むこう~のやまのきのこ

むこう~のやまのきのこ

PR

Profile

むこうのやま

むこうのやま

Freepage List

Comments

むこうのやま @ Re[1]:2022年9月16日 2回もラッキー!!(09/17) ゆうffさんへ 久しぶりの大物で嬉しいです…
ゆうff @ Re:2022年9月16日 2回もラッキー!!(09/17) おめでとうございます!苦労して採った気…
むこうのやま @ Re[1]:平成2年9月30日(09/30) モモクリさんへ ヒロハチチタケのようです…
むこうのやまのきのこ75765@ Re[1]:平成2年10月7日(10/07) モモクリさんへ ありがとうございます。 …
モモクリ@ Re:平成2年9月30日(09/30) アカハツじゃなくてヒロハチチタケに見え…

Calendar

2015.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた、頑張って行ってきました。

ショウゲンジやハナイグチ、ツガタケ、アブラシメジ、キヌメリガサ等はあちこちにボコボコと。
連休最終日でも有るのは、きっと誰も採らないからなのね。
kinumeri
キヌメリガサ
kisimeji
アイシメジ
hanaiguti
ハナイグチ
ttyame
チャナメ
今年初めて見ました。

koutake

コウタケが採りたくて、採りたくて。ケロウジを見つけてはかじってにが~~い。かじってはにが~~いを繰り返していましたがこれは全く苦くなく、何となく香りも良い感じ。
裏も針のように、、、自信が無く、違うかもしれないけど乾燥してみます。

kurokawa
クロカワ
クロカワは場所によっては白っぽいのや黒いのが有ると思っていましたが、ほとんど同じ所に白っぽい物と真黒な2色の物が並んで。どうしてこんなに色が違うのかしら?両方とも裏は真っ白。

oomomi
オオモミタケ
最後の最後にあれっ、もしかして松姫?(^O^)/。 な~~んだオオモミか!!なんて感じで見つけました。
でもよく考えてみると去年は見つけて無く2年ぶり。じわじわ嬉しくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.25 09:50:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: