CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
December 28, 2006
XML
カテゴリ: CSI:マイアミS3
 90分拡大エピでした。(実質64分ほど)




秋のロングバージョンの津波エピよりも、今回の方がずっとずっと良かったです。もうHoratioがいっぱい!!かっこいい!!もうどうにでもして~。(大爆)
オープニングからまたまたエバーグレイズの火災があり、疾走するエアボート、ヘリコプターによる追跡。湿地帯には死体をくわえ込んだ本物のアリゲーター。
かつて"Slow Burn"でエバーグレーズで火事に見舞われ、間一髪助かったAlexxが現場ですくんでしまいます。
「デジャ・ビュ?」そんなに火災があるものではない、安全だからと思ったのに雷が落ちてまた火災発生。Alexxはつくづく火に祟られますね。
ETOnlineのインタビューを見ていると、今回は火災も本物の火を使っているそうです。マイアミってなんて、贅沢なんでしょう。もうこれは映画ですね。そして、そこに画になる男、Horatio Caineが登場。(笑)
消防士たちと、人出が足りないために労働奉仕に出た囚人との諍いに、Horatioが体を張って割って入る。動きが良いのよね~「下がらないか!」激しいけど男っぽくてステキ。
そして、煤だらけ、汗くさいユニフォーム姿の男たちの中で、Horatio一人がクールに黒のスーツを着ています。もう、あなた人間じゃない~(壊)

ラストは、身代わりになって映画スターを殺し、ついでに家宅侵入をしようとした容疑者を追って、Horatioたちは再びエバーグレイズへ。「急ぐんだ!」と叫び、銃を撃つHoratio。ああ、またなんてかっこいいんだろう。(泣)
途中、Movie Starのおうちが出てきましたが、そのプールはまたもやCaruso本人のおうちでのロケじゃないでしょうか?
"Slow Burn"と同じように、今回もAlexxが大活躍でした。やはり恐い思いをさせられましたが、脱獄犯に人質に取られた少年を助けようと犯人に向かっていきました。かっこいいです。もちろんその後からHoratioに「大丈夫?」と言ってもらえるのもうらやましい~。Ericも最近は捜査だけでなく、アクション担当にもなったようで、銃を構えてHoratioのバディですね。(笑)
その他Calleighは出番は少なかったですが、「内を守る」というのか、Horatioたちが留守の間もお得意のショットガンの分析で着実に仕事を進めます。こちらの事件は冒頭のワニにくわえられたマイアミ大学生が、ショットガンで撃たれていたことから捜査がはじまりましたが、Ryan君を引き連れて(笑)実質サブチーフですね。

さてここからが本題。(笑)
複数の現場を飛び回るHoratioにあのSuzieが訪ねてきます。
「Madisonが病気なの…」「大丈夫かい?」優しくハグするHoratioとSuzie。先ほどの闘う男の顔と違って、こういう時の優しい表情がまたツボです。そしてそこを「タイミング良く」通りかかるYelina。もう、これがソープでなくて何なんだ。(爆)また金策に走るHoratio。次の展開はすぐに判りました。(爆)
そうか、そう来るのかと思いましたね。…とうとうHoratioはYelinaにMadisonのことを話すことに。
「スージーという娘を知っているか?」「ええ、ただ知っているというだけだけど。でも、説明する必要はないって言ったでしょう?」「マディスンは俺の娘じゃないんだ。」「何言っているのよ、そっくりじゃないの。まるで…」はっと気がつくYelina。相当ショックを受けているようだ。「でも、なぜ?なぜ今なの?」「病気なんだ。」(中略)「レイが何をしようとそれは彼のしたこと。ジュニアがその埋め合わせをするべきじゃない。」「マディソンは家族なんだよ。」「私のじゃないわ!」涙を浮かべて背を向けるYelina。お互いに辛いですね~。(涙)
今までHoratioがそのことを自分に黙っていたことに対して、Yelinaはどう理解したでしょうね。Raymondだけでなく、Horatioも許せないと思ったでしょうか。それでも、ラストにSuzie親子の病室を見舞うYelina。もちろん、骨髄移植のドナーとなるジュニアを連れて。このときのHoratioの表情がもう絶妙でした。Yelinaの横顔をうれしそうに見つめていました。
これで、ばらばらだったCaine一家は、一つに結びついたでしょうか。もうこうなったら、YelinaとSuzieを本宅と別宅と住まわせて、Horatioがだんなになったら良いじゃないですか。(爆)

(補足)
 良く聞くと、Keys(フロリダ・キーズ)に土地を持っているというHoratio。これって、かなりの資産家なのじゃないでしょうか。今まで、どこか優雅で生活臭がなく、警察官にしては高価な腕時計をしていたことなどを考えても、彼は給料以外で食べていけるようなものがあるのだなと思いました。だから、執事のいる金持ちでありながら、悪者退治をするバットマンみたいなものですね。

(補足2)
来日したデヴィッド・カルーソは、このエピソードをお気に入りだと言いました。派手なストーリーの中に「家族の物語」が織り込まれているからだそうで、納得です。

デヴィッド・カルーソ来日イベント・レポートはこちら

モリーさんのブログ
りり・かさんのブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2007 09:59:50 AM
コメント(6) | コメントを書く
[CSI:マイアミS3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: