Wachaの玉手箱

Wachaの玉手箱

2024年05月23日
XML
カテゴリ: 家庭菜園





普通には花びらの中には雄蕊と雌蕊がありますが、カボチャの花は雄花と雌花が別々になっています。
花粉ができる方が雄花です。



実ができている方が雌花になります。



ちょっと写真ではわかりにくいですが、中を覗いてみると雌しべが見えます。



受粉しないとできた実が腐ってしまうそうなので、綿棒で花粉を付けてあげました。



多分ちゃんと花粉が雌しべについたと思うのですが・・・


広告


早朝に花が咲き、昼過ぎにはしおれ始めます、その後日が変わっても花が咲くことはありません。
花を眺めて楽しむことはできません。


画像下の左の花は一番最初に咲いたものです、少しづつ小さくなっていきます。
次に雌花が咲いたとき同じタイミングで雄花が咲いてくれるんでしょうか、少し心配になります。

広告




にほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月23日 15時57分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

リンク集
Wachaの勉強部屋
 WachaがHTMLの勉強とテストのためのサイトです。

Category

カテゴリ未分類

(0)

パソコン関連

(11)

おでかけ

(1)

雑記帳

(14)

家庭菜園

(18)

読書

(1)

Archives

2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: