タイムライン

タイムライン

December 2, 2006
XML
カテゴリ: 映画・音楽・舞台
MOVIX八尾
デス・ノート後編 」ファーストモーニングは1200円です。

2番スクリーンと、これは八尾では一番大きなホール。
なぜこの映画がこのホール?と疑問に思うのは、スクリーンをフルに使う画面ではないのと、音響もそれほど凝った構造ではないから。洋画に比べると予算が掛かっていないのを感じます。

前編を観たからというとても消極的な気持から観にいきましたが、前編よりはトーンの落ちた感じは否めませんでした。
この映画、主役の藤原君よりも、エル役の松山ケンイチ君の演技が私好み。
藤原君は我が夫がとても応援している舞台俳優さん。
舞台では圧倒的な存在感があるというけれど、残念ながら映画でそれほど感じないのはどうしてかしらね・・・

プラダを着た悪魔 」鑑賞。
(レイトショーに行けるのが嬉しい)
ファッションは期待通りに素敵!
でも悲しいかな、ブランド名はシャネルくらいしかピンと来ない私。^^;;
そもそもプラダって何?と思っていたくらいで、アンドレアに負けず劣らずのブランド音痴なのです。

そんな私にもこの映画は刺激的。
ピンヒールを履く自信はないけれど、小物には少し意識を向けてみよう・・などと、仕事も自宅でするようになり、通勤電車に乗ることがめっきり減ったのにね。

なかなか楽しい映画でしたが、最後はちょっと不満。
あそこまで来たら、仕事を選んで欲しかったと。
でもこれも、今日になったらまっ良いか!と寛容な私になっておりました。
あの普通らしさ、結局は抜きん出ていない等身大のところが、きっと良いんでしょうね。


有名ファッション雑誌のカリスマ編集長と、ファッション無関心の新人アシスタントですから、華は編集長にあって当たり前。
なのに、その編集長が私生活の悩みを垣間見せるシーンでは、ちゃんと年齢を感じさせて、映画ってよく作られていると感心します。
働く意欲と、おしゃれ心を刺激して、ちょっと大股で歩いてみようかと思う映画。お薦めです!

それにしても地元に映画館、、、幸せの極みです。(笑)

追記:

なのに、2番より音響が優れていると感じたのは、きっと映画自体のせいでしょうね。
いずれにしてもMOVIX八尾さん、ホールの静けさがとても印象的。
身びいきではないけれど、この映画館、好きです!(笑)

-----

☆本日よりMOVIX宇都宮で「オペラ座の怪人」ワンコイン上映。
フィルムの劣化が進んでいるのですが、宇都宮では一番良いフィルムを使いますと、スタッフの方からメールをいただいておりましたので、以下にご紹介させていただきます。


今後の上映はフィルムの状態により厳しくなる恐れがあります。
*宇都宮では一番状態のいいフィルムを使用すると聞いております。

☆GBJP更新中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2006 10:27:53 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon @ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211 @ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896 @ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21 @ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21 @ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: