愛媛 釣り:アジゴロウのうはうは日記 in 愛媛

愛媛 釣り:アジゴロウのうはうは日記 in 愛媛

PR

Profile

アジゴロウ

アジゴロウ

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

アジゴロウ @ Re[1]:カヤックフィッシングの魅力(05/27) 宗野惠樹さんへ コメントありがとうござい…
2023年09月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月になり猛烈な暑さから、ようやく解放された感のこの頃。

8月中は宇和島の半島先端にある仕事場周りで小型のカンパチやカサゴ、オオモンハタなどなどを
ライトなタックルで空いた時間にちょこちょこと釣ったり、
イカメタルの遊漁船でケンサキイカが大漁だったり、
小舟でイサキを釣ったり・・ブログのアップを怠ってましたが釣りはしっかりしてました。

そんな感じの夏でしたが、そういえば今夏の宇和海はハガツオが釣れていて、ショアからも狙えるらしいということで数日前に早起きして久々にショアジギングに行って来ました。

6時すぎに現場着。宇和島市街からもわりと近くの宇和島湾内の堤防。
海面を小魚がパシャパシャ、ざわざわしていて良い雰囲気。
シンキングミノーを一投してみたところで、なんか違うなあと思いポッパーにチェンジ。

うおっ!いきなりかい!
しかし、喰い損ねてフックアップせず。すぐに次のポッピングに入りポーズ・・
「ドバーーーンッ!!」
一呼吸おいて重みを感じたところでバシッとアワせると「ゴゴゴゴッ」と突っ込み開始。
下に下に突っ込むので。「なに?この魚。ハガツオってこういう引きじゃないよね?」
ブリかカンパチだろうと思ったが、ブリってこんなに下に突っ込むかな?
もしカンパチなら根に突っ込まれたら終わってしまうのでドラグをギチギチに締め直して
なんとか浮かせようと必死にリフトアップ。
魚影が見えた瞬間「うぉーやっぱりか!」膝が震えるほどの興奮。


カンパチ!自己最大63㎝。

これ一本でほぼ満足。

次はハガツオが欲しいなあと思いながら、シンキングミノー、ブレードジグなどを試してみるが、
小型シイラがチェイスするくらいで肝心のハガツオは釣れず。
ルアーをシンキングペンシルに替えて、表層~中層をトゥイッチしながらリトリーブしてみると
「ゴゴッ」とヒット!
これもまたグングンとしたに突っ込む。




これで、もうホントに満足し納竿。
まだ8時前。

本命は釣れなかったけど、これは大満足です。


ヒットルアー:デュエル アダージョ100(上)・ヤマリア ポップクイーン105(下)

ショアジギというものの、メタルジグは一度も投げなかったす。


刺身にしてみたら とても美味!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月12日 20時39分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: