全14件 (14件中 1-14件目)
1
みなさん好き嫌いはありますか?我が家の次男は玉ねぎが大嫌いです。玉ねぎだけでなく「ねぎ」と名のつくものはすべてだめです。先日晩ご飯にハンバーグを作ったのですが、次男のハンバーグはいつも違うボールで作らなくてはならないのです。どんなに玉ねぎをみじん切りにしてもトリュフを探すぶたくんのように玉ねぎを掘り出します。なので次男のハンバーグは人参とレンコンのみじん切りがはいります。うどんやラーメンの上のねぎ、マクドナルドのハンバーガーの中の玉ねぎも注文時にいれないように頼まなくてはいけないのです。ひじょーにめんどうくさいのでなんとか食べられるようになって欲しいのですが、どうしても食べられないようなのです。学校の給食なんかは毎日どこかに玉ねぎがはいっているし、本人もかなり困っているようですが、好き嫌いというのはなかなかなおらないものですね。
2008年09月27日
コメント(8)
今日の午前中はリトミックサークルの日でした。先生といっしょに歌を歌ったり、踊ったり、工作したり、絵本を読んでもらったり、毎週楽しみに通っています。このリトミックサークルには花が1歳5ヶ月だった4月から通っています。始めの頃は皆を見ながらきゃっきゃいって喜んでいるだけだったのに今は先生を見ながらいっしょに踊ったり、歌も歌っています。先生を見て、同じことができるというところが大きくなったな~と感じます。カスタネットをたたいたりもするのですが、7月にはできなかった、「とん、休み、とん、休み」のリズムも最近できるようになりました。子供の成長は本当に早いです。この前は花が一人で読んでいる絵本を横から覗き込んで見ていたら、「かーしゃん、じゃま!」と言われてしまいました。確かにかなり乗り出してみてはいたけど、「じゃま」って言われてしまうとは・・・だってこの本かあさんも読みたかったんだよ~!嬉しいこともありますよ。何かを取ってあげた時、「はい、どーぞ」と言うと、「ありがと」と言ってくれます。今までなら私から「ありがとうは?」と言っていたのに、自然に「ありがとう」を言ってもらえるのは嬉しいですね。
2008年09月25日
コメント(10)
昨日は祝日でしたが、主人は仕事でした。暇そうな子供たちを連れて、電車で奈良公園に遊びに行きました。JR奈良駅から鹿のいるところまで歩くことにしたのですが、まだまだ暑いため、子供達は「まだ?まだ?」を連発します。(駅から奈良公園まではずっと上り坂なので確かにしんどいのです)20分ほどでやっと興福寺五重塔の前に到着。いつもならここの前に鹿がたくさんいるのにこの日はいない!「もっと奥までいかないといけないわ~!」という私の声に「え~!!」ここからさらに10分。広場にちょっと少ないけど鹿発見!花は大喜びで「しか~。しか~。」と言いながら追いかけてます。観光客が多いこの時期、食べ物に困ることはないらしく、鹿せんべいを持っていてもそれほど鹿が寄ってきません。なんとか餌もあげることができました。でも花は鹿が近くに来ると、予想外の大きさだったのか(自分より大きいので)「こわい~」と逃げ腰でした。ちびっ子にモテモテの鹿。あまりの暑さに池にはいって涼む鹿。奈良国立博物館の中でちょっと涼んで帰ることにしました。もっと歩けば東大寺大仏殿なんかもあるのですが、疲れたのでもう無理でした。私の通っていた高校は奈良公園を通り過ぎたところにあるので、毎日見ていたこの景色が懐かしかったです。友人が通学途中行く道に鹿がいて邪魔だったので、自転車のベルを鳴らしたら追いかけられたことなんかを思い出しました。もう少し涼しくなったらまた行きたいですね。
2008年09月24日
コメント(4)
おやつの手作りにエンジンがかかりました。ホットケーキミックスで作ったクレープです。作ることを突然思い立ったので、生クリームもなく中はコンデンスミルクがはいっているだけです。それでも子供には概ね好評でした。ホットケーキミックスって便利ですよね。ホットケーキミックスで作るおやつという雑誌の付録をいろいろ持っているので、しばらくミックス粉で遊ぶつもりです。最近、花に「変な顔して~」というとこういう顔をしてくれます。誰に教わったの?にいにいか?それともオリジナル?花はすごくおちょけさんなので、いろいろ楽しいことをやってくれます。
2008年09月22日
コメント(8)
昼ごはん。焼きビーフンです。キャベツや人参などの野菜を大量にいれ、さらに豚肉、海老、イカもはいってます。すごい量ですが、一応、私と花の分です。花はキャベツと海老ばっかり食べて、ビーフンはほとんど食べません。ビーフンや生春巻きなどの米粉でできた食品が好きです。最近は米粉のパンもでてますよね。どれもこれもおいしいです。おやつは白玉をつくりました。きな粉(砂糖たっぷりで甘い)&あんでめちゃ甘ですが、子供たちには大人気であっという間になくなりました。毎日のおやつは悩みの種です。花はにいにいたちと同じものを食べたがるので、1歳児と小6男子が喜ぶおやつってなんだろう?と2時頃になったら考えだします。みなさんは子供にどんなおやつをだしていますか?
2008年09月19日
コメント(8)
いまさらですが、3連休の日曜日のことです。市の子供会対抗ドッヂボール大会がありました。運動が苦手な長男は参加を嫌がっていたのですが、無理やりださせました。最近のドッヂボールはすごくルールが難しいですよね。(昔からあったのに知らなかっただけか?)投げる時は投げる前に必ずボールを頭の上に挙げないと相手チームのボールになってしまうとか、外野にもコートがあって受け損なって線からでるとやっぱり相手チームのボールになるとか、線を踏んで投げるとファールとか、とっても厳しいのです。1,2年チームはどう考えてもルールがわかっていないようだし、もともとチームがあって普段からバリバリ練習しているところもあるので、息子のチームはあっさり午前中で終了しました。息子2人はどうも運動神経の悪い私に似てしまったようで、運動が得意な主人は見ていてかなりイライラしていました(笑)。
2008年09月18日
コメント(4)
ここ数日前から花はパズルやプラレールなどの凸凹に夢中です。最近うまくはめ合わせられるようになって、もくもくと凸凹を合体させてます。ただパズルもプラレールもはめ合わせることが目的のようで、出来上がりはめちゃくちゃです。パズルも一直線ができあがるだけです。(どこを合わせてもはいる簡単なパズルなので一直線が可能なのです)できあがると「かーしゃん、みて~」と声がかかります。「すごい~!!上手やな!!」とほめると、すごく嬉しそうな顔をするのが最高にかわいいです。1週間ほど前に作りました。とは言ってもカゴは既製品です。作ったのは上の蓋だけです。ダンボールにキルト芯をのせて水玉の布をはっただけというお手軽さの割りにはなかなかかわいくできたかな?花が中に入っているものをさわるので蓋をしました。蓋があると案外中をさわらないものですね。見苦しい中身が見えなくなったしよかったです。
2008年09月17日
コメント(12)
今日の朝ごはんはおしゃれにワッフルです。 「くまのがっこう」を読んだ次男から「どーしてもワッフルを食べたい」とリクエストがありました。以前くじ引きで当てた、ホットサンドメーカーにワッフルの型もついていたのを思い出しホットケーキミックスでつくってみることにしました。ホットケーキミックスに溶かしバターと砂糖を追加して、焼きました!こんなかんじでできあがりました。本物とはかなり味が違うような気がしますが、ワッフルを食べたことのない次男は絵本にでてくるものと形が同じなので満足気です。ジャッキーの気持ちでワッフルを食べて登校していきました。
2008年09月16日
コメント(6)
洗濯機を新調しました。家族が5人になるとものすごい量の洗濯物が毎日でます。今までのものは7キロだったのですが、おもいきって9キロの乾燥機つきドラム型洗濯機を買いました。ドラム型だと花でも中を見ることができるので、よくのぞいています。脱水の時は「ぐるぐる~」といいながらみているのですが、あんまりじっと見てると目がまわるよ~。
2008年09月10日
コメント(9)
最近の花のお気に入りの遊び。レジ遊びです。次男のしまじろうのふろくでした。いろいろな商品にレジの持ち手を押し付けると、「ピッ」と音がでます。次男がよく相手をしてくれます。「人参くださ~い」と次男が言うと、花は「はい、は~い」と返事をして商品を「ピッ」。楽しそうです。何を買っても、どれだけ買っても、レジの金額が1575円なのはご愛嬌です。長男は店のものを買い占めて一言「安!」
2008年09月10日
コメント(6)
日曜日ひさしぶりの図書館に行きました。 いろいろ借りてきました。次男はかわいい本が好きです。長男は手品や科学関係。花はあいかわらずおばけが好きなようです。色も最近少しずつわかってきたので、ジャッキーの色の本は花に。写真にはないのですが、長男は折り紙の本も借りています。図書館から帰ってきたら早速折り紙をだしていろいろ折っていました。6年生になっても折り紙って楽しいんですね。次男も花も参加して、折り紙大会になっていました。花はもちろん全く折れないので、折り紙がゴミになってます。でもゲームで遊ぶよりずっといいので、いっぱい折り紙使っていいよ。
