アウトドア妄想天国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Favorite Blog

連休のお知らせ New! edokko8465さん

アジサイの街にアジ… New! エンジェル フェイスさん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ @ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465 @ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ @ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…
2019/05/25
XML
カテゴリ: 登山












伊豆スカイライン「西丹那P」に車を停めて入山。







入口は木のトンネルからスタート











背丈を越える高さの笹が繁る場所を抜け、









ツツジの彩りを楽しみつつ、










笹の中を進んでいきます。










標高は高くありませんが、視界が開けて気持ちがいい山ですね。






















ゆるーり20分程度で山頂。


お楽しみの助六寿司を食べ始めると、いつの間にか頭上を旋回する存在が、、


警戒しながらの昼食

「オラの助六寿司は渡さん!」







熱海港方面は海と空が融合して、

東海汽船の高速ジェット船が空を飛んでいるよう、、















眺めは抜群。

本来は熱海方面から登る玄岳ですが、伊豆スカイラインからは、お散歩気分で立ち寄れました。

帰りは熱海方面に降りて、観光しつつ、魚を仕入れて帰るプランも楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/05/25 06:13:02 AM
コメント(2) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: