里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2012.09.24
XML
カテゴリ: 今日のお買い物
9月22日(土)、23日(日)に、熊野本宮大社イベントへ1泊ツアーで行ってきました
22日と23日のブログでは、その内容を書きました。
今日は、番外編として、「お買いもの」をアップします。
22日は移動とイベント参加でお土産を買う時間もなく、お買い物は23日のみです。

まずは、自分用のお土産
22~23日の熊野ツアーでのお買い物♪梅ドレッシング、梅干し、熊野本宮大社の煌タオル、那智の滝の12支守。
左上から時計回りに・・・
温泉宿のロビーで買った「梅ドレッシング」と「はちみつ入り梅干し」
 (梅干しはずっしり重くて、中を見たら大っきいのが8粒入ってました)

 (これは、存在を知っていて、絶対に買って帰ろうと思っていたのです。)
那智の滝で買った碁石のお守り「12支守 寅年」

次に、買い食い~
熊野ツアー二日目
熊野那智大社の参拝後、ふもとの売店で買って、すぐ飲んだ「じゃばらサイダー」
すごい石段で、汗だくになったので、おいしく飲み干しました

最後に、まわった神社の御朱印。
昨日まわった熊野詣の御朱印。左から、熊野本宮大社、那智の滝、熊野那智大社。
右から、熊野那智大社、那智の滝、熊野本宮大社

ご朱印をあつめると、お守りを買う頻度が減って、お代もお守りが500円~なのに対してご朱印は300円なので、荷物にもお財布にも優しい(?)です。
去年、熊野詣をしたときは、まだ御朱印帳を持っていなかったから、今回が初記帳です。

あ、神社と言えば・・・「おみくじ」!!

両方とも「小吉」でした。今は、そういう星回りみたいです…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.24 20:19:31 コメントを書く
[今日のお買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: