(11/20) 今年は一度もちんすこうを食べなかったよ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: