愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2020/07/16
XML
カテゴリ: 笑える話し (^。^)




====================================
 ※ 本ブログが、
  今日も予約アップされたという事は、
  7/8日で入院10日となりますから、
  予定が変わったことになります。
   手術のアクシデント(穿孔等)で
  長引く場合があると主治医からは言われています。
  その場合、人に依りますが、
  2週間から20日の入院になるそうです。
   想定内と言えばそうですが、まさかこうなるとは………。
  現実の結果は退院後にご報告いたします。
   この様な事情ですので、皆様のブログへの訪問・応援が、
  引き続き叶いません。どうかご理解下さい。
   いずれ退院しました際には熱烈訪問させて頂きます。
  以上、よろしくお願い申しあげます。
====================================










15085.jpg

人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ カラオケ発表会・ほとんど寝てる人



 知り合いのカラオケ教室の先生から、
発表会の招待状を頂いたので出かけました。
大きな公会堂の中ホール……です。
かなり大きな大会です……。
ちょっと野暮用がありまして、
開会には間に合わなかったのですが、
プログラムの6曲目には、どうやら入場できました。

その凄いこと!!……。(゜_゜>)
さすがに盛況です。
前の方の席から中段にかけてほぼ満席に近い入場者です……。
この種の発表会では珍しい事です。
有料でもありますし……。

 前から、5列目位に空いている席を見つけて、サイド通路で
待っていますと……『室津のあなた』の曲が終わりました。

なかなかに、上手な女性でした。
急いで腰を屈めながら……席へ。
比較的良い場所に座ることが出来てほっとしました……。


4183.jpg


左となりに、男性が二人座っておられます。
年の頃なら、60代後半から70前後といった感じです。

それが可笑しいんです……(^_^)

なんと……お二人とも、ぐっすりとご就寝なんです。(^。^)
背もたれに頭を乗せて、いかにも気持ちよさそうに…………。
……ZZZzzz……。

すぐ、隣の人からは、かすかなイビキも聞こえてきます。

「……義理で、券を買った方達かな……」咄嗟にそう思いました。
良くあることです…………。
でも、義理でも主催する方から考えれば有り難い事なんです。


6364.jpg6356.jpg


『夢見草』……夏木綾子のヒット曲です。
……なかなかうまい。……レベルの高い教室です。

次は『城ヶ島雨情』と続きます。水森英夫作曲で坂本冬美が、
ヒットを飛ばした歌です。
丁寧な唄い方で情感が伝わってきました。

ステージは次々と目まぐるしく発表者が入れ替わっていきます。
カラオケ発表会の常識ですが、
出演者は圧倒的に女性が多いですね……。
それも、60代以上くらいの年配者が多いのも特徴です。
健康の事を考えたら、とても良いことですね。

隣の、お二人は、舞台が入れ替わろうとお構いなしです……。
スヤスヤと……熟睡中です。(^。^)

右側の席の、年配のご婦人二人は、やや、口数が多く、
出演者に対する評論が続くので…………、
はっきり言って、うるさくて……仕方ありません。<`ヘ´>


8893.jpg


次は、9曲目です。

北島三郎の『まつり』です。
もちろん、出演者は男性…………。
プログラムを見たときから今日の目玉の一つと思っていました。

賑やかな前奏と共に、出演者が現れました。
年は、50代中盤でしょうか……。
和服の似合う、キリッとした顔立ちの男性です。

---始まりました……。

「♪♪ 男は~~~祭で~~…………♪♪」

「……!!!!! (>。<)」

凄い…………!。
凄い…………!。
凄い…………!。
凄い…………!。

凄い声量です。

手にしているプログラムが、ビーンと共鳴しそうな、
莫大な声です……。 (>。<)

まさに、ど迫力です!!

会場割れんばかりの声の響きに、反応して
思わず、身を乗り出しました。


6408とどろき.jpg


次の瞬間!
隣の男性が、お二人とも、ピクリッと電気が走ったように、
身を起したではありませんか。
……何事かといった感じで顔を見合わせて、
それから、舞台を凝視……です。

それにしても、凄い声量で……耳が痛くなる位なんです。
多分、会場で眠っていた人は、
全員起きたに違いありません……。(^。^)

……曲が終わって……

…………万来の拍手…………。

声量だけでなく唄もなかなかのものでした。
北島さんとは、また趣の異なった上手さです。

例の隣のおふたりですが、
何となく、仕方なく手を叩いているような様が
ユーモラスでした……。 (^。^)

…………と、
目が合ったので……会釈をしました。

座って、15分位になりますが……初対面であります。
なにしろ、お眠りでしたから……。

その隣の方が、顔を寄せてきて、
「なんで、あんな大きな声で歌うんですかねぇ~~?」
「……?」
「ゆっくり、寝られやせん…………ねぇ~」

同意を求められても……ちょっと…… (^_^;)

次の曲から、また、お二人が、
深い眠りについた事は言うまでもありません…………。

( ̄~ ̄)ムニャムニャ( ̄~ ̄)ムニャムニャ……












人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


5990.jpg



====================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/16 10:30:48 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: