PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
昨日の
の
続編
普通...コンニャクは、
コンニャク芋を保存が効くよう製粉しておき
こんにゃく粉
を、こんにゃく製品に加工する
それは、年間通して生産・供給するため!
この辺りのことは、こんにゃく生産高日本一の県民として常識!
こんにゃく芋の品種も
県内三山の名前がついています
はるなくろ 榛名山
あかぎおおだま 赤城山
みょうぎゆたか 妙義山
他に、在来種や支那種
そして
さらに改良された
みやままさり
こんにゃくの袋を開けた時の匂い
あれは、コンニャク芋の匂いじゃなくて、凝固剤の
水酸化カルシウムの匂い
生芋で作られたモノは、凝固剤の量も最少!なので、風味が違うって所が1番大きい!
今回、勉強させてもらった工場は、
でっか~~~い冷凍庫を持ち
生芋こんにゃくを通年、生産・出荷できるそうな!
\( ̄∇ ̄ )はい!質問!
「せっかくの生芋こんにゃくなのに、なぜ海藻粉末を加えるのですか?」
関東圏は、黒くないと売れないンです。
関西圏への出荷のは入れないンですよ!
へぇぇ~~
・
・
・
\( ̄∇ ̄ )
「1回で使いきれなかった時の保存法方は?」
袋の中の水を捨てずに、残りのコンニャクを浸してください。水は、ただの水ではなく、カルシウム水です。
へぇぇぇ~~~
・
・
・
\( ̄∇ ̄o)はい!...私も質問
湯がかなくて良い
「アク抜きこんにゃくって、いつ灰汁を抜くのですか?」
当社の、特許なのですがo(`⌒´*)o
精粉を超音波洗浄により灰汁を抜きます!
この超音波洗浄の『こんにゃく粉』を使って
刺し身こんにゃくを作った
話
に
続
く
日本ブログ村ランキング
るんる~ん♪ポチッと?φ(≧▽≦)ゞ
[別窓]で開きます
日記・雑談(主婦)Blogランキング
も一つφ(。。 )ポチッと応援?
v(_ _)m ありがとうございます
●パンプディング 2024年09月28日
●セロリと高野豆腐の中華炒め 2024年07月13日
●駅弁風お子様ランチ...自宅にて 2024年05月26日