とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2013.10.30
XML
カテゴリ: 携帯投稿 / 未分類
1001日目のキャプチャ


きっかけは、画像入りのレビューを書きたかったことでした。私自身も、購入された方の写真をとても楽しく拝見していましたし、お店のイメージ写真より役に立つと思うことが多かったので。
購入したものについて、レビューに書くにはちょっと違うかな?ということもブログに書くようになり、ときどき入ってくるアフィリエイトのポイントを見て、ほかの方のお役に立てているのかも!と思えるのが励みになってました。

最近はほとんど購入しなくなりつつも物欲はあったので習慣として続けるためにもちょこちょこ書いていましたが、本格的に楽天でジュエリーを購入しなくなりそうなので、そろそろこのブログもお役御免になりそうです。

今まで、ブログを見てくださった皆様、書込みくださった方々、ありがとうございます。
ブログを閉鎖する予定はありませんが、節目ですので、ここで御礼申し上げます。

購入しなくなった理由は、
・何も着けていないのと着けているのだとかなり装いに違いが出るが、数が増えてくると、AというネックレスとBというネックレス、どちらでもそんなに変わらない?と思うようなことが増えてきた(需要が下がった)
・購入し始めたころもすでに金の高騰が話題になっていたが、金もほとんど下がらず、ダイヤモンドの価格も上昇、さらに円安で値上げ、と、買いづらくなった(供給価格が上がった)


ジュエリーが好きなのは変わりませんが、購入してもOne of themになってしまうのは、やっぱり淋しさや物足りなさを感じます。
一番最初にプロメトールで購入したピアスやリングは、どちらも10000円未満でしたが、購入を検討する段階から届いて身に着けて外出するまでが本当に楽しくて、今でもその時の気持ちも含めて大事にしています。

どうかジュエリーの購入を検討されている方々が、同じように幸せな気持ちでジュエリーを身に着けられますように。
そして、もしこのブログの記事が少しでもお役に立ちましたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.31 01:39:36
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: