PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
12/22の週の予定など、
21(日)
冬至
22(月)
23(祝)
東京市場休場(「天皇誕生日」)
米7-9月GDP確定値(22:30/前期比年率-0.5%)
米10月住宅価格指数(24:00/前月比-1.3%)
米11月新築住宅販売(24:00/前月比-3%)
米11月中古住宅販売(24:00前月比-1%)
米12月ミシガン大信頼感指数改定値(24:00/58.6)
24(水)
12月末権利付最終売買日
11月自動車大手5社の生産販売実績
米株式・債券・商品市場が短縮取引 (クリスマス前日)
米11月個人所得(22:30/0%)
米11月個人支出(22:30/-0.7%)
米11月耐久財受注(22:30/-3.0%)
25(木)
香港・欧米市場休場(「クリスマス」)
26(金)
香港市場休場(「クリスマス」の翌日)
11月失業率(8:30)
昨日は冬至だったんだね、もう日が長くなるんだ、
なんか、スケジュール見ると、市場も冬休み突入って感じ、
こちらは、マーケット分析では老舗のBespoke Investment Groupのベアマーケットの定義、
Seeking Alpha から、
They define a bull market as a 20% rally preceded by a 20% decline and a bear market as a 20% decline preceded by a 20% rally. See the footnote under the table in this Bespoke Seeking Alpha piece. (ベアマーケットとは、2割上昇して2割ダウンする、逆にブル相場は2割ダウンして2割上昇する、)これに従えば、(S&P500で見ると)
11/20につけた直近BTMから、先週火曜日12/16にすでに21.4%上昇している、よって当面のピークをつけたとBIGでは見てる、
で今は、ベア相場なのかだが、
立派なベア相場だろう、(灰色部分がベア、)
ということで、これからしばらく、
現状より最低2割ダウンのベア相場に突入すると、
(長期的にはもっとだろうけど、)
しかしね、1928年からのチャート見ると、
下げ代が十分あると見えてしまうんだが、いかがなものか、
なんせ、この危機はまだ始まったばかりだし、
これから下記の大物が控えているとか、 (クリック拡大可)
*数字は、少しダブルカウントがあって、Agency債とプライム債が一部重なって いるとのこと、実際、グラフ中の住宅関係($0.7 trillion for subprime, $1.0 trillion for Alt-A, $2.1 trillion for HELOCs, $2.4 trillion for Jumbos, $4.6 trillion for Agency MBS, and $4.7 trillion for Prime)は最新のFED3QのDataによれば総計 10.57兆ドル であると、(From: T2 Partners: "Why There Is More Pain to Come" ) とは言え、マーケットの規模はよく表されている、これから毀損していく各マーケットの規模があまりにもでかすぎるわけだ、 (このグラフには例のCDSは含まれていないので注意、)
すでに商業用不動産CREの下落が始まっているが、CREだけ見ても市場規模は3.5兆ドルで、サブプライム0.7兆ドルの5倍である、 住宅価格だって下記のとおり、
まだまだ下げ余地がいっぱいある、
国内では、日本政府が20兆円規模の株式買上げ大作戦を計画しているらしいが、持久戦となったらとてももたんだろうに、
アト、玉蔵さんだけど、 アメリカの新しい政府その3 (12/19)
リアルだねー、来年のUSA、
実現しちゃうんだろうか、これ、
コワーッ!
あなたの伴侶は? 2023年01月11日
不動産投資をやめた理由 2014年01月23日 コメント(2)
昔の名前で出ています、リンゼーウィリア… 2013年07月03日