世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2014.06.08
XML
テーマ: 狛犬探訪(54)
カテゴリ: 日本全国狛犬紀行
今日はご近所神奈川県内の狛犬さんズのお話。

と言っても我が家から行くのにだいぶ時間がかかります。車でも電車でも1時間以上かかってしまう今日の神社さんはこちら!

P1190832.JPG

P1190833.JPG

相模国一之宮、寒川神社。
ここは前々から来てみたかったんですよね。

10年ほど前に茅ヶ崎の会社で働いていた頃、付近在住・出身の上司・先輩が多く、初詣と言えば寒川神社!マイカーにつけるお守りと言えば寒川神社!的な感じでたいへんポピュラーだったほか、交通安全にご利益があると聞いていたので、いつも飛び回ってばかりの私は一度はお参りに行かなくてはと思っていたのです。

とは言え現在時刻は日曜日の17時ぎりぎり。
どこからともなく「夕焼けこやけ」の音楽が流れ出し、併設の売店も一斉にお店を閉めてシャッターを下ろし始めている帰り支度モードな雰囲気。神社自体は24時間参拝可能ですが、お店や警備の方はきっちり17時で勤務を終えられる模様です。

P1190864.JPG

しかし周囲はまだ明るい!まずは参拝参拝…

P1190836.JPG

んん!?参拝客と比べて 明らかにサイズ感がデカすぎる 狛さんズが前方におられる模様。この巨大さは鎌倉のセメント製以上かも・・・。

P1190837.JPG

背景の絵馬を収めるところの高さと比べても、その大きさが推測頂けると思います。

まずは「阿」さん。

P1190839.JPG

いやー超合金みたいなクッキリ感。舌まではっきりわかりますね。脇腹の筋肉もすごいッス。

P1190840.JPG

前脚の内側の爪とか、細部もリアル。

P1190842.JPG

続いて「吽」さん。上の絵馬を背景にした写真も「吽」さん、角があります。

P1190838.JPG

胸張り系ですね~、彼らも自分の前脚見えないかもしれないなあ。そして「阿」さん「吽」さんともにしっかり男性です。主張が激しめです(〃∇〃)平成9年製。

境内はこんな感じ。たいへん広く立派です。鳥居をくぐってから楼門に至るまでもかなり広く、ここ一帯が独特の雰囲気。

P1190844.JPG



いたーヽ( ゚∀゚)ノ ハート

P1190861.JPG

いちばん大きな正面の門の右手、売店等がある方に続くあたりにもう1つ門があるのですが、その両脇にかわいらしい狛さんズ!

「阿」さん。

P1190851.JPG

やはり胸張り系の男性ですが、なんとも顔がかわいらしいというか、 親しみやすい。

P1190854.JPG

話しかけてくれてるみたいじゃないですか?「よく来たなー」ってヾ(o´∀`o)ノ

続いて「吽」さん。こちらも親しみやすい、微笑みかけてくれているような感じ。歓迎されているみたいで嬉しくなります。

P1190853.JPG

P1190858.JPG

うーん嬉しい。見付けられてよかった!こちらは昭和七年製。おそらくもっと古い子がいるのでは?と思いますが、この日のこの時間帯で見られる範囲ではここまででした。

いやービッグな平成一対だけならちょっとがっかりして帰るところでしたが、昭和の子たちに会えてよかったよかったヾ(o´∀`o)ノ

しかーし。

寒川神社に来るにあたり、買いたかったお土産が。冒頭の「閉まった売店」写真の「八福餅」がそれです。

この日は午後に平塚でバスケ観戦した帰り道で、夕方になることはわかっていたので事前に売店情報を調べておいたのですが、この時間でも買えるはずだったんですよ。このタイプの外売店ではなく、併設の建物内で売ってるはず。でも駐車場のところにあるお土産屋さんは閉まってる。

だとすると、隣接の結婚式場とかで売ってるのかな?と覗いてみると「八福餅あります」の張り紙発見!ヽ( ゚∀゚)ノそれも入ってすぐの売店コーナーではなく、レストランのレジで売っているとのこと。

という訳で無事ゲットいたしました 「八福餅(12個入り1,080円)」。

P1190882.JPG

とりわけ用の撥が入っています。

P1190883.JPG

そう、この紙にも書いてありますが、寒川神社って「八方除」で有名なんですね。これと末広がりの八と招福の意味をこめて「八福餅」が生まれたそうで、これ寒川町でしか買えないんですよ。これとたいへんよく似た(向こうが元祖ですが)「赤福」はいろんな場所で買えるのに対し、「八福餅」は「寒川町限定」。寒川限定ってすごいなあ。

という訳で中身はこんな。

P1190884.JPG

見た目は筋目の数こそ違えどほぼ「赤福」。
でも、 食べてみるとけっこう違う!Σ( ̄口 ̄*)

最初に感じたのは「お餅の食感が独特」。もち米にうるち米が混じっているみたいで、ちょっと面白い食感です。私はこの方が好き。味も、砂糖だけでなくわずかに塩が混じっているみたいで、お餅だけ食べても美味しい。そしてこのお餅がかなり小さめなので、「赤福」と比べて一度に食べられる個数が多めなのです。これ嬉しーいヽ( ̄▽ ̄)ノ

それもあってか、あんこは甘さ控えめな上品な味付け。小豆なので後味はサラッとしているとは言え、全体的に甘さ強めな赤福とはだいぶキャラが異なります。好みは分かれるかもしれませんが、私は「八福餅」の方が好きだなあヽ( ̄▽ ̄)ノ

寒川でしか買えないところも奥ゆかしくていい(甘さ控えめな分、固くなるのが「赤福」よりも早いからかもしれません。包装紙には「三日以内にお召し上がりください」と書かれていますが、翌日にはけっこう固くなってしまいます)。ありがたみが増す感じがします。寒川って他にも「さむかわ棒コロ」とかも作っていて、町おこしに積極的なんですね。

でも、私「赤福」っておみやげでいただくか、名古屋駅で買ったのしか食べたことない…。お伊勢さんの近くで買ったらもっと柔らかいのかなあ。おそらくそうなんだろうな。

いつかお伊勢さんにも行ってみたいですが、いつになることやら…。

今週も始まりましたね、一週間元気に行きましょうー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.09 08:51:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: