ありふれた日々

ありふれた日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まつこ+

まつこ+

カレンダー

コメント新着

まつこ+ @ Re:まつこさんへ(09/10) lipton55さん ご連絡ありがとうございま…
lipton55 @ まつこさんへ まつこさんお元気ですか? 先日はコメン…
まつこ+ @ Re[1]:日本的豚角煮。(09/10) けい301さん ルク、急ぐ時には向いて…
けい301 @ Re:日本的豚角煮。(09/10) まさにルクの得意分野ですね。 同じくメ…
まつこ+ @ Re:本当だ!おいしそう★(09/10) lipton55さん コメントありがとうござい…

フリーページ

購入履歴

2009年09月10日
XML
カテゴリ: ごはん







日に日に秋の気配を感じるようになったとある週末。


豚の角煮をルクでコトコトしたゾ。






IMG_0668.jpg


コトコト。湯気もいいにおい。



(鍋の脇に置いた調味料入れがなんともやっつけ仕事っぽい。。画像的にあまりにさびしかったので、つい。。)






バラブロックは、ここ上海において最も手に入り易いお肉のひとつ。



というわけで、本当は頻繁に食卓に登場させたいメニューなのだけど、


やっぱりカロリーやら何やらが気になるわけで。。










中国醤油と砂糖で調味したコッテリ上海風角煮も美味しいけれど、


家ではやっぱりシミジミ日本風がよい





今回は、たっぷりの水と青ネギ&生姜コンビで下茹でした後、


さらにフライパンで焦げ目を付けながら油落とし。。









こちらを参照。








調味料を入れて再びお鍋でコトコトしたら、次の日までオアズケ!


煮込み料理は2日目以降が断然美味しいのだ!!










次の日。


IMG_0670.jpg





ツヤツヤ、ホロホロ。


しみじみおいしい。





ふーむ、こういう料理が映えるステキな和食器が欲しいナァ。












ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月10日 11時37分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: