介護人の備忘録

介護人の備忘録

2005.08.19
XML


昨夜は0時頃から1時間ほどグチュグチュ言っていたが、その後は良眠。8時起床。朝食前、新聞を広げたまま眠っている。一昨日と同じく、頭を垂れ、目を閉じて、食事をかろうじて口に運ぶ。食後、いきなり「うんち、出た!」と叫び、トイレへ急行。尿パッドに1本、便器で立て続けに4本。昨日は排便がなく、外出前にお通じがあってホッとする。10時半、F病院の皮膚科へ。1時間待って診察。

I先生、右足甲の湿疹を見て、「皮膚も硬くないし、良くなってますよ。一段階、弱い薬にしましょう」。左足親指の内出血している爪、左内股の湿疹も診てもらう。左内股は2日前に赤い発疹があったが、今は消えている。どちらも「様子を見ていればいいでしょう」とのこと。先生があちこち体を触っているのに、父は頭を下げて眠ったまま、無反応。13時、M病院へ。車中もグッスリ。今日はPTのみ。

仰向けになってのストレッチ中、Sさんがいろいろと話し掛けてくれるが、眉間に皺を寄せ、目をつぶったままか細い声での返答。「阪神の話題だとよく話してくれるから‥」と「阪神は中日と何ゲーム差ですか」との質問に「3ゲーム」と正確に答える。両足と左腕、左肩をストレッチ後、座位でのバランス練習は今ひとつ。立位での風船打ちは背筋も伸び、目も開いていて、風船に対する反応もまあまあ。歩行はゆっくりだが、左足を少しは蹴り出せる。

PT終了後にようやく顔が上がるが、車中でパンを3個食べている時には、また頭が下がり、目を閉じたまま、口だけを動かす。買物後、15時半帰宅。19時まで車椅子で熟睡。3時間以上も窮屈な姿勢で、首とか凝らないのかなあ。母と私が寝ている父を間に挟んで、夕食を食べ出すと目を開く。おもむろに野菜炒めの中の豚肉を指で摘み、ピュッピュッと皿の外へ放り投げる。

父は豚を売ることが仕事だったのに豚肉が嫌いで、とんかつ以外は豚肉を食べない。玄米しかなかったが、夕食を食べそうな気配なので支度をすると、パクパク食べる。20時半、「寝る!寝る」「眠い」と訴え、洗面後、20時45分就寝。足の皮膚を観察すると、肌が滑らかで綺麗になっている。随分良くなった。昼間に寝ていたから今夜も眠れないかも。排尿量720cc。水分摂取量1160cc。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.20 16:29:35
コメント(6) | コメントを書く
[脳卒中で半身不随の父] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私の職場でも  
アロエ さん
いつも同じ方達にだけ囲まれてると、
刺激がなくて昼間寝てしまう場合もあるようです。

(2005.08.20 21:22:54)

Re:一昨日と同じ状態(08/19)  
かむろ9365  さん
やっぱり会話の中身よね~。
自分の話が出来る状態がないと、中々首が上がらないよね。
とんかつ以外は嫌いなんですか?
ほんとは、やさしさからかなぁ。

ここ3日ほど、わたしもPC中心だったので母が亀さんスタイルで丸まってるわ。
ほとんど座ってまま、頭を枕につけて伏せている状態なのよ。
あれで足や腰が痛まないのか、不思議でしょうがない。


でも、わたしが部屋に入ると目がらんらんとして、懸命にしゃべりかけるよ(苦笑)
仕事のペース落として、また同じ話を聞きますわ(^^;
散歩はだめだわ、行こうと誘っても「具あいが悪い」と拒否されちゃうし、、、
暑いから、わたしも行きたくなくなってるしちょうどいいわ(苦笑)

それにしてもお父様、尿量、少ないですね~、汗になってるからかしら。。。 (2005.08.21 01:31:35)

そうなんだ  
keikoaroma  さん
お肉屋さんだったのですね

今でも嫌いなものは食べれないんだ。
何でも食べてくれると良いのに。
(2005.08.21 12:02:33)

Re:私の職場でも(08/19)  
yousanpace  さん
アロエさん、こんにちは。

>いつも同じ方達にだけ囲まれてると、
>刺激がなくて昼間寝てしまう場合もあるようです。

やはりそういうことがあるのですね。家にいるとどうしても新たな刺激や緊張感に乏しいため、やることがなく寝てしまう。それで、夜眠れない→昼に眠る→夜眠れないという悪循環に陥ってしまいます。父がやりたいと思うことがあるといいのですが‥。 (2005.08.21 17:24:16)

Re[1]:一昨日と同じ状態(08/19)  
yousanpace  さん
かむろ9365さん、こんにちは。

>やっぱり会話の中身よね~。
>自分の話が出来る状態がないと、中々首が上がらないよね。

興味のあることはしっかり覚えているし、話そうという気にもなるのでしょうね。これも母や私が相手だと、話が弾まないんです~。

>とんかつ以外は嫌いなんですか?
>ほんとは、やさしさからかなぁ。

とんかつ以外は食べないんですよ~。元気な頃から「豚肉なんか喰えるか」と公言して憚らないのに、豚を売る仕事していたなんて、矛盾してますよね。

>ここ3日ほど、わたしもPC中心だったので母が亀さんスタイルで丸まってるわ。
>ほとんど座ってまま、頭を枕につけて伏せている状態なのよ。
>あれで足や腰が痛まないのか、不思議でしょうがない。

亀さんスタイルですかあ。その姿勢のほうがリラックスできるのかもしれませんね。父は頭を下げっぱなしなので、脳の血流が阻害されるのではないかと気になります。

>でも、わたしが部屋に入ると目がらんらんとして、懸命にしゃべりかけるよ(苦笑)
>仕事のペース落として、また同じ話を聞きますわ(^^;

目がらんらんとするのは元気な証拠です!
懸命に話し掛けようという意欲が羨ましいです。
かむろさんとお話したいのですね、きっと。
同じ話はしんどいでしょうが‥。

>散歩はだめだわ、行こうと誘っても「具あいが悪い」と拒否されちゃうし、、、
>暑いから、わたしも行きたくなくなってるしちょうどいいわ(苦笑)

散歩は本当はパスのほうが楽ですよね。暑い日が多いから、外へ出るのは気合が必要。私も疲れるから嫌だなあと思うのですが、気分が変わって意欲が出てくれないかと力を振り絞って散歩に連れ出します(^_^;)

>それにしてもお父様、尿量、少ないですね~、汗になってるからかしら。。。

汗の量は凄いですが、冬の頃の1800ccが通常というのがウソのようです。 (2005.08.21 17:48:37)

Re:そうなんだ(08/19)  
yousanpace  さん
keikoaromaさん、こんにちは。

>お肉屋さんだったのですね

お肉を直接売っていたわけではないのですが、肉になる種豚を売るのが仕事でした。

>今でも嫌いなものは食べれないんだ。
>何でも食べてくれると良いのに。

嫌いな物は徹底して食べませんね。何でも食べてくれていたら、こういう病気にはならなかったかもしれません。それがわかっていたとしても、嫌いな物は食べないタイプです。お手上げですよね。
(2005.08.21 17:52:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

SPACE-NETWORK

SPACE-NETWORK

Favorite Blog

2025 皐月 十… New! 小芋さんさん

since 04/9/17 のぶ_さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
おばさんの気ままな… はなこさん2013さん
ワマチャンの介護W… ワマチャンさん
いつか見た青い空 いつか見た青い空さん
末期癌を生きる私  心の叫びさん
三匹の小猿と熱血パ… たらじろうさん
がん・語り合い! kure8337さん
being J-crossさん

Comments

SPACE-NETWORK @ Re:う~ん・・・(10/02) p-chanさん、 本当に不思議ですよね。 …
SPACE-NETWORK @ Re:読み始めました!(10/01) p-chanさん、 うわ~、こちらのブログ…
p-chan@ う~ん・・・ 「ところで、このお店は、階段のすぐそば…
p-chan@ 読み始めました! こちらのブログあることは知っていたんで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: