2駅離れたところからのスタートで、普段の散歩では通らないところに行ってみました。
世間は桜の話で持ちきりですが、名所と言われるところは人出が多いので行かないようにしています。
街中なので、期待するようなところはなかなか見つかりませんが、交通量の多い国道沿いはうるさいので、線路際の車が通らないところを散歩しました。
電車が通れば、車の騒音よりももっとうるさいのですが・・・
フェンス越しにふと線路脇に目をやると、オオオ・・・!
実に久しぶり、10年以上見ていないような気がする「 つくし」
が生えているではありませんか。
ごく狭い範囲ですが、スギナと つくし
が生えているではありませんか・・・
傘の部分が開いて胞子はすでになくなっていますが、実に久しぶりの対面でした。
春になるとどこかに生えていないかなと思う時もありましたが、こんなところで見つかるとは思いませんでした。
フェンスがあるので手は届きませんが、写真に収めることができました。
つくしやスギナは食べることができるようですね、子供の頃にかるく焼いて醤油をつけて食べたことがあるような気がしますが、はっきりしたことは思い出せません・・・
調べてみると楽天市場で変えるようですね、生(?)の物や調理したものが販売されているようです。
PR
Calendar
Free Space
リンク集
Wachaの勉強部屋
WachaがHTMLの勉強とテストのためのサイトです。
WachaのROOM
Wachaが運用している楽天ROOMです
Wachaのコレいかが?
Wachaのアフィリエイトサイトです。