アウトドア妄想天国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Favorite Blog

柏澄子さんと谷山宏… エンジェル フェイスさん

江戸っ子寿司・本日… edokko8465さん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ @ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465 @ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ @ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…
2017/04/30
XML
カテゴリ: アウトドア

rblog-20170430063302-00.jpg
























行ってきました、今年初の潮干狩り。

訪問先は無料で楽しめる野島公園。


●野島公園
横浜市金沢区野島町24
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/nojima/


最近他の地域で麻痺性貝毒が話題となっていますが、野島公園については、隣接する海の公園で
放射線と貝毒の検査しており、結果が公表されていることから、安心して持ち帰ることができますね。


●横浜海の公園HP
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/clamming.php

rblog-20170430064117-04.jpg


















例の如く駐車場は早い段階で満車になっていました。

この日(4月29日)の干潮は12:42 潮高4cm(横浜)
干潮2時間前でこの人出。
rblog-20170430063302-01.jpg















いつもの潮干狩りセット。


ひとつはペットボトルを括りつけ、水面に浮かせます。
もうひとつは熊手とセットで手元に、、

















rblog-20170430064117-00.jpg
水面に浮かべるとこんな感じ、

あとはアサリのコロニーを見つけるだけ。



アマモ再生活動の成果か、年々繁茂している場所の広がりを実感。

アマモの繁茂で掘り返せる場所が減り、既に先客が耕した後なのか、
それともアマモの浄化作用なのか?





水底環境の変化に伴い、採り方も変えなくてはなりません。

昔のように泥をカゴに入れてフルイに掛けるスタイルから、アサリと砂を手で巻き上げてカゴの目で漉し取るイメージに変更。



















ポイントが見つかると、どんどん採れる。
rblog-20170430064117-01.jpg

















うーん、さすがGW
顔を上げると凄い人です。
rblog-20170430064117-03.jpg

















rblog-20170430075359-00.jpg


















rblog-20170430075359-01.jpg


ぷっくらプリップリ、ムチムチの酒蒸しは最高ですね〜!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/04/30 08:05:24 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: