ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2015.08.17
XML
カテゴリ: 育児

全国の小学生のみなさ~ん!
宿題、進んでますか?


夏休みも残り少なくなりました。
うちの小学校は提出期限が今週末。
きのう、みっちり2人で自由研究やりました。

海水の塩の研究 です。

IMAG4733.jpg

ちかくの海で海水を汲んできて

IMAG4734.jpgIMAG4744.jpg

ろ紙で濾して、なべで煮詰めて

2015-08-17_12.59.09.jpg

できあがり!
意外にも、サラッサラの細かい
塩になりました。

詳しい方法については
学研キッズネット 伯方の塩 で検索を。

ぶじ実験が終わると母の出番です。
メーカーの販促進時代に培った
プレゼン資料作成能力を全開放!!

いいんです。
過保護上等!
大笑い

手書きよりPC打ち込むほうが速いので、
姫と相談しながら
要点を1枚にまとめていきます。
だいたいのレイアウトができたら
大きな模造紙に下書きです。

おっと!ここでハプニング発生
写真を印刷するインクが無い...
楽天で純正が3個300円のお店発見。



というわけでインク到着を待ってる間に
姫に清書してもらいましょう。

IMAG2778.jpg
(写真は去年の様子です)

ようやくゴールがみえてきました。
こうして小学生最後の夏休みが終わります。
みなさん一緒に頑張りましょう!!

---姫の過去の自由研究---
(学年クリックで詳細に飛びます。)

1年生 ビーチグラスと紙粘土でフォトスタンド
2年生  学童の遠足で作った作品(笑)
3年生  美術館で作った万華鏡(解説つき)
4年生  ちりめんモンスターの研究
5年生   ウミホタルの研究
6年生  海水の塩の研究


水族館の体験スクールを生かし
たっぷり手抜きしてますねー(笑)
ちなみに自由研究は、絵画でもいいんですが、
姫は絶対嫌なんだそうです(ちぇ)

うっかりポチっといただけると励みになります。
いつも本当にありがとうございます。




(スマホの方はこの画面一番下を
「パソコン版」に切り替えてからお願い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.17 15:31:24
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自由研究ドヤァ。(過去の作品など)(08/17)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんにちは(*^。^*)

我が家の息子は今日が宿題の提出日。
昨日終わったと言っていましたが・・・一つ忘れていてさっき取りに来ました(^-^;
でも自分でみんなやるのは成長した証。

それにしてもお母さんのお得意なものを避けるなんて・・・駄目よ~、ですよね(^◇^;)
どうせなら親の得意なものにしなさい!です(爆)
(2015.08.17 14:50:14)

Re:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
ponta634  さん
夏休みも、あっと言う間に終わってしまいますね。
でも、お嬢さんと女子旅が出来て良かったですね♪
宿題もちゃんと間に合って、お母さんの長年の教育の賜物ですね。 (2015.08.17 15:47:16)

Re:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
inthedeep さん
細魚さん
うちとしてはそう言うのに利用していただけるのは大歓迎です。仕事冥利に尽きます。僕もそろそろ本腰入れて宿題(論文)に取り組まねば。手伝ってくれる人は皆無なので。(笑)来月某県某島で水族館の地域活性への利用法なるお題でプレゼンしなくてはならなくなり。苦慮してます。早く終わらせたい~~~~!(激汗) (2015.08.17 16:21:48)

Re:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
いま、ふと思い出してみましたが、
僕がこどもの頃は自由研究とか、やらなかった気がします。
あるにはあったけど、
やりたければどうぞ、という感じだったと思います。

海が近いのはうらやましいー。

海何年も見てないからなぁー。

(2015.08.18 11:26:58)

Re[1]:自由研究ドヤァ。(過去の作品など)(08/17)  
細魚*hoso-uo*  さん
元お蝶夫人さん

>我が家の息子は今日が宿題の提出日。
>昨日終わったと言っていましたが・・・一つ忘れていてさっき取りに来ました(^-^;
>でも自分でみんなやるのは成長した証。

そちらも提出期限が早いんですねー。
でも、忘れてとりにかえった ってことはちゃんと終わらせてるんですよね。スバラシイ^^
もう高校になったら全部自分で、でしょうなあ。
(というか高校で宿題ってあんまりなかったような..
そのかわり休み明けテストが大量にあった)

>それにしてもお母さんのお得意なものを避けるなんて・・・駄目よ~、ですよね(^◇^;)
>どうせなら親の得意なものにしなさい!です(爆)

-----
そうなんです。絵ならもっと教えてあげられるんだけどなあ。
皆に作品をみられるのが恥ずかしいそうです。
(2015.08.19 13:23:29)

Re[1]:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
細魚*hoso-uo*  さん
ponta634さん
>夏休みも、あっと言う間に終わってしまいますね。
>でも、お嬢さんと女子旅が出来て良かったですね♪
>宿題もちゃんと間に合って、お母さんの長年の教育の賜物ですね。
-----
はい。あっという間です。旅も楽しかったです。
宿題は、過保護かなあとも思うのですが適度に負荷かけないと終わらないので^^;
いつもありがとうございます。

(2015.08.19 13:25:26)

Re[1]:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
細魚*hoso-uo*  さん
inthedeepさん
>細魚さん
>うちとしてはそう言うのに利用していただけるのは大歓迎です。仕事冥利に尽きます。

あ、みつかっちゃった(笑)
いやいやもーお世話になっちゃって。いつも本当にありがとうございます。
夏のイベントには全然行けなくてすみません。
また秋から再開します...

>僕もそろそろ本腰入れて宿題(論文)に取り組まねば。手伝ってくれる人は皆無なので。(笑)来月某県某島で水族館の地域活性への利用法なるお題でプレゼンしなくてはならなくなり。苦慮してます。早く終わらせたい~~~~!(激汗)
-----
体調のほうは、よくなりましたでしょうか?
仕事と学業の両立はたいへんでしょうけど、がんばってくださいね。
(2015.08.19 13:35:36)

Re[1]:自由研究ドヤァ。(過去5年の作品など)(08/17)  
細魚*hoso-uo*  さん
つかけんスタイルさん
>いま、ふと思い出してみましたが、
>僕がこどもの頃は自由研究とか、やらなかった気がします。
>あるにはあったけど、
>やりたければどうぞ、という感じだったと思います。

たぶん、選択制だったのでは?
自由研究か、工作か、絵画か..ってかんじで。
貯金箱とか作られたのではないでしょうか?
うちの小学校でもどれか1つでいいんです。でも姫は工作も絵画も嫌なんだそうです。


>海が近いのはうらやましいー。

>海何年も見てないからなぁー。
-----
海はその気になれば家から見えます。
でも、汚水処理場があるので近隣では遊泳禁止。子供のころは
泳げたんだけどなー。 (2015.08.19 13:37:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:梅雨の日のホテルステイ(06/30) New! こんにちは! すっごく素敵なところなの…
ハム助8686 @ Re:梅雨の日のホテルステイ(06/30) New! おはよう^^ いけめんのしおんちゃんも…
ハム助8686 @ Re:これはテンションあがる!(06/29) New! おはよう^^ 私はオイリー肌で夏はベタ…

お気に入りブログ

夏の人気商品。のぼ… New! ponta634さん

女子会になってまし… New! 元お蝶夫人さん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

妄想航空機図鑑..… New! MOTOYOSさん

[6/30] 恒例 6月の… New! ちゃおりん804さん

山奥のオーバースペ… New! ちゃのうさん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

いろいろ回避 New! しゃべる案山子さん

また変なのを作る New! 2式noranekoさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: