サイド自由欄

ジムニー・スーパースージーにて林道記「林道パラダイス」を連載中
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Jimny SUPER SUZY (ジムニースーパースージー) 2025年 6月号 [雑誌]
価格:1,548円(税込、送料無料) (2025/5/9時点)




ジムニー林道アドベンチャー
全て | カテゴリなし | ジムニー | 宮城県の林道 | ラリー | 岩手県の林道 | 長野県の林道 | 福島県の林道 | 群馬県の林道 | 栃木県の林道 | 静岡県の林道 | 千葉県の林道 | 山梨県の林道 | 鉄道 | 北海道の林道 | 自動車部 | 神奈川県の林道 | 徳島県の林道 | 高知県の林道 | 愛媛県の林道 | 新潟県の林道 | 山形県の林道 | 埼玉県の林道 | 岐阜県の林道 | 滋賀県の林道 | 福井県の林道 | 京都府の林道 | 兵庫県の林道 | 秋田県の林道 | 青森県の林道 | オーストラリアツーリング | 東京都の林道 | 和歌山県の林道 | 三重県の林道 | 茨城県の林道 | ランドクルーザー | ヨット | 富山県の林道 | ミニカー | 熊本県の林道 | 日本100名城・続100名城 | 石川県の林道 | ダム系 | 奈良県の林道 | 房総暮らし | 灯台
2010.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリなし
エンジントラブル で入院中のジムニーシエラですが、ようやく結論が出ました。
4番コンロッド( コネクティングロッド )が破断し、シリンダーブロックを付き破ったとのこと。
09170023.jpg
原因は水。 ジムニーラリーでの冠水 によりウォーターハンマー現象が発生。コンロッドに歪みが生じたものの、ピストンが傾くほどではなくスムーズに上下できたので、冠水後のオイル交換だけの対処で1000キロほど走行できただけ。最後は、歪んだ箇所の金属疲労により破断したことによるものでした。冠水後、たとえ何事もなく走行できたとしても、コンロッドの状態を確認しておかないと、後日たいへんなことが起こりうるということです。
09170025.jpg
ということでメーカー保証は適用されず、自腹となってしまいました。
相当な出費となるため、ジムニーラリーチャレンジ2010への参戦は断念することにしました。
水溜まりを走行する際には、それ相応の覚悟をしてチャレンジしてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.17 19:56:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンジントラブル(原因解明編)(01/17)  
尾上 茂  さん
何ともお気の毒様です、私はSJ30時代からジムニーにたずさわっって来ました、それもかなり過酷な走りで。  しかしコンロッドが折れた事は一度も無い。  パリダカで一度オイル漏れによる焼きつき時コンロッドが折れた経験がある! 今回ピストンの焼きつきは無かったのですか?
(2010.01.18 10:25:45)

Re[1]:エンジントラブル(原因解明編)  
ご心配ありがとうございます
ピストンなどには焼きつきはありませんでした。曲がってしまったコンロッドの金属疲労とのことでした。冠水後、1000キロも走行できたのが、奇跡的だったようです。 (2010.01.18 19:12:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

母の日カーネーション ちこちゃん1950さん

30Km走 岡田@隊長さん

アピログ(ジムニー… アピログさん
尾上 茂 の日記 … 尾上 茂さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: