2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
BB時代の、といってもつい昨年のことだが、そのころの元上司から連休最終日に突然のランチのお誘い。この手のお誘いは、たとえ相手にとってそれが単なる暇つぶしであっても本来の相手にドタキャンされたからであっても、まず断らない私です。 お寿司をいただきながら約3〜4時間いろんな話を聞かせてもらいましたが、やはりお会いしてよかった。BBでは頭が切れ強面で有名な上司でしたが、実際はたいへん丁寧でとても柔和なかた。説教めいた話は一切なく、趣味のノルディックウォーキングと健康の大切さを実におもしろおかしく聞かせてくださいました。そして、大好きなワインのお話も! コンピュータ関係にも大変お詳しいかたですが、一時はハードオタクと化しヒトと話さない時期もおありだったとか。それがウォーキングサークルのいろいろな方と知り合い積極的に競技に参加されるようになってから、心身も生活全般もかなり変わられたそう。私には耳の痛い、いえいえ、実にありがたいお話でした。ここ数年、私はネット依存のような状態に陥っていましたから。挙げ句の果てにトラブルに巻き込まれ、実生活が危険にさらされ、心身ともに疲弊。最近、ようやくそんなネット依存の状態から抜け出し、線を引くことができるように。 元上司さまもおっしゃっていましたが、ネットはあくまでもツールの一つであり、実際にどんどんヒトと会って話さなければお互いを理解することはできないですね。大いにヒトに会い、大いに語り合い、大いにカラダを動かして、心身ともに健康で前向きにいきましょうと、何度も乾杯した楽しい昼下がりでした。
2013.05.06
久しぶりに楽天でblogを。 この一年、あることにとらわれすぎてしまいカラダは壊すわ精神のバランスを崩すわ、本当にヒトはここまで堕ちてしまうものかというくらい堕ちてしまっていました。春になりようやく少し囚われの身から自由になり、どうにかこうにか負のスパイラルから抜け出せそうな気がしています。 こんなとき、いつも感謝するのは友の存在。私を奈落の底へ突き落とし苦行のように辛い想いをさせるヒトあれば、苦しいときに声をかけて救いの手を差し伸べてくれるヒトあり。助けてくれる友がいてくれることに深く深く感謝しています。あなたに苦しいことがあればダッシュで参りますよ、必ずや。 先日、友人の一人がこんなことを教えてくれました。私の人生は生まれたときからかなり恵まれていて、幸運続きであると。生まれた日時の星の配列である程度わかるのだそうです。恵まれた人生だったゆえ、挫折や失敗をしたとき打たれ弱く、いつまでも立ち直れないのが弱点。まさに今がそう。気持ちを早く切り替えて前を向いて進んでいかねばなりませんね。あのときも、かのときも、そうやって這いつくばって進んできたよね。今は多少辛くても、いつか振り返ればきっといい思い出になるから、ガマンして過去にさよならして進んでいこう。連休のこんなステキな休みの日に、改めて自分に喝をいれ、そして慈しみ優しくしてあげるのです。
2013.05.05
全2件 (2件中 1-2件目)
1