全8件 (8件中 1-8件目)
1
最近あまり明るい話題が書けないなあ。。皆さんには色々元気をいっぱいいただいてるし力もらっているのに。でも、その言葉ひとつひとつが元気に向かっています。最近の私はボーっとしています。ただのボーならいいのですが、子供が心配するほどのボー。。状態。ごはんの時に小となが私を励まそうと一生懸命盛り上げる。『今日ね、保育園でね。。』そんな気持ちが痛いほど伝わり泣けてくる。一生懸命『ママ、、』と背中をトントンしたり自分の身の回りをきちんとして『出来たよ^^』と見せてくれる。パパも私のこのボーっとしている原因が分かっているので何もいえず、一生懸命小となのお話の相手をして明るく応じている。こなつちゃんも顔を覗き込んで心配そう。みんな、心配してくれているのに母として弱さを見せすぎているなあ。もう寝よう。。考えすぎてまたボーっとしないようにまずは睡眠。明日はお買い物で見つけて買った新しいプリキュアのソーセージを一緒に食べよう(^^)お仕事休んでいる間、じいちゃんも何事も無く夜は眠れているようだ。仕事場の責任者の方から今日は久々の着信があった。出られなかったけど今後のことだろうな。。どうしよう?パパさんも夜にバイトをするため探し出し、動き出した。再来月には仕事の給料も徐々に元の役職とそれに準じた額に戻るらしい。私は?4月にこなつちゃんが入れるかわかるのが2月中旬。本来なら今が一番こなつちゃんとの時間を有意義にすごせるのになあ。。今、お金を稼ぐことの大変さを痛感しています。共働きのころは(正職員での)分からなかった不自由さ。でも、ありがたみがわかってよかった。生活が本当に苦しいけど。見つけること、そこに順応できる力、、今のエネルギー不足の私は空回りしちゃうんだろうな。節約、、今は、主だって入っていた保険を全解約し県民共済のみ(家族分)自分の服はいっさい買わず、もちろん髪の毛も自前でカット。子供服は幸いにもプレゼントしていただいたりこども商品券をもらっているのでそれで足しにしてエアコンそうじは効果絶大で低温度でもすごく暖かくなりました。スーパーは安売り中心にお野菜は直売所で買い母屋から蒸し器をいただいたので蒸し料理や蒸し野菜とか身体にいいものが出来るようになりました。前からだけど洗濯はお風呂ポンプで。幸いにも井戸水(地下水)が出るのでそれも有効に。昼間は日当たりの悪い1階より2階へ行きこなつちゃんと遊んでることも。日当たり1つで暖かさが段違いです。エアコンもすぐに暖まるしあまり長く使わなくても充分。後、検討しているのがケーブルテレビの見直しか解約。そして新聞。電気のアンペアを1個少なくすること。これだけでもかなり浮きます。その不便な分上手く公共の機関を使って楽しみを持ちたいなあって思ってます。贅沢も正直したい、、でも出来ないけど楽しさも見出していけるなあって思ってます。とにかく、この時期の支払いを済ませたい。あ~。。と頭を抱える毎日です。またしてもスイマセン。。こんな日記で
2009年01月29日
コメント(5)
22日(金)こなつちゃんの1歳半健診でした。※上手く22日の更新が出来ないので27日に書きます。市の健康センターへ行くと。。。すでにいっぱいの人だかり。受付時間開始ぴったりに行ったけど更にみんな早いのね~。ちょうどこの時期はオマメちゃんな時期。みんなチョコチョコとうごきママたちも必死で追いかけてこなつちゃんよりすごいエネルギーの子もいました。うちだけじゃないのね~。健診は相変わらずおちびちゃんで9キロ、身長は75センチでした。でも、内科健診の先生の前で歩かせてみると大グズリで降りず無理に降ろすとジャンプして必死に追いかけるこなつ。お医者さんも『この子はオチビちゃんで元気いっぱいなのね~。早く歩けたようだし(←アンケート見て)これだけ飛び跳ねられれば充分元気よ(^^)とニコニコ。歯科検診も虫歯無し♪『よく磨けてるし、これからも維持してくださいね』とここまでスムーズに進みました。それからが長い長い時間。。保健師さんとの話し待ちがすご~~く長い。これが一番難点。このグズグズの寝グズリちゃんどこまでもつか(^^;もうすでに内科からぐずってるし。。ギャーギャーしてるし。。でも、番号よばれてるのみるとあと23人待ちだし^^;ずっと立ったまま抱っこ。ぐずってなければじゅうたんにお座りして本読んだり、他のお友達と遊びつつ、ママたちと育児談話をしながら待てるのに。。これまた至難の業。その間、知っているお友達やママに何人か行き会いつつももう早くよばれたお友達ばかりですぐにバイバイ。私、、汗カキカキ。。降ろすと大泣き、あ~おんぶ紐もってくればよかった。。今ものすごい後追いがあり、うちにいてもどこにいてもダッコダッコダッコ。。。小となのときは腱鞘炎だったなあ。。こなつちゃんの今、左腕全体のスジが痛くて(><)ようやく呼ばれ、待ってましたとばかりに飛んでいきこなつちゃんのグズリの中保健師さんとお話。結構親身になって聞いてくれるのでいつもありがたい。私は結構正直に育児アンケートに『育児が辛い時がありますか?』に『はい』と○をつけたので特に心配され。。『何が辛いかって、自分の体調が悪いときに子供にきちんと向き合えずにいることが辛い。うざいとかじゃなくて自分のこの体調のせいで子供に迷惑掛けているのが一番辛いんですよ。。確かにぐずられるのも正直イライラしますけど。。』と。その保健師さんうんうん、、と励ましてくださりさらに児童相談所から来ている相談員に話すだけでも気持ちが晴れれば、、と予約してくれました。で、はみがき指導のあとすぐに呼ばれさっきこなつちゃんと遊んでくれたやさしい職員さんだ♪相談員さんだったのね。そこでまた育児のこと今までの話を簡単に話し『お母さんが笑顔でいられるようになって欲しい。だから背負わずにいつでも予約してきてくださいね。その笑顔の後ろに色々な思いがあったのね、、』と1時半に行き帰りは4時過ぎ。。長かった~。急いで小となをお迎えに行きドラキッズへイオンにつき、ぐずるこなつちゃんをなだめベビーカーにもすぐに立っちゃうし抱っこしてももがくし降ろすとバタバタして仰向けで泣くしものすごく疲れました。。でも、こなつちゃんも疲れたよね。。その夜は夜泣き絶好調!連日続いているので寝不足です。今こなつちゃんも成長の転換期です。本当に融通が利かないと怒る!叫ぶ!ぶつ!投げる!被害者はお姉ちゃん。(涙)もう少し、、もう少し、、イヤイヤ期があって落ち着くまでは。。。う~ん。小となはようやく4歳前後で落ち着いた~って思ったのであと2年半、、人生の中の2年半。。短いけど成長的には大きいなあ。。母の受け皿も大きくなりたい。あと、体力もつけたい。そんな心境です。
2009年01月27日
コメント(5)
色々ご心配かけます^^;1つずつ1つずつ今やることは何か?と頭の中をまとめてみんなで行動しています。とにかく義父のことは義母中心でパパさんがフォローに入り、入所の準備と申し込み。。その間の入院に向けて受診今は義父は落ち着いているのでひとまず私も過ぎたことを思い出してイライラするのはやめようとうちのことや自分のことに専念中。今週は幸いにも?気がまぎれる行事がいっぱいあり昨日は小となの保育参観、今日はこなつちゃんの1歳半健診そして、ドラキッズもあり考え込むこともあまりなく過ごせそうです。ここ何ヶ月かやけ食いに走り体重も増加。。昔は悩むと食べられなくなる性分だったのに。パパさんがこの前の夜、私が持ってた『女性の心と体』というような健康雑誌(隔月とか特集ででているもの)を読んでて『ほら、ココ見て』『・・・』『まずは、パニック発作が起きないように何をすべきか書いてあるから、乳酸がたまらないように適度に運動、あとはお水を飲むこと、ココに書いてあるからやってみなよ。自分が休みのときは子供見てるから運動公園にでも行って歩いてくると帰ってすっきりすると思うよ』『もう、うち(母屋)のこととか細かいこと考えなくていいから自分第一に考えて、体のほうを治して。』『自分も色々みんなに迷惑掛けてきたからしっかりする、、というか、それがあたり前なんだよ(自分に言い聞かせるように)仕事をする。そしてお金が足りない分どうしても動けない時は自分がバイトするよ。』色々話をしました。2人とも頭の中が整理してきてその夜の眠りもスーッと入れました。そして、親身になって気にかけてくれたみなさんのコメントとアドバイスも陰ながら見守ってくれている人もいます。本当にありがたいです。私も本当に恵まれているんだなって思います。ありがとう、ありがとうみなさん。小となもこなつも私の様子にも影響されやすいのでまずは笑顔!苦しくても笑顔でいたいと思います。そうすれば自然と明るくなってくると思う。そんなことを前に何かで読んだので早速活用です(^^)でも、どうしても泣きたくなったら泣きます。正直に生きようと思います。次回からは元のような育児日記に戻ります。小とな、こなつを今後も見守ってくださいね!
2009年01月23日
コメント(6)
さかのぼり日記です^^この日は保育参観の日でした。こなつちゃんを実家に預けいざ出発!まずは早めに保護者が集合して別室で役員決め。年中の役員です。今やっておけば年長の役員にならずに済む、、と思い『はい!やります!』・・・と手を挙げたものの。。なんと8人のママが挙げてました。みんな周りを見回し大笑い♪あまり大人数の園ではないので卒園までには一回当たるこの役員。でも、役員も楽しそう♪とみんな好意的なので8人中の4人決めもじゃんけんで大盛り上がり。ママたち学生状態のじゃんけんのテンションでした。結果、、私は負け(^^;でも、、いいや。ほぼ来年は役員決定♪頑張ります!!そして、お昼寝が終わった年少クラスへ行くと。。もうみんな起きてお座りしてニコニコしながらママたちを迎えてくれました。小となも(^^)/""
2009年01月22日
コメント(3)
みなさん、、いつもいつもありがとうございます。一生懸命こんな私のために考えてコメントくれてこんな重い日記なのに、貴重な時間をさいてくれていっぱいいっぱいみなさんからの力をもらえました。一人ひとり御礼を書くべきだとは思いますが、まだエネルギー不足なのでこの文面上でお許しください。気持ちがまとまらないので全部伝え切れませんが。。沢山の方々のアドバイス、エールをもらい心の中にしみじみと届きました。今は義父も落ち着いてます。しかしまたいつ再発するか。。パパさんも義母もどうするべきか悩んでいます。ただ、金銭面上のことや普通の施設にいれることは前回のように暴れて転院することにもなりかねないし新しい病院へ受診させるにはまたひと暴れされて連れて行くにも大変です。しかし、家庭での介護も大変。体の大きさから1人で満足に立つことも出来ない。ポータブル移動もぐらつくとすぐに転倒するし、失禁すると紙おむつでも量がハンパじゃないので衣類やらシーツも全交換だし、確かに、入院(入所)することが今の最善の策なんですよね。義父のことだけでなく私も今何をしても上手くいかない時期らしく仕事も始めたばかりなのにいろいろなことがありすぎて私が仕事行ったことで義父が騒ぎ母屋の義母に迷惑がかかるならそして子供たちが夜いないことでかなり泣いて不安定なら(義母は迷惑じゃない、気にしなくていいとは言ってくれるけど)更に私のパニック発作もまた再発しているのでお金がないけれど今はしばらく休ませてもらおうと会社に電話をしました。とても理解のある方で『いいよ、今はこっちのことで気を使わないであなた自身を休ませてね。また出来そうだと思えばいつでも一緒にお仕事しましょう。あまり自分を責めないで』と言って下さり本当にありがたかったです。お仕事もう少し頑張りたかったな。。続けられなかったことがちょっと引っかかります。(自分自身に)今は動いちゃいけない時期なようです。なんだかそう思います。うごいでももがいてもなんだか無駄なような気がして。。こなつちゃんも私から離れません。少しでも膝から降りてもらおうとするととても嫌がります。私がいないことに不安なようです。膝の上に乗り何も家事も出来ない時間が多いです。家事を強行すると狂ったように泣きじゃくり足につかまり、私の頭もいっぱいいっぱいになってイライラが強く出てきます。だったら膝に抱っこしテレビを見ていたほうがいい。でも、頭の中はボーっとしてグルグル何も出来ないことにまたイライラ。起きると気配で大泣き、夜中もトイレに行きたいのに行こうとすると動きに敏感で大泣き、、今良くない時期が一気に来ているようです。後追いも成長だとは言うけど苦痛です。義父のことも心にあり、パパさんへの不満もあり小となが帰ってくればこなつちゃんも離れるので助かります。今はこんな状況です。またまた重い日記になってしまいました。。
2009年01月20日
コメント(5)
凸凹人生まっしぐらな私です。深夜から明け方まで義父が夜間せん妄で大騒ぎ。。隣の家に住んでますが、これがもう大迷惑な騒ぎようで本当に近所迷惑で悲しくなります。義母も本当に大変だしこれが続いたら本当に倒れて病んでしまう。こなつちゃんはそんな騒音で夜泣きと嘔吐。静かになったと思えばベット柵を投げる音でまた泣き。。仲裁に行こうと思ってもこなつちゃんを寒い深夜に連れて行くわけにも行かず。。パパさんが様子を見に行き、最悪な夜でした。朝行くと、ぐったりした義母とベットで半分落っこちている義父。80キロ近いからだなので落ちたらパパさんをよんで起こすしかない。本当に情けない。。病気がそうさせているけどあまりにも限度がある。昨日の早朝も上半身裸の義父が大声で私を呼び自分で勝手に脱ぎベッドから落ちてふすまを倒しすごい惨状。(義母はお手上げで少しクールダウンするために外出)後追いのこどもを家に残して母屋へ行き着替えさせ座位にし、毛布をくるませ『もういい加減にして!裸でギャーギャーさわぐな!』と私もぶち切れ、『ごめんな、、出て行かないでな、(号泣)』夜中の私の仕事も車のエンジンが聞こえると『誰だ!』と騒ぐらしい。『(私が)夜な夜な男と会いに行ってるんだ』とも。もう過呼吸やパニック発作再発最悪です。。イライラしてこどもに当たりがちだし、パパさんも今は正直言って頼りない。すべてにおいてもう嫌気が差してます。ブログでこんな話して本当にごめんなさい。何のために私はここにいるのかな?私はここに来てはいけなかった人間なのかな?大不況というのはパパさんがかなり気落ちし欠勤が多く、手取りを十数万円以上減らされ固定費だけでも足りない現状。昨年は2ヶ月仕事がない日々があり貯金もなくなり本当に今、少しのボーナスでつないでる状態。それもあとわずか。。なにも贅沢はしてないのに。。介護の疲れ、お金のストレス、育児、仕事始めの環境に慣れてないこともういっぱいいっぱいです。確かに、大変なのは私だけじゃないし周りの人々も色々な苦境に立たされてる。悲しいです。情けないです。入院や入所もなかなかすぐには入れない。こんなにみんなが切羽詰っているのにショート行くにも大騒ぎ。精神科に入院すれば外では猫かぶりで大人しくなりすぐ退院。家に戻れば元通り。夜間せん妄だけではないかもしれません。明日は法事の義母に変わり私は義父を見るのですが、、ゆううつです。本当にこんな重い話でごめんなさい。読み逃げしてください。(本当に!!)
2009年01月17日
コメント(8)
今日は、祝日地元の「だるま市」へ子どもたちと実家のジジババと行ってきました。縁日の賑わいがなんだか楽しい雰囲気で心地よかったです。小となは拝むことより屋台に興味津々(☆▽☆)可愛いだるまさんもカラフルでした。その後、実家へ戻りこなつちゃんを預けて小となとデート。お風呂屋さんへ行ってきました。沢山の車が駐車場にありましたが、意外に女湯は思ったよりも少なく。。男湯のほうが人多いのかな?そういえばロビーにも男性が多かったような。男性憩いの場なのね~。小となはバブルバスや寒い露天風呂を堪能して私は寒くてお付き合いも大変(><)でも気持ちよかったです(^^)特にお風呂上りのいっぱいの瓶コーヒーは格別♪小となはオレンジジュースをクイ~っと飲みました。『今度はパパと行けば?』と聞くと。。『(*^^*)エ~、イヤだよ~。。パパだけならいいけど沢山男の人がいるから恥ずかしいよ・・』だそうです。大受けでした(^^)””いろんな意味で面白い時期です。前日記のクリスマスの話の追加ですが、『サンタさんに分かるようにお手紙書くの^^ ジジ(字)が書けないから包丁の絵を描いて。。 パパ~、お名前一緒に書くからやってよ♪』と一生懸命お手紙を書き、こなつちゃんも一緒にお絵かきして2人で枕元に絵を並べて寝ました。それに、『なっちゃん、いつまでも赤ちゃんでいてね♪ お姉ちゃんはずっとこのままがいいなあ~。 2歳に戻りたいなあ(?)』だそうです。1歳半の妹の片言の言葉が可愛いらしくいっぱいお話できるのが寂しいらしい。。しかし、「え~たん、え~たん(お姉ちゃん)」と言われるとニコニコしてうれしそうです。意味不明?な言動もあるけれどそんな話のやり取りが楽しい今日この頃です。
2009年01月12日
コメント(6)
お久しぶりです^^。そして今年もよろしくお願いします。やっと、、やっと!パソコンが復旧しました。12月中旬から今まで色々とありました。いっぱいありすぎて何から書いてよいのかわかりませんが^^;とにかく我が家の子どもたちは元気いっぱいに毎日過ごしています。私は相変わらず凸凹してます。世間一体も(といっても世界中が)不況ですが、我が家も今までにない最大級の大不況中で深く書くのはリアル的に支障が出るので書けませんが、、とにかく、節約生活と私の深夜勤務(ホームヘルパー)でなんとかしのいでいます。もう悩む段階ではなく、このネットのない期間中からとにかく、生活を維持するために頑張っているところです。深夜ですが、毎日ではないのでご安心を(^^)いやあ、、本当に厳しい世の中ですね(--;寒さよりそっちで身にしみます。しかし、夜の勤務をしてみて夜中の道路を移動中思うことは、、深夜に働いている人って意外に多いこと!自分だけじゃないんだなあ、、と気づきました。本当にもっともっと大変な方々は沢山いるのでまだいいほうなんだなあ、、と思ってます。でも、←に今日記書いているところに『bizmom』という雑誌の広告の画像リンクが貼ってるのですがこの前コレを立ち読みしました。共働き夫婦の月収、年収、ボーナス例を見てビックリ!これってハイクラスじゃない!(うちにとって)もっと現実味のある世帯を例にとって欲しいわなんて思ってみたりして。。ダメだ、、今の状況だと心が貧しいから妬んでしまってます(^^;こなつちゃんは1歳半。もうすっかり子どもの域です。私が言うことも分かってきて返事もするし小となのやっていることを真似して日常の動作の真似をしながら生活習慣を覚えているようです。すごいなあ。。そして、お姉ちゃんが冷蔵庫からヨーグルトを持ってくると、自分も食べたくて考えて1人で同じように冷蔵庫を開けて持ってきて食べてます。(うちは台所出入りフリーなのです)髪の毛もちょこっと長めになりゴムを持ってきて片言結んで欲しいようなことをいい、ちょんまげ風に結ぶと鏡を見てにっこり(^^)そして、自分で何でもしたがるのでヘタに取り上げると大泣きします(>△<)パンもなんでも1人で全部食べたいので半分こしようとするとギャア~~です。ごはんも1人でスプーンとフォークをもって食べたがり、私の介助は嫌がります。自分で上手くできないと悔しがるし小となの1歳半のころとはまた全然違った成長振りです。一方小となは4歳と2ヶ月。随分落ち着きました。本当に情緒面が安定してきて今までを思うとホッとしています。(ひとまず)今は一緒に夕食つくりをしています。と言うのも、クリスマスにサンタさんに『子供用の包丁をください』とお願いされ、、、包丁をお願いする4歳児ってそうはいないよ^^;と思いつつプリンセスの包丁をまな板を買いクリスマスの朝ツリーの下に置くと、、大喜び(*^^*)この4歳時期が一番サンタさんを信じて可愛い時期なのかな?昨年はイマイチ(--?だったので多少時間はかかりますが、カレーを作ったりそうそう、この前は大好きなシュウマイを一緒に作りました。お話しながら皮に包むのは本当に楽しかったです。こなつちゃんも一緒にやりたがるけどおんぶしてそこから覗かせてます(・・)料理はそんなに好きではない私に似ず、、小となは好きみたいなので将来はフード関係に興味もちそう。そうそう、クリスマスは一緒に手作りケーキを作りました。コレは意外に簡単おすすめですよ(^^)(スポンジは買っちゃいましたけどね)買うケーキの3分の1の値段でイチゴたっぷりケーキが出来ました。節約、、でも本当はこれって手作りが増えたということなので一緒に何かを出来る時間や喜びが出来てよかったかも。洗濯も簡単なものなら上手にたたんでくれるので助かってます。お姉ちゃんとしての自覚や思いやりもいっぱい。本当にありがたいなあって思います。そんな母(私)はもう少し心を平らにして怒りんぼもほどほどにしたい今日この頃。そんな近況です。今年は細々とここの更新や皆さんのところへおじゃまできたらいいなと思ってます。これからもよろしくお願いいたします。
2009年01月10日
コメント(5)
全8件 (8件中 1-8件目)
1