里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2012.10.07
XML
テーマ: 神社の話題(96)
カテゴリ: 感動したこと
昨日、今日と、往馬(いこま)大社の伝統行事の火祭りでした。
奈良県の無形民俗文化財だそうです。

私は、奈良・生駒に住み始めてもう10年目ですが、火祭りは初めて見物にいきました。

CIMG3421.JPG
拝殿から神輿4基がかつぎ出されます。

CIMG3427.JPG
続けて、お稚児さんや松明(たいまつ)も下りていきます。

CIMG3437.JPG
下ってきた神職、巫女さん、獅子舞などが、境内に入場してきます。

CIMG3444.JPG
神輿がすごい勢いで宮入りします。

CIMG3453.JPG
お供えの品を、バケツリレーの要領で、神輿やぐらへ送ります。
このお供えは、神事終了後、参拝者へ配られました。

CIMG3460.JPG


CIMG3466.JPG
神楽の奉納。2曲ありました。

CIMG3471.JPG
火取り。昔ながらの方法で起こした神聖な火を、松明に移します。

CIMG3472.JPG
これが無形文化財、火祭りのクライマックス。
松明の火を、沿道の御串に燃え移しながら、猛スピードで駆け抜けます。
実は、一瞬で終わりました(^^ゞ

CIMG3480.JPG
還御(かんぎょ) 神輿が正面階段から登って、拝殿へ帰ります。

CIMG3485.JPG
火祭りのパンフレット、その上に斜めに置いているのは、麻殻(おがら)。火祭りで使った松明の一部です。災難よけのお守りだそう。
ナスは、お供え品のお下がり。他に、ブドウとか餅とか煮干しとか、いろいろあったのですが、私の順番ではナスでした。もう、松明もお供え品も、お下がりはまるでバーゲン会場の奪い合い状態。
お守りは、火祭り限定だそう。
花みくじもひきました。大吉でした。ピンクのお守り鈴が入ってました。

普段の境内は誰も居ないので、おみくじとかお守りとか、入手するなら初詣か火祭りか、って感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.07 23:22:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: