とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2012.01.24
XML

光源はクリプトン(多分)60W、ダイヤも光るブラウンダイヤを選びました(笑)。
光源の変更より、ダイヤの選択のほうが効いているみたいです。

とにかく反射光が多ければ多いほどいいようで、大き目の面で光っても光量があれば大丈夫。
でも、やっぱり点で光っているところのほうが自然できれい。
フランボワーズリング w/クロスフィルターダイヤリング w/クロスフィルター
左からCZ、ホワイトトパーズ、ダイヤ、ダイヤ。

こうやって見ると、ネットでばっかり買っている割に、意外に既製品が少ない。
左のリングも今は在庫なし(聞けば作ってくれそうだけど)。それにしても右のリング、買ったときは980円だったのに…。




そのうち差を見せ付けられるような美しい写真を撮ってくれる…かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.24 19:31:08
コメント(2) | コメントを書く
[ジュエリーケア・観察・本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: