◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

2018/12/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「鬼徹さん・・・ 最近 ブログUPされてないんですけど・・・ 」

                              (==;) ホントだなー 

最近 やりたい事は山ほどあるのですが・・・ 仕事が忙し過ぎて何も出来てません・・・  ^^;

(==;)コレも やりたいし アレもやりたいし・・・


                      (==;)まぁ~ こんな時もあるのです・・・




まいどっ! 鬼徹です  ┏〇

最近 マッタク休みが無く・・・   ・・・と言うとウソになるのですが・・・

マッタク 釣りに行ってない!  ・・・と言ってもウソになっちゃうのですが・・・

       (==;) 仕事が忙しくて マッタクと言っていい程? 自分の時間がありません・・・


釣りに行っても 2時間?3時間?だけ・・・

何かやろうかなぁ~  ・・・と思えば 夜中にこんな所に連れて行かれる始末?です・・・

夜11時に連れ出され・・・ 夜中の1時過ぎにこんな場所・・・    ^^;

そして・・・ 夜が明けると・・・

(==;)何故か? こんな場所に居るのです・・・   

「鬼徹・・・ また橋本に行ったのか!」  (和歌山県 橋本市)

 ・・・と 思われます?でしょうが? 今回は 自分の用事で・・・ ではなく

ある雨男? 2人に どーしても 「案内してくれ!」 と頼まれてしまったので
                 添乗員?として 行って来たので御座います・・・  ^^;

行ってみたいな?   紀州竿の街  和歌山県橋本市 ・・・    ^^


自分の使う竹竿が どんな所で どんな人が作った竿なのか? チョット覗いて見てみたい・・・


                         (==;) その気持ちは良く判る・・・


今回は この2人の想いを忘我の親方に伝え  気持ち良く承知して戴けたので

雨男の2人を連れて 突撃?竿工房! 訪問ツアー?に出掛けてきたので御座います   ^^;

                 (==;) ホント忘我のじっちゃんには感謝です・・・  ┏〇


「 親方 連れて来たよー 」

                     「堅い挨拶はナシナシ・・・ 上がって上がって 」  ^^



  (==;) 面倒なので中略・・・


コタツでミカンを食べながら 挨拶をした後 工房の方へと通される    ^^

「ココから 自分の竹竿が生まれたのかっ!」      ・・・と

            (==;) きっと2人は こんな気持ちだったのだと思うのです・・・



工房には 見た事も無い様な道具が アチラコチラに・・・       ^^

「親方・・・ この道具は何に使う道具ですか? アレは?コレは?」

     (==;) 気持は判るが いっぺんに聞くではナイ・・・ 慌てるな・・・   ^^;



「何する道具だと思う?」

                「マッタク ワカリマセン!」

                               (==;) 素直でヨロシイ・・・

コレは こーして使うんや ・・・  ^^

「親方 ・・・ こんなに薄く ・・・ 」  
                           「そうや・・・ 」  ^^

極限まで薄くされたこの籐は こんな装飾を施す為に作られてます

(==;) これ1つの為に 一手間も・・・二手間も・・・ 掛けられてるので御座います・・・  ^^

他には・・・

何に使うんだか? 何だか良くワカラナイ道具・・・    ^^

 (==;) まぁ? コレは企業秘密だな・・・ タブン?使い方が判ると感動?するかと思います   ^^



「折角遠い所まで御出でになられたんや 火入れでもしましょうか?」    ^^


                             「 オレが ですかっ!」 

2人の雨男・・・ 突然の弟子入り?    ^^

忘我のじっちゃんからの 突然のサプライズ・・・    ^^ アハハ


竿師の前で火入れ・・・    ^^;

                  (==;) こんな経験出来ないだろーなぁ~ ・・・  ^^


火入れには 色んな意味・工程・奥深さがありますが 二人は とりあえず?

 「曲がった竹を真直ぐにしてみよう!」 ・・・と いう作業を体験する事に・・・


 「 メチャクチャ  ムズカシイ!」


             (==;) まぁ? 初めてやるんじゃ そーなるはな・・・   ^^; アハハ


「親方・・・  やっぱスゲーよなぁ~ 」       
                          (==;)そりゃ~ そーだろ・・・


始めて間近で見る火入れの光景・・・  2人は食い入るように見てました    ^^;

忘我の親方も 短時間ながらも弟子が出来たかの様に 真剣に2人の面倒を見て居りました ^^


            (==;) そして? オイラはその光景を見て笑ってたので御座います  ^^


自分の竿が どんな想いで作られたのか?   ^^

(==;)まぁ? 2人には 何かを感じて貰えれば それでOK! ・・・という事で・・・ 

                               メデタシ メデタシ・・・  ^^


(==;) ハイ・・・ 次に行きますよぁ~ ・・・     ^^

ココは何処だ?    こんな所を プラプラしまして・・・

(==;) こんな所も行きまして・・・


(==;) 結局こんな事になるのです・・・   ^^;

大阪で1番旨い たこパ ♪     ^^

(==;) ついでに・・・? 更に・・・ ??

ガッチョ    ^^

                       (==;) コレ 旨いよなぁ~   ^^


和歌山県 橋本市 から  何故か? 大阪入り・・・

まぁ? 何をしてたのか?と言いますと・・・ 

よく鬼徹のブログをご覧の方でしたら 何をしてたのか? 想像出来るかと思います・・・

                         (==;) その通りです・・・   ^^


大阪で1番旨いたこ焼きを食べたいという 2人の願いを大阪のベタ達に叶えて頂き・・・

旨い海鮮丼を食べに お店に行ったら 定休日・・・   (==;)まぁ? よくあるお話しです・・・

そして・・・ この旅で たった1つのオイラの目的を ・・・ 雨を降らせやがって 中止にし・・・

しかも・・・ しかも・・・ ついでに?雨で池を増水させ 1週間も仕事を遅らせやがった  ^^;

マッタク ㌧でもないレベルの「雨男」振りを発揮しやがった・・・     ^^;


まぁ? この旅の予定が決まった 1ヵ月前から 「 タブン ・・・ 」の予測はしてたので・・・

こーなって当然・・・と言えば 当然のお話し・・・ です      ^^;


この旅のたった1つの 鬼徹の目的が果たせなかったのは・・・  残念だ・・・


                         「 オレに タチウオ釣らせろっ!」


雨は降らすし   行ったお店は休みにするし・・・ しかも 帰る時間に空は快晴 ・・・   ^^;


(==;) もー あの2人とは 旅に行くのは 辞めようと思います・・・ 誘わないでください・・・


                   次は 一人でタチウオ釣りに行きます!    ^^


最近 遊びに来る野良ネコ・・・   (==;) 何故か? 鬼徹の家には変な訪問者が多い・・・  ^^


【 中略 ・・・ 】


最近使い出した あのマブシ粉・・・


暇をみては? チョイチョイと 使って様子を見てます  ^^

(==;) ドロ噛みは 最高・・・    ^^

最近 やっと冷え込み日が続き  やっと!やっと!水温が下がり

なんとなぁ~~~く? 冬の釣りモードに入るのかな?? 

年内に ガッツリ冷えて チクリ♪の世界を楽しみたいと思います      ^^


・・・って 仕事が貯まって 釣りに行けないので
              その日が来るのをのんびり待とうと思います・・・   ^^


(==;) 新しいリールまで買って タチウオ釣り行こうとしてたのになぁ~ ・・・
                        
                                酷い話しだ・・・  ^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/17 06:00:12 AM
コメント(31) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: