Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

頑張っている人@ Re:歯科用麻酔薬中で見つかった酸化グラフェン(05/11) New! 麻酔関係のものにまで混入されているとな…
tt555 @ アーサさん 周波数治療は3年前、杉田歯科でひどかった…
アーサ@ Re:おなかの回復中は節食を(06/18) 私も下痢が1年半も続いていて血液・尿・…
tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1602)

ミニストリー

(3561)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(797)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2010年09月01日
XML
カテゴリ: 投資

Update2
NYは、FEDの活躍もあって、

http://www.zerohedge.com/sites/default/files/images/user5/imageroot/ES%208.31.jpg
Victory For The Fed As 10K Holds; Volume Surges On Unchanged Market

引けにかけ、一気に買上げ、
(VOLがすごいなー、)
ダウは10000をキープ、

http://i56.tinypic.com/1zlchv6.jpg

And despite the spike in volume, the market closed virtually unchanged on the day, even as futures go nuts after hours where it has once again become a felony to sell or put on shorts. 

それでも、イーブンに持ち込むのがやっとみたいだったが、

で今後はドーなるの、と言うことで、

Forbesに 株は簡単に上がる、
と簡単に下がる話題があったので下記に、

まず簡単に上がる方から、

Bernanke Out Of Bullets But Not Bombs
(バーナンキは弾丸を使い尽くした、でも爆弾はまだ持っている、)

August 31, 2010 By Michael Pento

爆弾とは何か、

Our central bank controls the printing presses, which gives it the ability to create money from nothing and then buy anything it so desires. It can and does purchase longer-dated Treasuries and other bank assets like loans. The Fed can also buy stocks and real estate from the public. 

The Fed could buy a trillion-plus dollars worth of Standard & Poor's 500 stocks while pledging to keep the overnight lending rate between banks near zero. Consumers who sold stock to the Fed would receive a central bank check that would have to be deposited at their banks.

The Fed could also create another bull market in real estate.

FRBに買えないものはない、
市民が持つSP500の銘柄を買上げキャッシュを提供する、
又、不動産然り、

If you think I'm using hyperbole, read these three quotes from Banana Ben's speech last week from Jackson Hole Wyoming. 

By using the phrases "will do all that it can" and "unconventional measures," Bernanke doesn't just mean purchasing more mortgage backed securities or longer-dated Treasury debt because he has already done those things in spades. He means that the Fed will not only monetize assets held by banks but will purchase assets directly from consumers and bypass the banking system entirely. 

私の発想がうそだと思うなら、ジャクソンホールの彼の言葉を思い出してみるがいい、「非伝統的な手段を含め何でもする」と言っている、彼は銀行の腐った資産のみならず、市民の資産(株/不動産)もマネタイズしようと言っている、しかも既存のバンキングシステムを無視して、

これ、以前も似たようなのがあったな、
会社の社債、CPを直接FEDが買い上げるとか、

なんとなく、やりそう、 

anyway、FRBの策発表が待ち遠しい、


次、株は簡単に下がる方、

Is Another Flash Crash Inevitable By Year’s End And Will It Be Triggered On Purpose?
(次回のフラッシュクラッシュは年内に、又意図的になされる?)

Aug. 30  2010 Christopher Steiner

イロイロ問題のあるHFTだが、
既にその脅威は5/6のクラッシュが記憶に新しい、

何でも次回のクラッシュは、
年内に、意図して起こされるとかで、その根拠が、

   1. Because the last one was caused on purpose. The average quote volume on the NYSE is 10,000 per second. At one point on May 6, somebody launched 5,000 quotes at the NYSE for the ticker of Public Storage inside of one second. None of those quotes led to a trade—but that traffic by itself took the NYSE to 25% of its stable CQS capacity. So it’s clear that one trader or perhaps more discovered that by blasting the NYSE, they could introduce added latency in the CQS feed. Knowing that most players were looking at a delayed NYSE feed, anybody in the know could make easy arbitrage plays between the NYSE and other exchanges.
前回(5/6)も意図的だった、

   2. Because mini flash crashes have happened before. On April 28, for instance, the share prices of Wal-Mart and Procter dipped 50 cents for less than a second. If algorithms had been programmed knowing the dip was coming, profits are fat and easy.
既にミニクラッシュが4/28に起きている、

   3. The system has shown big delays more than once since then. It seems that whenever the NYSE receives more than 20,000 quotes per second, its CQS feed, which determines where many equity orders get routed, falls behind. システムはNYSEが毎秒20000以上のオーダーを扱うと大幅な遅れを示している、

テクニカル的なことはチョッと不明なんだけど、
以前からHFTはその違法性が問われていて、
SECがこれを調査しないのもとやかく言われ始めている、

HFTの(法的)寿命(??)からも、
そろそろ仕掛けが出てきてもおかしくないか、


以上、上がる話と下がる話を紹介したが、
では、どちらが先か?

(取らぬ狸の皮算用になるけど、)
日銀が策を出したので、そろそろFRBではと言うことで、
上がる方が先ではと希望的観測を持っているのだが、

更新日時 2010年9月1日 11時37分27秒

追記)
今日のNK、今夕場を見ているのだが、

珍しい現象がおきている、

http://i54.tinypic.com/28i6nvq.jpg

円が83円台に入ろうとしている円高傾向で、
逆にNKは上昇している、

今までの自分の中の常識、
円高=株安は修正しなければならないのかも、

となると、NKは、
今後、あるかもしれない
FRBの緩和策(株式/不動産買い)による、
ドル安/円高の状況で、
NYの株高にも連動することが可能になる、

そもそも、円高で株安と言うのは、
日本の輸出企業を中心とした見方であり、
そのジンクスが崩されれば、
株は為替にさほど左右されない気がするが、

但し、今夜の現象は一時的かも知れないので、
要フォロー、

更新日時 2010年9月1日 22時5分29秒


追記2)
WSJから、

UPDATE: 米SEC、フラッシュ・クラッシュにかかわる株価の不正操作を調査  2010年9月2日 15:25 

 SECは、ダウ工業株30種平均が数秒間で700ドルも急落した5月6日の、いわゆる「フラッシュ・クラッシュ」に、クオート・スタッフィングが何らかの役割を果たしたか、果たしたとすれば、どのようなものであったかという点に注目している。

 さらにSECは、瞬時の大量注文にかかわる別の慣行についても捜査を行っている。捜査に詳しい関係筋によると、対象となっているのは、大量の注文を異常に細かい単位、例えば10分の1セントなど実際の取引価格とは大幅にかけ離れた単位で小口化して出す手法だ。SECはこれが違法な相場操縦に利用された可能性を探っている。 

早速出てきましたな、

 関係筋によると、大量の取り消し注文にかかわる問題は、フラッシュ・クラッシュに関するSECの報告書にも盛り込まれる可能性があるという。報告書は10月中に公表される予定。

賞味期限が近づいてきたのかな、HFTは、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月02日 16時14分55秒
コメント(3) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: