とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2017.03.26
XML
カテゴリ: 楽天外のお買い物
昨日、ちょっと時間があって、新宿のマルイに行ってきました。
気になる雑貨屋さんがあり、zircon ringがいろいろあって釘づけ。期間限定ショップのBiju mamというお店です。

ネットで検索すると公式のインスタ画像が見られるのですが、キュービックジルコニアのような鮮やかなものから彩度の低いグリーンまで、文字通り多彩でした。

念のため店員さんに、「合成のキュービックジルコニアですか、天然石のジルコンですか」とうかがって、「天然です。加熱することでいろいろな色になるんですよ」とのことだったので好みの黄色を一つ購入したのですが、どうも選んだものはキュービックジルコニアのよう。
先ほど自宅に戻ってルーペで確認したのですが、ジルコンには見えません。

違ったことがショックというより、ジルコン好きを公言していて着けて半日くらい気づかなかったことがショックです。
アクセサリとしては真鍮で軽いし、フリーサイズで手で調整が可能なので使いやすそうですが、しばらくは恥ずかしさで封印です…。

追記:つけると可愛いんですよ!だから買ったこと自体は後悔してません。着画です。

追記ここまで。




購入したリングと比較用のジルコンです。

リングが影になってしまったので暗くなっていますが、手前の石とサイズがほぼ同じで、若干黄色みの強い色です。


ジルコンがこちら。
写真だとピントの関係でぶれたように見えて肉眼よりわかりにくいのですが、中央のテーブル面に見える裏側のカットのエッジが二重になっています。

写真が暗いのは、カメラにルーペをかませて覆いかぶさるように撮影したためです。
下のリングはマニキュアのふたに着けて写真を撮ったので明るさが違ってしまいました。


リングがこちら。こちらも中心に見えるカット面は裏側のものなのですが全くダブリングがありません。

ついでにもう一枚ジルコンの写真を。こっちのほうがダブリングがわかりやすいかな。

これは最初の写真で左手前に写っている石です。
いつかこのジルコンをWGでこのリングのようなフクリン・ハンマーテクスチャのリングに仕立てたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.26 02:28:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: