世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2007.12.16
XML
テーマ: 簡単レシピ(3384)
普段、麻婆豆腐を作る際には市販の「素」を使わない私ですが、先日久々に使いました。

陳麻婆豆腐(完成)

いかにも辛そうなこの色がたまりません!こりゃービール飲むしかない^^;
青島ビールみたいな、喉越しのいいヤツを!!

我が家の麻婆豆腐には「本場式」と「和風」の2種類があり、頻度としては1:2ぐらいの割合で「和風」を作ることが多いです。これは普通の味噌をベースに辛さを抑えた食べやすいもの。辛いのがあまり得意ではないダンナさんが「麻婆食べたい」と言うときは、まずこっちを指してます^^;

で・す・が。
辛いのが得意な私は、時折とっても本場式のが食べたくなります。唐辛子も山椒もしっかり利いた辛~いヤツ!自分で調味料を混ぜ合わせて作ることもありますが、面倒な時や調味料を切らしている時 まず間違いなく本場の味になるのがコレ です。ご存知 「陳麻婆豆腐」の「素」

率直に言って、中国で売られている各種料理の「素」は大概マズイです。けど、これだけは例外。
これとお肉とお豆腐(現地では絹ごしを使います)、それににんにく・生姜・長ネギがあれば完璧に向こうの味が再現できます。

「素」の箱には、「ひき肉を炒めた鍋に「素」1袋と水100cc、豆腐300gを投入して煮る」みたいな説明が書かれているのですが、私は下記の方法で作っています。その方がより美味しくできるので、お試しの際は参考にしてくださいね^^


≪簡単・確実に限りなく本場式!ビール必須の陳麻婆豆腐≫レシピ:「素」一袋分(2~3人分)

   <材料>
       ・豚挽き肉                100g
       ・絹ごし豆腐               1丁(300~350g)
       ・「陳麻婆豆腐」の素          1袋(50g)
       ・長ネギ                 1/2本
       ・にんにく                 1かけ
       ・生姜                   2cmぐらい
       ・片栗粉                 小さじ1.5(水で溶いておく)

       ・(あれば)花椒             大さじ1ぐらい

1) 長ネギは縦に十字に切り込みを入れて小口切り、にんにくと生姜はみじん切りにしておく。

2) フライパンまたは中華鍋に油を熱し、にんにく・生姜の全量と長ネギの半量、あれば花椒を入れて炒め、香りが出たらひき肉も加えて炒める。

3) ひき肉に大体火が回ったら「陳麻婆豆腐」の素と水100ccを入れて煮立て、絹ごし豆腐を1.5cm角に切って加える。

4) 全体がふつふつしてきたら豆腐を崩さないよう大きくざっくりと混ぜ、豆腐が色づいたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止めてできあがり!アツアツをごはんと一緒にどうぞ~!!^0^



陳作ってます


★レシピでお分かりの通り、「陳麻婆豆腐の素」はレトルトと言うよりは「合わせ調味料」です。箱の「原料」の部分に書かれているような材料を混ぜれば同じような味にできますが、各種調味料を揃えるのが大変・・・という方は、こうした「素」を活用するのが良いと思います^^1箱に、お試しサイズは2回分、普通のサイズなら4回分入っているのでお得ですよ!

出張先で大量に仕入れて使っていたのがとうとうなくなり、
日本では買えないだろうと思ってたんですが・・・ありましたね^^;
中国へ買いに行く必要、ありませんでした(笑)
私もこれから日本で買います^^;

そんな訳で、 お試しサイズ はコチラ↓



お徳用 ならもっとおトク!!↓



バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑
  2種類のランキングに参加しています。
  ポチッと応援、お願いします^^励みになってまーす!^0^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 09:44:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: