また違った庭が出来上がるのも楽しみですが
腰を痛めないようにしないとね。
早めに温泉に入って一休み一休み(^^)/

先月聞き取り調査の結果が届き
介護保険の介護度があがってしまいました(-_-;) (2012/11/15 06:01:19 PM)

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2012/11/12
XML
カテゴリ: 庭の花

  • 庭の大改造の最中で ケヤキの株を抜いた跡は平にならすので
    あちこちに埋まってる、
    水仙、クロッカス、チューリップ、スノードロップなどの球根を掘りあげました。
    大きい球根はまだしも、小さい球根は拾いあがるだけでも大変(>_<)


春一番で咲くクロッカスは、

もう、こんなに根が出ていました!!!

クロッカスの球根s.jpg


掘ってる最中、シャベルがあたって切れてしまった球根も多数(>_<)


奥に一番大きい球根を並べて 3段に植えました。

球根を植えたs.jpg


まだまだ残っています。 どこに植えましょう??



メランポジウムとマリーゴールドは今から移せないので抜いてしまいました

メランポジウムとマリーゴールドs.jpgメランポジウムの種s.jpg



手のすぐ横に来たカマキリ

カマキリのカップル?s.jpg

風に揺れてふらふらと歩いてました。

冬越しできる虫達。 死んでしまう虫達。  いろいろですね。




花壇や植木鉢でまだ咲いている花達。


ラベンダー           ブルーサルビア
ラベンダーs.jpgブルーサルビアs.jpg
ミニバラs.jpgコスモスs.jpg
バラs.jpgヒルガオs.jpg



大きなシャベルで土を掘ったり運んだりしたので

腰が痛くなってしまいました。


これから一気に寒さがくると、庭での作業も大変ですが

お花が咲き乱れる庭を目指して頑張りたいと思います。

スコップに長靴.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/13 06:11:42 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆ 球根の植え替え(11/12)  
sati さん
宿根草は植える場所を選びますよねぇ。。大きく育つものや横に広がるもの、それに色等々ありますから想像力が必要になります。 

土を掘ったり移動したりと大変ですが、美しく咲き誇った姿を思い浮かべると作業にも性が出ますよね^^
頑張ってくださいね~♪

我が家の球根類も殆ど殆ど植え終わりましたが...例年のごとく、悪戯二匹組のせいで何度も掘り起こされてます^^; 最近では小さな根っこが出ているなどと観察する余裕も( ̄∇ ̄;)... ← 私が外出した時をねらって悪戯するので怒ることもできません^^; (2012/11/13 08:45:30 AM)

おはようございます! (*^_^*)  
 色々と大変ですね! でも庭があるのは良いですね!
花の咲く頃を想像されて、植える場所も色々考えられ、その時をじっと待つのも楽しみですよ!
(2012/11/13 09:18:05 AM)

Re:☆ 球根の植え替え(11/12)  
noxtuti  さん
寒くなってきたので、植えかえ無理をしないで腰をいたわりつつ、やってくださいね。
来年の花咲く日が待ち遠しいですね。 (2012/11/14 01:52:36 PM)

Re:☆ 球根の植え替え(11/12)  
結構庭仕事って腰が痛くなりますよね。
お庭の大改造楽しみですね。
我が家もとても狭い庭で球根類どう植えようか困ってます。 (2012/11/14 08:04:25 PM)

Re:☆ 球根の植え替え(11/12)  
★spoon★  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: