全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開
July 1, 2023
XML
2023年6月のとある日、行ってみました。

ちょっと庭木を見たくなり、東金の道の駅へ。
ここの道の駅、ホームセンターより、庭木が売っています。品揃え豊富。
以前はここで、ツゲの一種、スカイペンシルをまとめて購入し、柵に添えて並べて植えました。

道の駅に寄った後、ここから大網駅が近いことを思い出し、鐵分補給のため、向かうことに。
東金から大網は、駅数では、2つ隣にあたります。


腕木式信号機がお出迎えしてくれます。

大網駅の歴史は、調べればすぐわかるので、詳細は省きますが、昭和40年代にいまの場所へ移転し、すでに半世紀が経ちました。


跡地は公園になっています。





拡大すると、現配線も見えてきます。


場所を示す看板。


旧大網駅の配線は、調べてみたら、すぐ画像が出てきました。


案内看板と信号機。


信号機の足元には、転轍機。
この信号機などは、わざわざこの場所に設置したようです。


石碑もありました。



公園にある、銀杏の木。
もしかして、かなり前からある樹木でしょうか。


公園から、東金方をみます。
広くなっているところが、駅構内跡地。倉庫が並んでいます。


民家の道を抜け、東金方へ。



クルマが辛うじて通れる踏切がありました。
標識には、制限が記されています。


踏切は、東金線と交差します。


踏切から東金方をみます。
山を削ったのでしょうか。
架線のえる線路が東金線。


大網駅方。架線柱がアンバランスな大きさ。
ここに分岐器があります。


再び、東金方。
手前の線路は、分岐器から伸びてきた線路。非電化で、レールは東金線用より細いです。
先では行き止まりになっていて、スイッチバック形態の配線で、さらに画面左の線路へ続きます。
配線図でも同じように、入換用の引き上げ線があります。


上のスイッチバックで折り返してきた線路。
旧駅構内を活用した、保線基地でしょうか。
線路の数は少なくなっていますが、旧構内の配線をかなり踏襲している気がします。


東金方。


駅前道路。


保線工事用のバラストが積んであります。


工事用車両が佇んでおります。


保線車両用の車庫。


ちょうど東金線列車が、通りぬけて行きました。


現大網駅方向をのぞみます。


旧駅と現駅の間にある踏切。
道幅狭く、一方通行です。


踏切そばから、旧駅方向をみます。
撮っているところ、たぶん旧線の真上です。


旧駅構内のばずれで、東金線は二本に分岐します。
複線になるなどでは、ありません。
架線柱は広く、3線分の幅があります。


踏切から現大網駅方向をみます。
左は3番線へ、右は4番線へ進みます。
奥に見える白い大きな建物のところが、現駅になります。


踏切すぐわきには、水路があります。


草で埋もれていますが、煉瓦の橋台跡があります。
冬になれば、よく見えるようになるのかも。


真ん中あたり、左にカーブしている緑地が、線路跡と思います。


外房線との合流地点付近。
線路下、手前にある緑地が跡になります。ちょっと奥にみえる架線柱が、幅広のつくりになっています。

この後は、新茂原貨物駅跡に向かいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2023 03:20:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: