2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
本年もゆる~くお願いします ( ̄▽ ̄)毎年の事ながら、大晦日・元旦と仕事してから、嫁の実家へ少し疲れてはいるが、仮眠後の深夜に釣行開始!しかし目当ての所は先行者有で移動を繰り返し風でやりくにそうな所と、釣れそうにない内側のみ空いてたので取り合えずシャクリ初め!まあ釣れませんわ(笑)寒いし眠いんで早々に退散(;^ω^)そして次の休みである本日1月6日、これまた深夜釣行開始!前回先行者有で入れなかった所へ1ヶ所目無反応・・・今回もダメかと移動2ヶ所目最初に覗いた時に居た先行者も帰ったようなんで入る波の向きの関係か、ウネリが防波堤にザブザブウネリでエギも少し戻されるし、斜め横からの風でラインがかなり孕む今回もホゲったか? ((+_+))そう思いながらも餌木を松スペ3.5号N 緑赤テープに交換後の1投目着底を待ち、ラインスラッグを取ってシャクったらあれっ!? もう乗ってるやん(笑)引きは弱く、タコかとも思いながら寄せて来たら小っさ~なアオリ (;・∀・)取り合えず初物なんでキープ♪16cm 300g 餌木猿 松スペ 3.5号N 緑赤テープついでに今回おろしたてのNewロッドの墨付けも完了♪( ̄▽ ̄)追加で大きいの♪と思い30分程シャクって見たが反応無いので終了!取り合えず釣れて良かった (;^ω^)ロッド : Kanji CNR-86 senseリール : シマノ 09'セフィア C3000SDHPE : ラパラ ラピノヴァX 0.6号リーダー : 東レ トヨフロンスーパーL EX 2.5号エギ : 餌木猿たち
2021年01月06日
コメント(2)