2008年09月08日
コメント(6)
花は最近お台所に興味があるようです。「おいしいものがあるから」というのも理由のひとつなのですが、料理をしてみたいようです。私が夕飯を作っていると、抱っこをせがみます。調理場をみたいのです。長男が小さい時に作った牛乳パックの踏み台を置いてあげると喜んでのぼって料理しているところの見学です。昨日の夕飯はピーマンの肉詰めだったのですが、私が包丁でピーマンを半分に切っていると、自分にも包丁を「かして!!」と大騒ぎです。「危ないからあかん!」というとおもちゃ箱にむかっていきました。怒ってもう見学は終わりかな?と思っていると、ままごと用のプラスチック包丁を持って帰ってきました!真剣にピーマンを切ってます。ついに力ずくで切ってしまいました。満足そうでした。ピーマンの中にハンバーグの具を詰めるときも彼女なりにお手伝いしてくれました。「これから大きくなってもお手伝いしてくれたら嬉しいな~」と思う母でした。
2008年09月06日
コメント(8)
先日電気店で買い物のおまけに餃子作り器なるものをもらいました。皮をおいて真ん中に種をのせ半分に折れば、あっというまに餃子が完成するというものです。どうしても試してみたい息子たちのリクエストで餃子をつくりました。夕方の4時ごろ買い物に行って、5時ごろに「さあ!作り始めよか!」ということになったのですが、たいへんなことに気づきました。「皮を買い忘れてるわ!」ということに。長男の「え~!!」という声にむかって「中の種を作ってる間に自転車で買ってきてや!」またも「え~!!」とかえってきましたが、渋々買いに行ってくれました。無事材料もそろい作り始めました。餃子つくり器はなかなか子供には便利なものでした。次男はかなり楽しかったようです。ただ種をあまりいっぱい入れられないので、いつものように種をつくったらあまってしまいました。64個ができあがり、50個はみんなのお腹の中に入り満足顔の息子たちでした。今乙葉ちゃんと片桐はいりさんがでているCMを知ってますか?混ぜると白米が赤飯に変わるというものです。CMをみた瞬間どういう風になっているのか気になったので、さっそく買ってきて作ってみました!う~ん。どうでしょう?写真がボケボケですが、完全な赤飯にはなりませんでした。混ぜ方に問題があったのか?赤が所々かたまってます。白ごはんを赤い赤飯ににするのが一番の謎だったんですが、小豆の煮汁を粉末にしてあるものが袋に入っているようです。味はおいしかったです。ちゃんと小豆もはいってました。食品の新製品って楽しいですよね。
2008年09月03日
コメント(16)
やっと学校が始まりました。長かったですね~。早く給食も始まってほしいです。息子の小学校は夏休みの最終日曜日にPTAによる学校清掃がおこなわれます。今年は8月31日と日曜日が重なったので、いつにも増して参加する保護者は少なかったです。4分の1ぐらいの参加でした。朝8時30分から掃除開始です。まず各教室。子供の手の届かない高い場所を重点的に拭きました。それから外の草刈りです。ずっと悪かった天気もなぜかこの時は太陽が顔をだしています。暑いなかみんな黙々と草引きや溝の掃除をこなしました。汗だくになった10時30分終了しました。毎年思うのですが、この掃除、せめて高学年の子供だけでも手伝うようにしてほしいな~。もう私より大きい子もいるし、十分役立つ存在だと思うんですけどね。6年生はプールの掃除もしているんだし、学校の掃除にも参加させるべきだと思います。と、反省会で発言しておきました。でもこれで、新学期も気持ちよく迎えられます。いよいよ運動会の練習も始まります。勉強共々がんばってほしいものです。長男は順調に回復しております。皆さんからの励ましメッセージほんとうにありがとうございます。食事は今までの8割ほどの調子がでてきました。まだおかきやカレーなどの刺激物はだめなのですが、よく食べるようになりました。話はやっと何を言っているのかわかるまでになりました。新学期は元気に登校できました!
2008年09月02日
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1