声楽家のひよこ

声楽家のひよこ

はじめてのパソコン情報

そういえば、このブログって、絶対パソコンの生徒さんの方が、見てくれる確率は多いのに、全く無視していたことに気づき、反省。少しずつではありますが、パソコン教室の情報も、載せていくつもりですので、宜しくお願いいたします。はたして、いつまで???


富士市丘まちづくりセンター

インターネット講座、継続中

月曜日夜に開講している、丘まちづくりセンターでのパソコン教室では、12月末に年賀状が終わってしまった後、人数が激減!そこで現在、プロジェクターで説明しながらの、「インターネット及びメールはじめて講座」開講中です。次回は下記の通り。初めての方限定です。

予約はいらないので、のぞきに来てみて下さい。

2010年3月8日、15日 2回でメール送受信の方法を学びます。

2010年06月23日
XML
テーマ: 自動車の燃費
カテゴリ: 日々の、のほほん
もう10年も前のコロナに乗ってます。

よく走ってくれるので、すぐ忘れてしまいます。

燃費に興味がないわけではなけれど、気がつくと
アクセルから反応がある程度にあげていることが
多いです。

通常、12~13km/l。運がいいと14走ります。
今年3月に車検でした。あと4年くらい、がんばって
ほしいんだけど、だめかな。



ただ、気になったのは、保険料が上がったこと。
同じ車種に乗っている人が人身事故をたくさん
していたりすると、だんだんあがっていくの
だそう。。。そういわれてよく考えてみると、
同じ車に乗っている人は70代前後の方が多い
気がする。。。落ち葉マークも、よく見る。

車の機能のせいではないと思いたいけど、
ちょっと引っかかりますよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月23日 23時18分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: