◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

2024/03/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「鬼徹さん・・・ 何やってるんですか? 暇潰しタイヘンなんですよね… 」


 (==;) オイラ  君と違って忙しいからなぁ~ ・・・      ^^;


「何でも良いから ブログ書いてください!」


                         (==;) しゃーねぇ~なー


どこかの雲海…



まいどっ! 鬼徹です・・・  ┏○

まいど?・・・と言うより? マッタク & ゼンゼン 書いてませんでした   ^^;

まぁ? 人生には 色んな分岐点?らしき物がありまして



人生経験のある皆様でしたら「あー そー言う時ってあるよなぁ~ 」 とご理解頂けるかと思いますが

鬼徹の場合・・・??  まぁ?特に何事も無く 身体も至って健康に過ごしてます・・・  ^^


  (==;) ブログを書いてないだけ…  の お話しです ・・・   ^^;

サンフラワー

去年 何をやってたのか? と言いますと・・・

まぁ? 大したことはやってもなく 目立った活動もしてません・・・

               (==;) 夏 暑過ぎて 何もする気も無かったですし・・・



志布志市志布志志布志 から レトロシティでプラプラ♪

(==;) モチロン 仕事で行ってたんですよ ・・・      タシカ??

・・・でもって お船に乗りまして・・・

(==;) コレ帰りの船だな・・・      ^^;



(==;) ココに来たの何年前だったかなぁ??      ^^; ゼンゼン覚えてません・・・

チョット?遠いこの島に チョット?買い物に行きました    ^^


                              (==;) この島 何処だか判ります?


(==;) チョット?木の板を・・・  

鬼徹さん… 以前にもこの島に来た事がありまして モチロン あのドデカイ何とか杉も見て居ります



何とか灯台  シカやらサルやら・・・  (==;) 昔すぎて良く覚えてません・・・

こんな綺麗なビーチもある    ココは ウミガメが産卵に来る浜辺   

・・・と? 観光する場所はソコソコあります   ^^;

         (==;) 車で島一周しても良いかもね・・・ (通行止めになってる可能性 大だけど・・・)


【オマケ情報・・・】

あの屋久杉を見に行くなら ガイドの予約… 1時間?2時間?で行ける場所では無い・・・
基本?雨が多い島なので それなりの本気な装備で・・・ 往復で2万歩?3万歩?ぐらい歩くので
体力に自信の無い方は・・・少し考えて   装備は軽量な物をチョイス!
出発 日の出前・・・ 帰宅 夜7時?8時? クタクタになります   
山中 一泊ツアーみたいなのもあったかな?            (==;) ワカラン


自然がイッパイ 屋久島・・・  何年か先 あの杉が見れなくなるカモ?

          (==;) まぁ?ワタクシ 毎日シリウスで肉食ってただけですが ・・・    ^^;


最後の頼み綱 「はいびすかす」 帰れなくなったら最後はこの船・・・
鹿児島 ⇒ 種子島 ⇒ 屋久島を結ぶ貨物船(人も乗れる)

「はいびすかす  気合入ってるからねぇー 」 島の人がこう言いぐらい頼りになる船です   ^^

(==;) 前もこの船に助けられたな・・・      ^^; アハハ

・・・で? 無事?板を買う任務を終えて 次なる場所へ・・・  (コレ 春~夏のお話しです)


夏~秋は 最近の例年通り? 北の大地で イワナ ヤマメ釣り    ^^

(==;) あの画像 何処にあるんだ? ( 紛失・・・)


これよりデカいヤマメ釣ったんだけどなぁ~    ^^;

・・・で?秋に・・・ チョット? こんな所に釣りに行きまして

奈良の天空の村? 野迫川村・・・  

「こんな所までよく来たね?」  …と褒めてくれます   ^^


(==;) 行けば判るさ・・・

・・・で? 秋が深まり 北の大地へ戻り・・・

ドデカイの入ってる噂の池・・・      (==;)ホントに入ってる・・・ オイラは知ってる


・・・で 遊びまして たまにはガチの山登りに挑戦っ!


(==;) 楽勝だったぜ・・・    ^^;

この時は 男鹿半島 グルリ旅を致しました    (==;)色んな場所があってオモシロイ・・・

鹿児島に居た時 大分 福岡 長崎 熊本などなど ぷらり旅してました   ^^

   (==;) 九州の大雨の時のお話しで ワラスボとムツゴロウの干物買ったなぁ~

そして 年末からお正月・・・ 関東11日間釣り旅行!

                             (==;) あれは疲れたな・・・

※  尺の都合でカット・・・


大阪へ帰り・・・ いつもの釣り    ^^;

(==;) いつもと違う池にも行ってみた・・・ 



たまには長い竿も振ってみた    ^^

そして・・・ 
珍しく?竿掛けを作ってみた  (まだ製作途中) 万力はI君から脅し取ったI君作万力・・・

 (==;) 籐の所に 淡スキ入れた方が良さそうな・・・?

   納期無し! しかも!ノンクレーム! なのが自作品の良いところ    ^^


クマの足跡・・・    寒いんだからおとなしく寝てなさいっ!


【 中略 ・・・ 】


そー言えば? 去年~最近までに 色んな方とお話しをする機会がありまして・・・

あんな人やら こんな人? まで このブログを見てるのに驚きです   ^^;

「貴方が 鬼徹さんですか! 握手してください!」

                     (==;) オイラ  芸能人じゃないのでお断りです・・・



「 竿を並べた時がお友達・・・」


今も昔も? この考え方は同じで  無暗に?距離を縮める必要は無いし 一人でも遊べるのが魚釣り


                                  お話し 脱線・・・


・・・てな訳で? 今は ココ      ^^


(==;) 相変わらず?氷の粉砕作業員をして居ります     ^^;

冬の釣りがしたければ 寒い所に行けば良い!   魚を釣りたきゃ釣れる池に行けば良い!

(==;) ホント 贅沢な釣りしてるなぁ~    運が良い  ^^


今は 北の大地!  3月イッパイまで 冬の釣りが楽しめそうな感じです     ^^

次のブログは・・・  もう少し北のあの池へ・・・     ^^


鬼徹の「北の大地遠征釣行」も 今年が最後になりそうで・・・

お会いした 北の大地の皆様とも暫く会えなくなるのかな?     ><


   「 竿を並べた時がお友達・・・  」


  自分で言うのもなんですが?   
                            (==;) 良い言葉だ・・・     ^^;



【 追伸?? 】

ネタが溜まり過ぎて 何を書いて良いのか?判りません・・・   ^^;
良い話し・・・ 悪い情報・・・ 他・・・  
今年は・・・ 今年こそは? チョット真面目にブログUP致します    (予定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/07 07:09:24 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: