ようこそ☆

ようこそ☆

2010年01月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

節分といえば、いまやすっかりおなじみになった、恵方巻き…

江戸時代の末期に大阪の船場の商人が商売繁盛祈願し、7種類(七福神にちなんでいます)の具を入れて食べたのが始まりとか(^-^)

戦後すたれたものの1970年代に大阪で復活し、その後コンビニが全国展開したことで大ブレークしたのは、みなさんご存じのとおりです(●^o^●)

恵方巻きの"恵方"は、陰陽道でその年の干支によって定められる最も良いとされる方角のことで、その方角には歳徳神(としとくじん)がいると言われています(@_@;)


ちなみに今年の恵方は、西南西…              

さらに寿司を切らずに一本丸ごと食べるのは「縁を切らない」という意味が込められているんですね(^_-)-☆

 ※今年も各地で賑やかに行われる事でしょう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月23日 07時46分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: