全37件 (37件中 1-37件目)
1
7ヶ月目の診察に行ってきた。今日って確かレントゲンって言ってた気がするけど。。。診察だけでしたとにかく1年我慢しなさいと念を押されました血流などがしっかりしてくるのが1年過ぎてから、だそうで目に見えない部分はまだまだ回復途上ということです。既にライトスパーを始めているにも関わらず、ちょっと厳しい状態に陥ってしまいました。基本や型も控えた方がいいかもしれないそうです。決して悪くなってるわけではないのだけれど、無理をしすぎてしまったようです(--;足がツルって言ってたのは、筋力が落ちて負荷がかかってるからだと思ってました。念の為、リハビリに寄って先生に聞いてきました。すごいですね。詳しく話す間もなく当てられました。作った筋にストレスがかかって、本能的に防御反応が働いてその部分に負荷がかかりツルんじゃないかということでした。そっかぁ。ストレスかかってるのかぁ。。逆に基本や型よりミット稽古の方がいいそうです。要するに空蹴りをするな、と。ほぃどんだけでも無理はできますけど、先を見据えてここは安静に。。。するよう頑張りますwいつになったらできるのさ
2007年12月12日
コメント(6)
もう少しで4ヶ月になります。今日は筋力テストと、ランニングをしました。筋力テスト1回目。前回と変わらず、半分以下筋力テスト2回目。8割にアップ6ヶ月はかかると言われていましたが、ほとんどの運動許可が出ました柔道は投げ込みまで。空手はやわやわ組手まで。その他はおもいっきり走ろうが何しようがOKです曲がり方もいい感じで、かなり回復が早いと驚かれました。なんだか過ぎてみればあっという間でした。完全復帰まではまだまだですが^^;よーし、頑張るぞー♪
2007年09月05日
コメント(4)
こないだ採寸した膝サポーターができました!マジックテープ式のもので、普通にスポーツ選手がつけてるようなののゴツいやつです。軽い!!!薄い!!!もんのすごいラクなんですよー今日はこのサポーターをつけてウォーキングをやりました。ジムにあるランニングマシンみたいやつです。早歩きも合格ですジムでのウォーキング&軽い筋トレ許可が出ました~そして今日から、2週間早く装具からサポーターになりましたやったぁ早速つけて1度うちに帰りました。暑っ風を通さないのですっごく蒸すんです。じとーっと汗がこもってムレムレ足だけなのに暑さでめまいが結局装具はめて会社行きましたもうしばらく装具でがんばります
2007年08月01日
コメント(1)
手術から2ヶ月と10日が経ちました。あと3週間くらいで装具が取れます。装具が取れたら次はコルセット。今日は診察があり、コルセットの採寸をしました。今の装具がこんな感じ。 けっこうゴツいです。これが取れて、コルセットはかなり薄く、短くなります。しかも、運動するときだけでいいようなことも言われた来週は筋力測定&ちょっと走ってみます自信満々!絶対走れる!。。。気がしますこないだこの装具をつけて街を歩いていると。。。空手の先輩に会いました。私だと気づかず、すぐ後ろを歩いておられたそうで、「今はこんなシマシマファッションが流行りなのかぁ。。。」と思ったらしぃ。そんな風に見る人もいるのね(笑)膝裏の内出血はというと。。筋を取った部分の血が流れてきてるんだろうということで、問題なしでした。膝の手術後と現在の画像。見苦しいです。見たくない方はここまでにしてください手術後。現在。画像ではけっこうハッキリしてますが、ほとんど目立ちません。すごいもんだなぁ。。
2007年07月25日
コメント(8)
毎回毎回「順調」で何か変化ないかしらぁ~なんて言ってたら、異常有りですいつの間にできたのか、膝裏、筋を取ったところが内出血してます。体を捻れないので、膝裏は見たことなかったのですが、昨日鏡を使って何気に見たら黒く内出血してるようなのです。今日リハビリの先生に言うと、大したことないと思ってたのか、見た瞬間びっくりけっこう激しく内出血してるんです。靭帯切れたときも、なぜかそこが内出血したんです。それで最初は後十字靭帯かも?って言われたりもしたんです。原因は、こないだ夢の中でミドル蹴って、本当に蹴っちゃって悶絶。。。これしか思い付きませんでもその前からなってた可能性もあるし、原因不明だそうです。作った前十字靭帯は触診の結果、問題なし。痛みもないですし、来週診察なので診てもらいます。筋力運動は、前回の27kgから34kgになりました早く元気な方の足と比較してみたいそして装具の角度が10度になりました。ほぼまっすぐです。これで寝るときちょっとラクになるなぁ
2007年07月18日
コメント(8)
手術から約2ヶ月です過ぎてみれば早いような。。でも先を思うと長いっ今日のリハビリメニュー。ホットパック15分→自転車3分→曲げ伸ばし→筋力運動→バランス運動今回から筋力運動らしきメニューが増えました早く蹴りたい蹴りたい言うから、蹴らしてあげる!って先生がw大きなイスみたいなのに座って、足首、ふともも、ウエストをバンドで固定されます。そこから負荷をかけて、足を伸ばす運動です。座った状態から膝から下を伸ばすように上に向かって蹴ります。最初は怖いと思うのでゆっくりと。。と言われるものの、これまたまったく恐怖心はなく。。思っきり蹴ってみました。まだ伸ばすのは禁止なので、まったく動かない状態でとにかく蹴るように力入れてるだけこの機械、いろいろ測定できるようになってて、元気な方の足と同じ筋力値までもっていくそうです。こないだ空手したくてしたくてすーっごい悶々とした日がありました。夜、空手の夢を見ました。思いっきりミドル蹴ってました。そして、本当に蹴っちゃったんです思いっきり下に伸ばすような感じで。。。ものすごい激痛で夜中に目が覚め悶絶でした普段全然痛くないのでちょっと痛みを忘れてました。こんなに痛いなんて。。確かに空手はまだ無理だぁ^^;
2007年07月11日
コメント(10)
今日はリハビリと診察がありました。レントゲンを撮りました。相変わらず「順調」の一言でしたふつーに歩けるようになりました。階段の下りはまだちょっとひっかかりますが、方向転換もスムーズです。前は膝のねじれができなくて、しっかり膝を左に向けて直進。。みたいなお風呂あがって、寝るまでは装具外してます。リハビリのときも外して歩いているので、多分いいはずw筋力もだいぶ戻ってるので怖さもありません。今度の診察ではサポーターを作ります!装具が取れると今度はサポーターをつけるんです。私の場合、筋力も戻ってるし普段は何もつけなくていいようです。空手をするときは絶対につけるようにと言われました。たくさん歩き回るときとかもなるべくつけとこうかな。。。完璧に治したいから。ちゃーんとサイズを測って、作ってくれるそうです。保険会社に申請する書類を退院するときに出しておいたのですが、1ヶ月経ってもできてなかった。。何度も催促してるのに。さすがに受付のお姉さんも呆れて、すぐお医者さんにしてくれました。「1ヶ月経つんですよ!あまりにもひどいんじゃないですか!?」って。キツーく言ってくださいました。書類は書いてあったらしいのですが、最終チェックの時点で止まってたらしい。。なんとか今日貰うことができました。早く申請しなきゃ。。
2007年07月04日
コメント(2)
約1ヶ月半が経ちました。相変わらずリハビリは順調すぎるくらいで、な~んも言われません(笑) ホットパック15分→自転車3分→曲げ伸ばし→バランス運動7分 自転車はまったく引っ掛かりも痛みもなく、スムーズに漕げるようになりましたv(^0^)今日は恐る恐るwヒールはいつ頃から履けるようになるのか聞いてみました(^-^; と言うのも秋に友達の結婚式があるのです(#^.^#) 何十年もACL(前十字靭帯再建手術)の患者さん見てるけど、こんな質問は初めてされたと言われました(^-^; でも女性ならきっと思うはず!普段ヒールばかりだったので、ペタンコサンダルに合わせて服も買いなおしたし。。なんて同じことを書いてる方もどこかのブログで見かけました。先生の答えは。。。 実際ちゃんとした研究が成されてるわけではないそうです。なのでハッキリとは言えないが先生の意見としては、装具が取れるまではダメ!だそうです。 装具が取れたら低いヒールなら履いてもいいそう。結婚式以外は当分ペタンコで過ごすつもりですが、半年~1年なんて答えが返ってくるかと思ってたのでちょっとうれしい(^-^) 私の研究の結果w実際靭帯が切れてた時にヒール履いてたら、高さ5センチ以上は不安定さがありました。なんとか結婚式には間に合いそうです♪今の状態は、膝下にじわーっとした痺れと、ピリッとした痛みがあります。これは多少は和らいでいくんでしょうけど、一生残ると思われます。。 たいしたことではないです(^_^)v 装具取れるのが待ち遠しい!けど愛着わいちゃってるのです(笑)
2007年06月28日
コメント(6)
今日は退院してから1回目の診察でした。やっぱり言われたのは「順調」の一言傷口も日に日にキレイになってきて、カサブタもなくなりました。リハビリでは。。私「こないだ道場に行ってきたんですけど。。」先生「だめっ」ソッコーでした言う前に言われましたでも、装具が取れる3ヶ月くらいで基本くらいならしてもいいってことやたーっ。最初、半年って話だったのですが順調だし、軽くならいいということで許可が出ました。今日は外来で、雪崩れのおじさんに会ったのですが、もう装具取れてた怪我は違うけど、2ヶ月で取れたそうです。いいなー。早いなー。私はあと2ヶ月足を交互に出して階段の上り下りができるようになりました。下りはまだぎこちなくて、不恰好ですが
2007年06月21日
コメント(6)
リハビリでした。今日はひとつメニューが増えました。バランス運動です。1枚の板の裏の真中に丸いものがついていて、その上に立ちます。ちょっとバランス崩すとカタンと板が地面についちゃいます。これってけっこう難しいらしく、高校生とかでも慣れるまでに数回はかかるらしぃです。ワタクシ、1発でできちゃいました( ̄▽ ̄)ほほほ若いコに負けてません!(笑)やってるときはそうでもなかったのですが、終わってからはふとももプルプルでしたバランスというより、ふとももを鍛えるための運動だそうです。今痛いのは、ふとももの付け根。リンパのところ。鈍痛のような感じ。私だけかと思いきや、今日リハビリで話してたおじさんも同じ症状が。。ずっと伸ばせないから流れが悪くなってるのでしょうか。このおじさん、入院時期もほとんど一緒なのでよく話すのですが、始めて病棟で会ったとき同じような装具をつけてて、けっこういいガタイをしてたのでなんかスポーツでやったんだなーって思ってました。案の定、スキーをしてて靭帯と半月板がやられたらしぃ。スキーをしてて雪崩れに巻きこまれてニュースにもなったのですが、スキー中、雪崩れに巻き込まれて全身埋まったそうです。そしてヘリで運ばれたらしぃ。靭帯と半月板だけで済んだなんて。。。すごぃこのおじさんにいつも怒られてますしっかり曲げろー!って。先生以上に怖いっす(笑)
2007年06月15日
コメント(8)
ようやく退院となりましたこれでも予定より早いですリハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→膝内側の運動→自転車3段階10分(今日は速さを意識して漕ぎました)リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→ジャンプ力の運動(まだジャンプは禁止です)腫れがすっかりひいたため、装具のパットが厚いものに変わりましたこれからもリハビリに通院しなければなりませんが、すごくうれしぃです毎日毎日病室の人の愚痴聞き役にならなくていいし(笑)今日はあいにくの土砂降り悪いものすべて流しきってくれたような気がしました結局かかった費用は約100万円3割負担でさらにこの4月からだったかな、前もって高額療養費の認定書を提出しておけば、一旦全額払う必要がありません。で、結局払ったのは15万円。本当は月始めに入院すれば良かったんです。2週間の入院予定だったので、一月以内で退院できるように計画してたのになぁこんなに延長してしまうとは。。生命保険と、会社の保険でさらに支給されるはずなのでかなり助かります復帰までまだまだですが、これからのことじっくり考えるにはいい期間だと思います
2007年06月08日
コメント(16)
リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車3段階15分 リハビリ2回目。 ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→ジャンプ力を鍛えるための運動 (まっすぐ膝を曲げて腰を落とし、つま先立ちになり、垂直に伸び上がる)これだけでふくらはぎがぷるぷるになりました。 90°を越えたあたりから先生が驚くくらい急激に曲がり始めました。現在120°。片足でも120°まで曲がります。今日も副支部長が来て下さいました。副支部長、支部長と顔付き・しぐさ似てきたなぁ。。(-.-;)
2007年06月07日
コメント(0)
お風呂許可が出ました(^o^)v 今まではずっとシャワーでした。でも私、リハビリの関係でお風呂はほとんど1番最後なんです。あの小さな浴槽に。。。1番最後。。。なんだか入る気がしません(^-^;浴槽も深く足に負担がかかるので、退院までおあずけにしました。リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車3段階15分 強度が上がりました リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→つま先立ち10回×5セット 昨日副支部長といろいろ話しましたが、時間がなかったため今日もわざわざ来てくださいました。内容についてはそのうち書けるときがきたら。。。差し障りない程度に書きたいです。 1時間みっちりマジな話し合いをしましたが、なんともモヤモヤした気持ちになり、ぐったり入院して初めてと言うくらい爆睡しましたZzz
2007年06月06日
コメント(4)
ついに松葉杖が取れました。まだ歩き方はぎこちなく、びっこひいてます。リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車3段階15分リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→つま先立ち10回×5セット 今日は道場のY先生がお花を持って来てくださいました。わざわざ遠くから。。。久しぶりに空手のこといろいろ話せて楽しかったです。
2007年06月05日
コメント(10)
リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車3段階15分 リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→つま先立ち10回×5セット コロコロは10分のうち後半は片足でやり始めました。力が入らず90°以上はまだ引けません。
2007年06月04日
コメント(8)
早いなぁもう病院に帰らなきゃですもう退院してもいいくらい元気なんですけど、まだまだリハビリに通わないといけないし、1日2回リハビリがあるので通院も大変でもう少し入院してないといけません。もうちょっとの辛抱退院して少し落ちついたら、みなさんのところにまた廻らせていただきますm(_ _)m携帯からはいつも読んでますのでではでは。。
2007年06月03日
コメント(12)
やっぱり我が家はいいです久しぶりに重いものを食べると胃がもたれ、久しぶりに外に出ると目がちょろちょろしてすぐ疲労を感じましたでも静かにぐっすり眠れるって最高に幸せまだあまり出歩けないので、うちでゆたっぷりまるちゃんと遊び、DVDを見て過ごしました
2007年06月02日
コメント(2)
リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車3段階10分→コロコロ+足首にチューブをつけ引く練習→階段練習→膝の内側の筋力をつける運動10回いっきにメニューが増えました。外泊に向け早めに階段練習してもらいました。上りは2週間くらいで足を交互に出せるようになるそうです。下りは1ヶ月半くらいはかかるらしい。足首にチューブをつけて引く練習は、裏の筋を取っているので筋力がかなり落ちてるためこれからどんどん鍛えていかなければなりません。スリッパを履いて数cm引き寄せることすらまだできません引いてるつもりがまったく無反応です鍛えればほぼ元に戻るそうですが、お尻につくくらいまでの筋力は戻らないそうです。膝を伸ばせないため、膝内側の筋肉も落ちています。ここを膝を伸ばさずに鍛えるため、イスに座った状態から片足に重心をかけそのままお尻を持ち上げます。垂直に。これが難しい。やっぱり筋力落ちてるんでしょうね。持ちあがらないんです。リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階×15分→つま先立ち10回×5セット
2007年06月01日
コメント(0)
ただいま帰りましたと言っても、まだ退院ではなく、外泊許可が出たので一時帰ってきましたちょっと、いや大幅に入院が長引きまして2週間の入院予定が1ヶ月に延びてしまいました結局はもう少し縮まったのですがご心配くださったみなさま、ありがとうございました とりあえず無事です一応順調に回復してます入院中、治療やリハビリの記録を簡単につけていたので、遡って書き記していこうと思います。こういう怪我って運動してる人には多いですし、参考になれば。。私の説明じゃ参考にならんでしょうけど(汗)自分としても記録を残したいのでまだパソコンの前に座ってるのもしんどいので、明日頃からゆっくりになりますがではでは。。
2007年06月01日
コメント(12)
2回目のレントゲン、異常なし。このレントゲン、まだ仰向けでしか寝れないのに、クラウチングスタートの体勢で撮るんです。ちょっと怖いリハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車4段階10分+3段階5分まだスローでしか漕げませんが、日に日にスムーズになってきました。リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階15分→つま先立ち10回×5セット3段階でもなんとかつま先を伸ばさずに漕げるようになりました。会社から何度か電話があり、なんやら恐ろしいことになってるようです。たまりにたまってるんだろうなぁ。。出社するの怖いです
2007年05月31日
コメント(0)
リハビリ1回目。ホットパック15分→コロコロ10分→曲げ伸ばし→自転車4段階10分リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車3段階10分→つま先立ち10回×5セット午後からは自転車が3段階(低く)になりました。やっぱり最初はつま先を伸ばして尻を浮かしてですが。手術してからずっとふくらはぎに痛みがありました。血の巡りが悪くなってるためだそうで、歩くたび、足首を動かす度に激痛が走ってました。見た目にも腫れてて、打撲の治りかけのように黄色くなってたのですが、この頃からだいぶ痛みが取れ始めました。
2007年05月30日
コメント(0)
今日は退院予定日でした。でも入院したときには、既に入院日、延びてたんですリハビリ1回目。ホットパック15分→曲げ伸ばし95度→自転車4段階10分95度まで曲がるようになりました。自転車は昨日に比べてかなりラクに漕げるように。リハビリ2回目。ホットパック15分→コロコロ10分→自転車4段階10分→つま先立ち10回×5セット段々メニューも回数も増えていきます。先生がおっしゃるには、最初はめちゃくちゃ順調で回復が早かったのに、途中まったく進まなくなって心配したそうです。が、自転車を漕ぐようになってからまた段々曲がるようになってきたとのこと。触診で、やっぱり強めに靭帯作ってあるみたいだけど、その割りにはよく曲がってる方だよって言われました。ほっそして強制的に松葉杖1本没収
2007年05月29日
コメント(0)
休日明けのリハビリは、やっぱり曲がりにくくなってました。今日から自転車のリハビリが始まりました。1回目。ホットパック15分→曲げ伸ばし→自転車4段階の高さで10分膝が90度に曲がらないと自転車は漕げません。相当きつかったです。足首を伸ばして、お尻を少し浮かせてなんとか漕げるくらい。痛いのと、固くなってて曲げれないのと。。ものすごいスローで漕ぐので、回転数が表示されず途中でタイムが切れてしまうくらいでしたが、終わり頃には少しまともに漕げるようになってました2回目。ホットパック15分→コロコロ15分→つま先立ち10回×3セット
2007年05月28日
コメント(0)
今日もリハビリなし。部屋での自分でのリハビリはまだ止められているため、ひたすら歩きまくりました。そろそろ病室内の人間関係に疲れてきました
2007年05月27日
コメント(0)
土日はリハビリなし。松葉杖1本で少し歩く許可が出ました。同じ前十字の手術でもいろいろな治療法があるようです。ある病院は入院1週間、装具も松葉杖もなしですぐ歩かせるそうです。リハビリも自分でやらせて、数ヶ月に1回だけ先生に見てもらうとか。支部長からはここで手術するようかなり強く勧められましたが、どうしてもその治療法には自分自身納得できなくて。。どこの病院でも1週間で退院、すぐ歩くことはできるのだそうです。でも、その後のリハビリが肝心で、装具なしですぐ伸ばしてしまうと靭帯が切れやすくなるんだそうです。実際そのやり方で治療して、また切れたといってうちの病院で再手術をする人が多いそうで、周りの話しを聞いていてもその治療方法でまた切れたという話をよく聞きました。「だからうちの病院は、退院後も通院してもらってじっくりリハビリさせるんです。手術やってあとは患者さんに任せっきりじゃダメなんだ。」って言うのがうちのリハビリの先生の話。。そちらの病院には病院の言い分があるんでしょうけどね。もちろん順調に回復してる人もいるでしょうし。。早い=腕がいいって思いがちですけど、長い目で見るとじっくり時間をかけて治していくべきですね。どちらの治療方法でもジョギングができるようになる、空手にやわやわ復帰できる期間っていうのは、ほとんど差がないようです。
2007年05月26日
コメント(0)
リハビリ1回目。ホットパック15分→曲げ伸ばし→コロコロ10分→平行棒1本で歩く練習リハビリ2回目。コロコロ20分。(先生がおられず一旦帰る。)リハビリ3回目。ホットパック15分→曲げ伸ばし→手すりに掴まってつま先立ち10回×3セット。つま先立ちは、ふくらはぎの筋力を戻すためだそうです。これだけでぷるぷる震えました。あちこちの筋力が落ちてます。支部長がお見舞いに来てくださいました。相変わらず朝昼晩は病院内ぐるぐるリハビリがてら徘徊です
2007年05月25日
コメント(0)
リハビリ1回目。片松葉になるため、平行棒を使って片手で歩く練習をしました。最初2.3歩は怖かったのですが、すぐ慣れました。先生に曲げ伸ばしをしてもらう。リハビリ2回目。ホットパックで15分膝を温めて、伸びやすくしました。コロコロ10分。今週の目標、90度達成それでも翌日にはまた90度になるのに時間がかかるんです
2007年05月24日
コメント(0)
抜糸・抜鈎後の確認。問題なし。シャワーができるようになる。ガーゼが取れる。レントゲンを見せてもらいました。チタンなど金属3つキレイに入っているのを確認。なんだか変な感じですリハビリが午前と午後の2回になりました。すごく順調だったのですが、もう少しで90度というところでいかない。85℃くらいで進まなくなってしまいました。午前は先生に曲げ伸ばしをしてもらい、午後からは自分でコロコロで曲げ伸ばし。伸ばすときは膝裏の筋を取ったところが突っ張るような、ツーンとした痛みがあります。曲げるときは、傷口が突っ張るのと、中の方(作った靭帯のとこだと思います)に、ギューッという感じの痛みがあります。コルセットの下には足にネットのようなものをはめています。シャワーを手伝ってくれた看護士さん、「細いから腕用で大丈夫やわ~。」と言いながら私の足を見て。。「意外と筋肉質ね。足用持って来るねー。」ですって。。。くすん
2007年05月23日
コメント(0)
採血。レントゲン。問題なし。抜糸・抜鈎。抜糸はほとんど痛みなし。抜鈎はホチキスのシンのようなものを抜くのですが、部位によってチクチク抜けるものもあれば、肉をえぐるように痛いものも松葉杖で足をつけれるようになりました。1/2重心をかけれるようになります。実際はまだ1/3ほどしかかけれてません。歩けるようになって、自主リハビリをはじめました。朝昼晩、病院内をぐるぐるひたすら歩いて運動です。これで少しずつ眠れるようになりました支部長がお見舞いに来てくださいました。お守りと支部長のサイン入り額縁をいただきました。わけあって支部長には内緒での入院だったのですが、漏れてしまいました
2007年05月22日
コメント(0)
リハビリ2回目仰向け・うつぶせ・座って膝の曲げ伸ばし。角度60度。コロコロがついた台の上に足を置き、右足で引き寄せ、自分で少しずつ曲げていきます。痛みはもちろんありますが、痛みより恐怖心有り。今日のリハビリでだいぶ曲がるようになりました。先生もすごく回復が早いと驚いてました裏の筋を取っているため、引き寄せる筋力はほとんどありません。スリッパを履いて引き寄せることすらできません。力を入れてもまったく、反応なし。足が曲がらなくなるのは、1.炎症が起きているから2.ドレーンを早く抜きすぎて、不要な物がまだ膝に残っているから3.靭帯を通常より太く作った(冗談かも 笑)
2007年05月21日
コメント(0)
家族がお見舞いに来てくれました母はほぼ毎日来てくれてますが。。。外出届を出して、食事に行きました。父がずっと車椅子を押してくれました。久しぶりにおいしいご飯まる(姪)がずっと息を切らしながら手を引いてくれました「しーしーしーっ(私のこと)」って言いながら心配そうに見てるんです。早く治して帰らなきゃ♪
2007年05月20日
コメント(2)
足をつけずに松葉杖で歩きはじめます。ずっと足を浮かした状態なので、腕、ふとももにかなり負担がかかります。少し動けるようになって、ちょっと食欲が出てきました。熱が下がりはじめて37℃台をキープするようになりました。
2007年05月19日
コメント(0)
ドレーンが抜けました(昨日だった気もする 汗)装具装着。まだ足が腫れてるため、装具装着も一苦労でした。傷口が圧迫されてかなり痛い。この装具は、膝を伸ばすのを防ぐためと、膝が捻れるのを防ぐためにつけます。これから3ヶ月間ずっと。。前十字の場合、すぐ伸ばしちゃうと切れやすくなるんですって。なのでこの装具、30度に作られていてそれ以上伸ばせなくなってます。3ヶ月間かけて、30度→20度→10度。。と徐々に作った靭帯をしっかり強くさせつつ伸ばしていくそうです。でもこの装具をつけてるとすごい安心感があります。お値段、なんと10万円リハビリ開始。リハビリ1日目はどれくらい曲がるか確認する程度でした。リハビリの先生も、執刀医の先生と同じく、10年前に診ていただいた先生でした車椅子に座ったまま、美容院でやってもらうようにして染髪。久しぶりの染髪、気持ち良かったぁ運動しないので、筋肉がむずむずむずむずなんだか気持ち悪くて、やっぱり1時間ほどしか寝れませんでした。手術からまともに寝てなく、日中も寝れるわけではないので、かなり体にだるさが残ってます
2007年05月18日
コメント(0)
疼いて、1時間くらいしか寝れませんでした。血の巡りをよくするため、常に足首を動かすように言われます。足がだるくてだるくて、言われる前から常に動かしてました。しかし朝にはだいぶ痛みが取れ、じっとしてればまったく痛くなくなりました。手術からたった2日でここまで回復するものなんですね。車椅子でひとりでトイレに行けるようになります。まだまったく曲げれないため、トイレには足置き台が置いてあります。今日は足に装具をつける日でしたが、腫れがひどく、ガーゼが分厚く巻いてあったため、入らず。。明日に延期になりました。よって、リハビリも明日に延期に。手術から3日間の1日2回の点滴も終わり。今日は新人の若いお医者さんと看護士さんが担当でした。注射を何度も打ち直し(泣)超心配。。新人のお医者さんはすごく雑な人らしく。。ガーゼ交換中に私の足が布団に引っかかったまま、おもむろに持ち上げ、絶叫。。その上、携帯が鳴り、足を片手で持ち上げたまましばらく放置されました。持ち上げるだけでどんだけ痛いと思って(泣)ベテラン看護士さんに注意されてました^^;でもこの病院のお医者さん、看護士さん、すごく親切です
2007年05月17日
コメント(0)
まだまだ激しい痛みがあるものの、夜中のような痛みはだいぶおさまり、体が起こせるようになります。足には布のようなナイロンのようなコルセットが巻いてあります。分厚くて、足が動かないようにできてます。ガンガンに腫れていて、常にコルセットの中に氷を入れて冷やしてあります。氷が冷たいうちは、幾分か痛みも和らぐ気がしました。麻酔が効いていると、トイレがしたい感覚もわからないので、尿道に管が入れてあります。麻酔が効いている間に入れられているので、入れるときの痛みはありません。以前、麻酔が効いてないときに入れたことがありますが、ちょっとキューッって痛みがあるくらいです。看護士さんの腕にもよりけり^^;男性の場合、女性より尿道が長いので、その分痛みも強いそうです。この管が入っていると、常にお腹におしっこがあるような感覚があって、あまりいいものではありません。手術翌日の今日、管を抜きました。そしてもうひとつドレーンというチューブが体につながっています。傷口からつながっていて、中の余分なものを出しているのだそうです。これは手術から数日つけていなければなりません。見た感じは、血です。管が抜けたため、トイレに行けるようになります。ドレーンは首にかけたまま、トイレに行きます。車椅子で移動しますが、やはりまだまだ激痛。足を持ち上げるだけでどーにもならない痛みがはしります。動いた瞬間、めまい、吐き気。熱もまだ38.5℃あります。なんとかトイレに行きましたが、車椅子用トイレが混んでいて、普通のトイレに入りあちこち足をぶつけ涙目に手伝ってもらった看護士さんがけっこう激しい人だったそのあとあちこちぶつけた為、痛みがひどくなり、夜はベッドの上でトイレをしました。女性用のチリトリのような形をしたものでやります。男性は尿瓶ですね。これも腰を持ち上げないといけないので、痛みに耐えなければなりません。何をするにもフーフー、脂汗をかきながらいつもと違う態勢なので、おしっこもなかなか出ず苦労しました普通は2.3日管を入れていたり、ベッドの上でおしっこするそうなんです。元気だったので、早く抜かれちゃったらしい(笑)会社の支局長と、空手の先生がお見舞いに来てくださいました。まだ手術翌日ということもあって、ちょっと見られたくなかったなぁ
2007年05月16日
コメント(0)
執刀医はY先生。10年前の右足の手術もY先生だったんです。すごく腕のいい先生で、県外からも頼って来る人が多く、先生の外来はめちゃくちゃ混んでます。右足は今ではほとんど傷も目立ちませんし、まったく問題なしです。別の病院で手術した人の傷跡を見ると、大きく痕が残ってたりするんです。何がなんでもY先生にしてほしかったため、別の病院で紹介状を書いてもらいました。紹介状があれば、滅多なことがないかぎり、その先生が担当してくださるそうです。同じ病室の人は、Y先生を頼って外来もY先生にお願いしてたのですが、手術直前、別の先生が執刀することになりショックを受けてました。7:00 朝食9:00~ 絶食 点滴2本12:45 手術室へ昔はベッドの上で麻酔をして、手術室に入る頃には眠ってたのですが、今回は歩いて手術室に入りました。ウィーンってドアが開いて、ずらっと並んでる手術室のドアをいくつも通り、窓からは手術をしてる先生の頭が見えたりします。私の部屋は奥から2番目。緊張です。手術台の上に自分で上がり、横になります。手術室の看護士さん、麻酔の先生はめちゃくちゃ優しいです。安心させるため、ニコニコと常に声をかけてくれます。少し離れたところで先生方が雑談してます。これがさらに安心感。手術の話なんてされたらさらに怖いです。まずは腰から注射します。見えないのでドキドキします。安心させるため、ひとつひとつやる度に前にいる看護士さん、後ろで注射する麻酔の先生が説明してくださります。「ビニールかぶせま~す。指で抑えま~す。まだ刺さないから大丈夫よ~。」てな感じで。腰を突き出すような感じで、丸くなります。腰にきゅーっとした痛みがあります。そんなに痛くてたまらないってことはないです。緊張で手が冷たくなりました。そして仰向けに。点滴に麻酔を入れます。注射ではありませんでした。針が刺してある手首から液が入ってくると、ゾワゾワゾワッと腕に向けてけっこうな痛みが攻めてきます。痛いっ痛いっ!って5秒くらい耐えるともう寝てました。手術中はもちろん意識なし。手術の内容は。。膝裏の筋を取って、前十字靭帯を作りました。膝裏の筋は、取っても後から鍛えて筋力を取り戻すことができるそうです。膝の上下にチタンを入れてその間に靭帯を作ります。その間?にネジのようなものも入っていて、そこに靭帯がくくりつけてあるんだったかな?その辺ちょっと曖昧ですこれらはこのまま一生入れっぱなしです。下の方のチタンは、例えば蹴ったときに痛みが出るようなことがあれば、また手術して取り出すそうです。傷は、内視鏡を入れるための穴が前面に数カ所、下の方に長めの傷がスーッと入ってます。画像載せれたら後日載せます。出入りを入れて約3時間くらいです。手術自体は2時間弱くらい。手術が終わると、(多分)手術室の中で「しぃさ~ん、終わりましたよ~。どこが痛いですか~」と声をかけられ目を覚まします。ぼーっとはしてますが、意識はしっかりしてます。「ありがとうございました。喉が痛いです。」って言ったのを覚えてます。手術中は喉になにか入れてるのだそうです。酸素??けっこう奥まで入ってるらしく、まず喉が痛いって言う人が多いそうです。病室に戻るまで、ずっと看護士さんと話してた気がします。部屋に戻って、着替えさせてもらって、あそこに下着が入ってますってなことも言った記憶が。。でも着替えさせてもらった記憶はないです。けっこうぼーっとしてるようです。麻酔が醒め始めると、吐き気に襲われます。朝方まで何度か吐きました。発熱。そして痛くて痛くてたまらない痛みに襲われてまったく寝れません。ピクリとでも動けば激痛が走ります。もう手術する前から決めてました。我慢しない(笑)何度も目が覚めて、まだ0時かぁ。。。。痛み止めもらお。。。痛み止めの座薬をしてもらって、朝まで眠りました
2007年05月15日
コメント(0)
試合中、不慮の事故により前十字靭帯を完全断裂してしまいました不慮の事故というのは、空手の試合中、右ミドルを蹴ったときに畳がズレてしまい、左の指が畳にハマり、ロックされた状態で蹴ったため、軸足である左足が捻れたために起こりました。(10年程前に、柔道の稽古中、右足の内側靭帯が完全断裂し、こちらも手術をしました。内側の場合、怪我から約10日以内に手術をしないといけないそうです。大内刈りをかけたときに、足が挟まれ捻れてしまったんです。ゴキッという音がしてものすごい痛みにうずくまり、脂汗が流れました。15分くらいで痛みがだいぶおさまりましたが、歩いたり走ったりすると膝が抜ける感覚がありました。亜脱臼のような感覚です。膝がガクッとはずれてまた元に戻る。痛みがなかったため、捻挫だと思いこんでいたのですが、親に検査を受けるように言われ、内側靭帯断裂と診断され、すぐ入院翌日手術となりました。)瞬間、音はしなかったように思います。ですがやはり膝がカクンとなり、自分でも切れた!と思いました。しかし痛みはまったくなし(前十字は内側と違って神経が集中していないため、内側ほど痛みを感じないことがあるようです)。試合を続行したのですがしばらくまったく力が入りません。足を地面につけてもカクンと膝が折れてしまうのです。結局ドクターストップがかかってしまい、その場にいたドクター(整形外科)に診ていただきました。触診では靭帯が伸びてるかもしれないということでした。次にうちの流派の他支部のスポーツトレーナーの方が聞きつけて来てくださり、触診の結果なんともない、と。。軽くテーピングしてもらい、アイシングしました。腫れも痛みもありません。普通に歩けます翌日、ものすごい腫れ、痛みでまったく足が動かせなくなりました。本当ならすぐ整形に行くのですが、支部長は医者嫌い勝手にカイロプラクティックに予約を入れてしまいました。カイロの先生はプロ野球選手のトレーナーをされてた方で、道場内でも頼って行く人がすごく多いんです。ですので私も1度診てもらうことにしました。触診ではやはり問題なし。軽くほぐしてもらってかなりラクになり、しばらく通いました。だいぶよくなり、怪我から2ヶ月後、試合に出るため念のため整形でMRI検査を受けました。このときも触診では問題なしと2人の先生に診断されてます。ところがここでMRIにより完全断裂の診断をされます。迷わず早く整形外科にかかるべきでした。それでもどうしても諦めたくない試合だったため、テーピングをして突きとローのみに限定してなんとか優勝。逆に限定したのが良かったんだと思います。これがまた良くなかった。。もしかしたら手術しなくてもなんとかやっていけるかもと思ってしまいました。前十字の場合、日常生活には支障ないんです。ですので普通に運動をしない人であれば、切れたまま生活してる人も多いんです。ですので、私もしばらく様子を見つつそのまま稽古を続けました。今は突きと右ローしか使えませんが、少しずつ良くなれば他の技も広げていけると思いました。普段はまったく普通です。走れるし、跳べるし、ヒールも履くし何の問題もありません。猛ダッシュとか、高いとこからのジャンプはちょっと怖かったかな。その他、道場のイザコザなんかで手術に踏み切れずにいました。そして、次の試合、ボロ負け。道場でもどんどん調子悪くなり、時々膝がはずれると激痛にうずくまり、良くなるどころか相変わらず突きとローしか使えず、悪くなる一方だったためようやく手術に踏み切りました。このあと、紹介状を書いてもらうため、別の整形に行ったのですが、ここでも問題なしと診断されてしまいます。最初からちゃんと専門の先生に診てもらうべきでした。というわけで入院1日目は、AM11:00~ 整形外来 麻酔外来→病室へお昼から、松葉杖のサイズ合わせ、練習を少ししました。以前1度やってるので2、3歩歩いてすぐOKがでました。手術前だと眠れない人も多いらしく、薬を出すか聞かれましたが、薬なしで爆睡
2007年05月14日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1